系群と管理の単位 : 北西太平洋ミンククジラを例として
スポンサーリンク
概要
著者
-
上田 真久
日本鯨類研究所・研究部
-
後藤 睦夫
(財)日本鯨類研究所 研究部
-
PASTENE Luis
(財)日本鯨類研究所 研究部
-
後藤 睦夫
日本鯨類研究所・研究部
-
後藤 睦夫
日本鯨類研究所
-
上田 真久
(財)日本鯨類研究所
-
Pastene Luis
(財)日本鯨類研究所
-
PASTENE Luis
日鯨研
-
上田 真久
日鯨研
関連論文
- 日本周辺に分布する北太平洋ミンククジラの系群構造
- クロミンククジラの系群構造の解明
- 遺伝的解析に基づくナガスクジラの海洋間の系統関係
- 2007/08年度 第三次JARPA II乗船を終えて
- 南極ロス海の海洋生態系構造 : 開洋丸/JARPA共同による生態系総合調査の概要と結果総括
- ヒゲクジラにおける半球間の遺伝的差異
- SINE_Sを指標にしたクジラ目内の系統関係について
- 系群と管理の単位 : 北西太平洋ミンククジラを例として
- SINE挿入を指標とした系統解析によって明らかとなったヒゲクジラ類の系統関係と過去の急速な放散(生物イベントとしての哺乳類の海生適応)
- ニタリクジラの遺伝学
- 第58回IWC科学委員会報告
- 日本国内における鯨製品の流通の実態について : 捕獲統計と市場調査から
- 鯨類調査の新技術(1)鯨類における遺伝学的手法を用いた系群判別
- 遺伝学的手法を用いた日本市場に流通する鯨製品の種判定と個体識別
- 大型鯨種の管理への分子遺伝学の応用
- 遺伝学からみた鯨類の系統関係
- 日本鯨類研究所が進めている調査手法の紹介(I)
- 遺伝的多様性の保全と鯨類の資源管理
- 水産海洋学会「鯨類を中心とした北西太平洋の海洋生態系」 : 平成22年11月21日開催
- 北太平洋イワシクジラの系群構造について
- 第二期北西太平洋鯨類捕獲調査(JARPNII) : 調査目的と現況
- 秋季釧路沖におけるミンククジラの成熟と摂餌生態の関係
- 春季の三陸沖におけるミンククジラの摂餌生態
- ヒゲクジラにおける遺伝的系群構造
- 核遺伝子配列によるハクジラ亜目の系統分類学的研究
- 国際捕鯨委員会科学委員会の仕組みについて