日本ジュラ系のアンモナイトによる分帯と対比の歴史的発展
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- O-5 栗坂層轟セクションにおけるジュラ紀後期放散虫層序とアンモナイト年代(1.ジュラ系+,口頭発表,一般講演)
- 手取層群アンモナイトの総括的リスト
- 徳島県那賀町栗坂から新たに採集されたジュラ紀後期アンモナイト
- 東・東南アジア数値地質構造図(北半部)の編集完成
- 東・東南アジア地質構造図(北半部)の編集完成
- 東・東南アジア数値地質構造図(北半部)に用いられる地質構造区
- 東・東南アジア数値地質構造図の作成について
- 620 CCOP/CPMP 東アジアの地質構造図の数値化 : 多重データの表示法
- 古典的な文献の探索(ぱれおんとエッセイ)
- 西南日本外帯ジュラ紀アンモナイトの総括的目録(2.ジュラ系+)
- O-23 内帯のジュラ紀付加体から発見されたアンモナイト : 総括(3. ジュラ系)
- 国際ジュラ系小委員会活動の歴史
- 深田地質研究所年報の発刊について
- 高知県からこれまでに報告されたジュラ紀アンモナイトの再検討
- 日本ジュラ系のアンモナイトによる分帯と対比の歴史的発展
- 西南日本外帯からこれまで報告されたジュラ紀アンモナイトの総括的目録
- 国際ジュラ系小委員会活動の歴史
- 四国東部,南部黒瀬川帯(坂州帯)の栗坂層轟セクションにおけるジュラ紀後期放散虫層序とアンモナイト年代
- P-44 足尾帯葛生コンプレックスにおけるジュラ紀古世アンモナイト化石とジュラ紀中世放散虫化石の共存 : アンモナイト礫の供給源について(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
- P-122 東・東南アジア地質構造図のCD-ROM出版(19. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)