図書紹介 北野秋男著『アメリカ公教育思想形成の史的研究--ボストンにおける公教育普及と教育統治』
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 1990年代以降の米国マサチューセッツ州の教師改革の検討 : 初任者教師免許試験の改革に焦点をあてて(【テーマB-11】教師教育改革の動向(1),テーマ型研究発表I,発表要旨)
- 米国マサチューセッツ州における学力向上政策 : 教育財政改革、教員改革を中心に(8.【一般B-3】世界の教育改革動向,一般研究発表I,発表要旨)
- 4.アメリカのテスト政策の現状と課題 : 連邦・州・学区の動向を中心に(5 ラウンドテーブル,発表要旨)
- 米国マサチューセッツ州における学力向上政策--ケンブリッジ学区を事例として
- 米国NCLB法制下における教員政策の総合的検討(ラウンドテーブル2,発表要旨)
- マサチューセッツ州における州教育者免許試験改革の展開とその課題--教師の質の保証と質の向上をめぐる教員政策の検討
- ボストン市におけるパイロット・スクール改革の検討--「真正の評価(オーセンティック・アセスメント)」に焦点をあてて
- ケンブリッジ市の「統制型の学校選択」における「公正さ(equity)」の検討(5 比較教育)
- ボストン市におけるパイロットスクールの事例研究
- 書評 北野秋男著「アメリカ公教育思想形成の史的研究--ボストンにおける公教育普及と教育統治」