臨床研究 術中DICと順行性腹腔鏡下胆嚢摘出術を利用した術中胆管損傷回避の工夫
スポンサーリンク
概要
著者
-
盛 真一郎
阿久根市民病院外科
-
飯野 聡
阿久根市民病院外科
-
盛 真一郎
鹿児島共済会南風病院
-
飯野 聡
パナソニックモバイルコミュニケーションズ(株)技術本部r & Dセンター
-
盛真 一郎
鹿児島共済会南風病院
-
飯野 聡
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
盛 真一郎
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
関連論文
- OP-005-1 当院における臍部ポート留置の検討 : 湿綿球 : ドレッシング法の有用性(鏡視下手術全般,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 膵内分泌腫瘍におけるThrombomodulin(TM)発現の検討
- PP749 食道癌手術における酸素供給能と術後の予後
- 9.TPNカテーテル管理と内分泌代謝異常に難渋したCIIPSの1例(第38回日本小児外科代謝研究会)
- 1608 上腸間膜動脈閉塞症のCT診断と外科的治療法について(小腸良性9(虚血性腸疾患),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-1-280 横行結腸粘膜壊死をきたしたMesenteric inflammatory veno-occlusive diseaseの1例(大腸症例1)
- DP-173-3 当院消化器外科における術後深部静脈血栓症・肺塞栓症の予防の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 鏡視下にメッシュプラグで補強を行った高齢者の閉鎖孔ヘルニア嵌頓の一例
- PP304122 切除不能胆管癌, 膵癌に対する5-FU併用放射線療法の緩和医療としての有用性
- OP-107-3 内視鏡手術の新たなトレーニングシステム(鏡視下手術教育-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-3-039 TP発現消化器癌におけるapoptosis耐性のメカニズムの検討
- 膵癌の血行性転移に対する治療戦略
- PP317109 癌浸潤機構におけるthymidine phosphorylaseの細胞運動能および細胞外基質分解への関与
- PP112024 D2+αリンパ節郭清施行した中下部胆管癌における血行性転移の検討
- PSS1O-05 膵, 胆道癌術後フォローアップシステムと延命効果の検討
- S06-05 周術期遺伝子診断の膵癌治療戦略への応用
- PP832 中下部胆管癌におけるD2+α(No14)リンパ節郭清の臨床的意義
- PP505 癌浸潤機構におけるthymidine phosphorylaseの細胞運動能および細胞外基質分解への関与-第1報
- SF3e-1 消化器癌治癒手術症例における生体内遊離癌細胞と転移機序との関連性 : 第1報
- PP838 切除不能膵癌に対する体外照射+経口5-FU化学療法のQOLとTumor dormancyへの有用性
- 252 クローン病に対する術式の工夫 : 側々吻合法と鏡視下手術の有用性について
- P-2-239 切除不能・転移再発大腸癌に対する1st.line化学療法有効期間に基づいた余命予測について(大腸癌転移再発4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 腎盂十二指腸瘻の1例
- V-1-15 合理的で安全な腹腔鏡下胆嚢摘出術(胆道,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-010-6 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中胆管損傷予防の工夫(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1549 回腸憩室穿孔の一例(小腸良性3(穿孔),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0868 胆嚢管癌が疑われた胆嚢管閉塞性胆嚢炎の3症例の検討(悪性画像診断,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃十二指腸潰瘍穿孔の保存的加療の適応 : CTの Free air, Ascites 量(食道・胃・十二指腸22, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-3-059 大腸内視鏡の前処置後に急激に発症した直腸癌による閉塞性大腸炎の一例(消化器全般 : 症例3)
- II-289 急性腹症における緊急 helical CT の有用性の検討 : 単純 X 線写真, 腹部超音波との比較(第50回日本消化器外科学会総会)
- 手術症例報告 鼠径ヘルニア術後の大腿ヘルニア再発に対し鏡視下にメッシュプラグによる補強を行った1例
- 臨床研究 術中DICと順行性腹腔鏡下胆嚢摘出術を利用した術中胆管損傷回避の工夫
- 切除不能膵癌治療のQOL効果におけるバイパス術の意義と見直し
- 胆膵癌術後フォローアップにおける血中遊離癌検出の有用性 : 第2報
- 膵頭十二指腸切除,膵胃吻合後セクレチン刺激MRCPによる残膵機能評価
- 生存期間およびQOLからみた切除不能Stage IVa膵癌に対する持続5-FU併用体外放射線療法の有用性
- PP469 胃癌所属リンパ節リンパ球におけるCD3ζ鎖発現と臨床病理学的因子の関連性
- PP-752 進行膵癌に対する体外照射+経口5-FU化学療法のQOLとTumor dormancyへの有用性
- 副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)単独欠損症を伴った膵癌患者に膵頭十二指腸切除術を施行した1例
- 示II-419 腸重積を来した回腸inflammatory fibroid polyp(IFP)の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-239 CT・イレウス管造影が診断に有用であった内ヘルニアの1手術例
- I-124 小腸・大腸にびまん性に浸潤したATL(adult T-cell leukemia)の1例
- PP291 食道表在癌に対するsentinel nodeと分水嶺を用いた個別的術式の選択 : 特にEMR, 鏡視下抜去術の適応拡大について
- 臨床報告 ITPに対する腹腔鏡下脾臓摘出後に肺塞栓症をきたした1例
- 当院における大腸憩室炎の手術症例に関する検討
- 当院における結腸・直腸癌転移性肝癌に対する治療戦略
- 当院における胃癌Sentinel Node Navigationの経験
- HP-060-1 より安全な腹腔鏡下胆嚢摘出術を目指して : French techniqueによるcritical view exposure techniqueの有用性について(胆嚢(良性1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-331 腹腔鏡下虫垂切除術を施行した穿孔性虫垂憩室炎の一例(虫垂炎症1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 臨床病理学的因子に基づいたss胆嚢癌に対する肝切除術式の検討
- PP-2-039 十二指腸乳頭部癌におけるEUSとIDUSの外科的治療選択における有用性
- OP-2-036 胆膵癌切除不能症例に対する放射線化学療法補助診断法として血中CEA m-RNAの測定は有用か?
- S8-4 慢性血液透析患者に対する消化器外科手術 : 重症・緊急手術症例に対する周術期管理の戦略
- P-1369 慢性透析患者に対する腹部外科手術の検討 : 待期手術と緊急手術の比較検討
- 示I-448 術後癒着性イレウスに対するサウナ浴の有用性の検討 : 高気圧酸素療法との比較
- PP320 5mmスライスCTと超音波内視鏡による食道癌の胸部リンパ節診断
- 広域イーサネットにおけるモビリティ制御の検討
- 広域イーサネットにおけるモビリティ制御の検討
- B-6-48 MPLSネットワークにおける経路設定方法に関する検討
- PP951 胃癌における遺伝子診断を応用した血行性転移の予測
- B-6-241 モバイルアクセス網アーキテクチャに関するアクセスポイント切り替え時間の測定
- B-6-233 モバイルアクセス網における認証方式に関する一検討
- 31. 導管内進展をきたした表在食道癌症例 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)
- PP1373 当科における膵縮小手術の検討
- 小肝細胞癌の肉眼型分類からみた腫瘍特性--細胞増殖能とDoubling Timeの観点から
- PS-132-1 HCCにおける腫瘍随伴マクロファージ(TAM)分布とそれに対する特異的分子標的治療としての葉酸レセプターβの発現状況(PS-132 ポスターセッション(132)肝臓:基礎-7,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-073-5 透析患者における緊急および待機手術症例の検討(PS-073 ポスターセッション(73)手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-043-4 鶏の心臓を使用した内視鏡手術トレーニングシステムの評価(SF-043 サージカルフォーラム(43)外科教育,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-206-2 肝切除周術期輸血量軽減の代替策としての術後早期高気圧酸素療法(HBOT)(PS-206 ポスターセッション(206)肝臓:周術期管理-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-207-1 肝切除術式に応じた合併症対策 : C-tubeの工夫と術中ナビゲーションの有用性(PS-207 ポスターセッション(207)肝臓:周術期管理-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-002-2 腹腔鏡下胃全摘術時の再建の工夫 : 経口アンビル食道・空腸吻合およびY脚空腸パウチ作成R-Y再建法(VF-002 ビデオフォーラム(2)胃:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-131-4 肝細胞癌におけるHMGB-1発現の意義(PS-131 ポスターセッション(131)肝臓:基礎-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-147-3 末梢穿刺による皮下埋込型中心静脈ポートの導入とその工夫(PS-147 ポスターセッション(147)その他-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 胆膵管内超音波断層法(IDUS)による胆・膵疾患の肝側進展と壁外進展の評価
- S10-10 胆道癌手術症例における分子生物学的フォローアップシステムの試み
- PP-277 胸部食道癌術前リンパ節のCT診断について
- 膵頭十二指腸切除術における膵消化管吻合の手術手技 : 安全確実な膵胃密着吻合法
- PS-142-2 新時代のHCC治療における肝予備能評価の問題点と方針(PS-142 肝 周術期管理-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-098-1 中下部胆管癌の治療戦略におけるpitfallについて : とくにMDCTおよびIDUSの水平進展診断精度に関する検討(PS-098 胆 悪性-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-094-7 小肝癌における初発ならびに再発時の外科治療のあり方 : 系統的肝切除の有用性と腹腔鏡下系統的肝切除の工夫(PS-094 肝 鏡視下,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-031-7 肝細胞癌(HCC)患者における最近の宿主側・腫瘍側因子の変化と対応(PS-031 肝 肝細胞癌-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-11-5 膵頭十二指腸切除術症例の周術期および遠隔期成績から見た膵胃吻合法の評価(WS-11 ワークショップ(11)膵切除後の周術期および遠隔期合併症とその対策)
- SY-15-9 研修医を対象とした内視鏡外科手術の系統的な教育と修練法(SY-15 シンポジウム(15)内視鏡外科手術の標準化を目指した教育法と修練法,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-090-6 HCCにおけるマクロファージ,単球の分布ならびに新規マーカーとしての葉酸レセプターβの発現の検討(PS-090 肝 基礎-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-169-4 安全なRedused Port Surgeryへの取り組み(PS-169 高齢者・医療安全,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-006-6 大腸癌Sentinel Node理論の臨床応用の可能性(SF-006 サージカルフォーラム(6)大腸 リンパ節郭清-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-14-8 膵液痩の少ない膵消化管吻合 : ハーモニックによる膵切離と膵胃密着吻合法(VSY ビデオシンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-060-2 安全なreduced port surgeryを目指した臍部ジグザグ切開による腹腔鏡下尾側膵切除術の経臍的アプローチ(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-380-1 当科で経験したReducedPortSurgeryに関する検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-057-1 横行結腸間膜の左右・前後挟み撃ちによる腹腔鏡下中結腸動脈周囲リンパ節郭清(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-167-4 超高齢者の食道癌に対する外科治療の選択(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-231-4 尾側膵切除における自動縫合器Echelon60による膵切離後の膵断端周囲液体貯留と膵液瘻に関する検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-092-6 肝細胞癌とHMGBI発現についての検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-325-1 直腸癌に対する局所制御の新たな治療戦略(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-351-5 拡大左葉切除術における中肝静脈還流域を失った前区域の長期経過の評価(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-350-4 再発肝細胞癌に対する治療のあり方(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-225-5 壁在結節からみたIPMNの良悪性の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-089-5 HCCにおけるZEB1発現についての検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-18-8 Sentinel Node理論を応用した下部直腸癌の側方リンパ節転移診断(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)