慢性大腸炎とIL-12,IL-23産生マクロファージ
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 腸管におけるIL-10産生マクロファージの集積機序
- アミノ酸と免疫 (特集 免疫と機能性食品)
- 炎症性腸疾患治療における生物製剤の現状
- 腸型ベーチェット病に対するインフリキシマブの有用性
- カプセル内視鏡による小腸出血の診断
- ステロイド抵抗性・依存性遠位潰瘍性大腸炎に対するメサラミン注腸の有用性
- 炎症性腸疾患における腸管マクロファージの病的役割
- 腸管免疫抑制機構の破綻による炎症性腸疾患の発症
- 膵癌との鑑別に苦慮した膵仮性嚢胞を伴うアルコール性膵炎の1例
- シクロスポリンA持続静注療法が著効したステロイド抵抗性潰瘍性大腸炎の1例
- Crohn病 (特集 小腸疾患--診断と治療の進歩) -- (診療の進歩)
- 消化管自然免疫破綻と炎症性腸疾患 (特集 消化管研究の最前線)
- クローン病の発症と樹状細胞様マクロファージからのIL-23 (特集 消化管における免疫と疾患)
- プロバイオティクスと炎症性腸疾患
- 炎症性腸疾患における腸内細菌と腸管マクロファージ
- 炎症性腸疾患における腸管マクロファージと腸内細菌
- 腸管マクロファージの分化異常が腸内細菌に対する過剰な免疫反応を引き起こす
- 慢性大腸炎とIL-12,IL-23産生マクロファージ
- 炎症性腸疾患の病態と粘膜免疫--最近の動向 (特集 自己免疫性消化器疾患)
- 炎症性腸疾患--ノックアウトモデルからの教訓 (特集 消化管から眺めた免疫制御--階層構造とその破綻)
- ヒト腸管自然免疫担当細胞による恒常性維持と炎症性腸疾患におけるその破綻 (特集 粘膜免疫システム--分子レベルで明らかになってきた監視・排除・共生機構と腸内細菌の全貌)
- 虚血性大腸炎 (大腸の病気のすべて) -- (大腸の病気を治療する)
- マクロファージからのIL-23産生と大腸炎,共生菌の関与 (特集 腸内共生菌と消化管免疫)
- 基礎と臨床消化器病学のレビュー 大腸癌に対するスクリーニング、サーベイランスおよび一次予防--最近の文献からの概説
- クローン病に対するCertolizumab Pegol(CDP870)のランダム化プラセボ対照比較試験
- Crohn病とマクロファージ--病態形成におけるマクロファージ・樹状細胞の関与 (マクロファージ研究の最近の進展)
- 座談会 ベーチェット病(Behcet's disease;BD)
- 炎症性腸疾患と大腸癌 (炎症と腫瘍の接点--癌化を左右する因子)
- 炎症性腸疾患におけるアミノ酸補給の意義
- Crohn 病
- 炎症性腸疾患における腸内細菌と腸管マクロファージ
- 腸管マクロファージによる粘膜免疫恒常性の維持とIBDにおけるその破綻 (炎症性腸疾患 : 病因解明と診断・治療の最新知見) -- (炎症性腸疾患の病因と病態)
- 胆汁酸による樹状細胞分化制御 (特集 樹状細胞機能の可塑性)
- NK細胞の活性化とクローン病
- インフリキシマブ二次無効の機序と対策, 治療方針
- クローン病の長期予後について考える
- P8-06 炎症性腸疾患患者腸内で低下するFusicatenibacter saccharivoransによるIL-10産生誘導能についての検討