歯科技工を医療分野へ拡大する際の問題点--医療技工士の提言
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡貫 圭
横浜市立大学附属病院
-
藤田 浄秀
横浜市立大学大学院医学研究科 顎顔面口腔機能制御学
-
藤田 浄秀
横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学
-
藤田 浄秀
横浜市立大学 大学院医学研究科 顎顔面口腔機能制御学
関連論文
- P-52 噛みしめ呑気症候群に対するスプリント療法の試み・空気嚥下機構に対応した治療法と治療効果について(口腔心身症,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-D-11 呑気症の空気嚥下機構の臨床と心身医学的背景の関与について(消化器,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 口腔悪性腫瘍患者の自己血貯血におけるエリスロポエチンの臨床評価
- 口底癌再建症例の術後の構音機能に関する多施設共同研究
- 舌癌再建症例の術後の構音機能に関する多施設共同研究
- 多施設共同による顎骨骨肉腫の臨床病理学的検討 : 第一報
- 口腔扁平上皮癌に対する Carboplatin の抗腫瘍効果のの検討 : 多施設共同研究
- 口腔癌患者におけるグラニセトロンによるカルボプラチンの悪心嘔吐抑制効果について : 多施設共同研究
- I-2. 顎関節症に対する心身医学的アプローチ(一般演題,第106回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 14.心理的負荷における心拍変動と筋弾性への影響(第103回日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- 3.頭頸部領域からみるドクターショッピング患者の心理傾向について(第102回 日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- 2. 過敏性腸症候群(IBS)様の症状を呈した患者に対し, 「噛みしめ呑気症候群」(仮称)と診断して治療を行った3例(第101回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 11. 口腔・頭頸部領域に不定愁訴を有する患者の特徴 : ストレス耐性度チェックリストを用いて(第100回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 6. 10代にみられた呑気症について(第99回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 4. 慢性ストレスによる頭頸部不定愁訴と舌痛症との関係における一考察 : 舌痛症患者の有する不定愁訴について(第99回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 下顎智歯抜歯時に生じた広範な皮下気腫・縦隔気腫の1例 : CTにおける気腫の変化
- Strawberry gum が診断の契機となった Wegener 肉芽腫症の1例
- 3. 慢性ストレスによる頭頸部筋緊張と舌痛症との関係における1考察(第96回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 舌半側切除後に必要な再建とは : 遊離前腕皮弁と遊離腹直筋皮弁との比較から
- Le Fort I 型骨切り術のためのCTによる下行口蓋動脈の走行位置の解剖学的検討
- 多発性脳梗塞の既往を有する真性多血症患者の多数歯抜歯経験
- 横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター(前 横浜市立大学医学部附属浦舟病院・元 横浜市立大学医学部病院)における34年間の技工製作物とその経年的変遷に関する統計的観察
- RALS腔内照射のためのアプリケーターの製作
- 上顎切除後の発語明瞭度:構音様式別,構音点別の分析
- 超高齢者の口腔癌治療に関する臨床的検討
- 超音波カラードプラ断層法による口腔癌頸部リンパ節転移の血流に関する検討
- 顎口腔腫瘍切除におけるコラーゲン・シリコン複合体人工粘膜の臨床応用に関する検討
- 横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター歯科・口腔外科・矯正歯科技工室(元横浜市立大学医学部病院・前医学部附属浦舟病院)における技工統計[1968年8月-2002年3月]
- 新しく考案したHotz床製作法の一工夫
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群に用いたP. M. A. 装置-SILENSOR^【○!R】について
- CT再構成画像情報を基にしたサージカルステント作製法
- 小唾液腺に発生した腺房細胞癌の2例
- 12. 舌痛症患者の心拍変動解析による自律神経機能の検討 (一般演題)(第97回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 11. ライフイベントが関わったと考えられる, いわゆる顎関節症の難治症例の治療経験 (一般演題)(第97回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 上顎臼歯部に発生した周辺性骨腫の1例
- 抜歯後疼痛に対するYM177の用量反応性ならびに至適投与量に関する検討
- 遺伝性血管神経性浮腫の1例 : 周術期管理を中心に
- 唇顎口蓋裂患者の早期二次的顎裂部骨移植術における骨架橋形成に及ぼす因子の検討
- 上顎骨延長術を前提とした唇顎口蓋裂における術前矯正治療
- 維持透析患者に生じた舌癌の治療経験
- 顎下部に発生した軟部好酸球肉芽腫の1症例
- 顎関節に発生した結節性偽痛風の1例
- 当初歯性上顎洞炎が疑われた Wegener 肉芽腫症の1例
- 放射線性下顎骨骨壊死に対する外科治療 : 広範囲切除前の段階的外科治療について
- 外傷歴のない破傷風の1例
- 放射線治療によって消失した肉腫様の組織像を呈する肝細胞癌の歯肉転移の1例
- 骨髄移植予定患者の口腔精査と管理に関する臨床的検討
- 習慣性顎関節脱臼手術に対する一工夫 : 特に全身麻酔が困難な寝たきりの高齢者に対して
- 口腔癌に対する選択的頸部郭清術の適用条件
- 顔面変形を生じた上顎歯根嚢胞の1例
- 多系統萎縮症患者の不随意運動に起因する外傷性潰瘍の1例
- 両側にわたって認められた多発性ガマ腫の1症例
- 543〓部に認められた静止性骨空洞の1例
- 口腔外骨延長装置を下顎両側に用いた開咬症の1例
- 上顎歯肉に認められた成人の歯肉嚢胞の1例
- 下顎歯肉癌術後に発症したバンコマイシンによる無顆粒球症の1例
- 舌背部に発生した扁平上皮癌の1例
- 成人の前頸部に認められた?胞状リンパ管腫の1症例
- 口腔多発癌の背景因子に関する検討
- 下顎枝矢状分割術による神経障害の予防に関する臨床的研究 : 第2報:プロスタグランジンE_1による防止効果について
- 進行した上顎腺房細胞癌の1例
- 下顎枝矢状分割術による神経障害の予防に関する臨床的研究:第1報 : 術中の三叉神経感覚誘発電位測定
- 上顎全切除後に下顎枝を利用した頬骨眼窩底部の再建の経験
- 上顎歯肉に生じた紡錘細胞癌の1例
- 小児に認められた顎下腺多形性腺腫の1例
- 高度血小板減少を伴った抗リン脂質抗体症候群患者における抜歯経験
- 小児にみられた医原性舌内異物の1症例 : エアータービンバー迷入症例とその文献的考察
- 骨形成を伴った上顎骨血管腫の1例
- 紅皮症を合併した舌癌の1例
- 生存時間分析 : 口腔白板症の悪性化に関する研究への応用
- 遺伝性出血性末梢血管拡張症の1家族例
- 当センター歯科の開設以来3年間における患者受診動向
- 歯科技工を医療分野へ拡大する際の問題点--医療技工士の提言
- 記紀に現われたる歯による個人識別の物語
- 古事記に現われた市辺忍歯王の物語 : 押歯による個人識別の一例
- 論文作成における「ナカテン」の使用について
- みずは(瑞歯・稚歯)について--医学並びに歯科医学の視点から
- 口底に生じた異所性扁桃の2例
- 下顎骨区域切除後に発症し救命しえた肺塞栓症の1例
- 舌下腺・小唾液腺および涙腺腫大を呈した pseudolymphoma の1例
- 骨髄移植後に生じた口底扁平上皮癌の1例
- 成人の副咽頭隙に発生した嚢胞状リンパ管腫の1例
- 非接触型レーザー組織血流計を用いたヒト口腔粘膜血流の測定とそのMEMスペクトル解析
- Epker 法による下顎枝矢状分割術変法 : Obwegeser-Dal Pont 法との比較
- P-3 噛みしめ呑気症候群に対するカウンセリング技法「患者の訴えに対応した治療方法について」(治療技法他,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- DMBA誘発ハムスター歯肉癌に対する electrochemotherapy の抗腫瘍効果
- 口腔不定愁訴患者における森田神経質性格とエゴグラムの関連性について