FWDによる舗装の構造評価 (道路舗装におけるアセットマネジメント特集)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 1807 粒状路盤の塑性変形がコンクリート舗装の力学的挙動に及ぼす影響(OS-18B 舗装の構造診断,OS-18 交通施設と計算力学)
- 粒状路盤材料の繰返し塑性解析に関する一検討 (小特集 レジリエントモデュラス)
- コンクリート舗装の粒状路盤における塑性変形の解析法
- コンクリート舗装における路盤面の残留変形特性に関する実験的研究
- 3次元FEMに基づいたコンクリート舗装横目地におけるダウエルバーモデル
- 技術融合による地中熱融雪システムでコスト縮減と省エネ化を実現 : 夏の熱を地中に保存した融雪舗装
- レディミクストコンクリートの舗装工事への適用拡大に向けて
- ポーラスコンクリートの車道舗装への利用拡大に向けて -16種舗装用ポーラスコンクリート共通試験の結果-
- アスファルト層でオーバーレイされたコンクリート舗装版の温度勾配
- 連続鉄筋コンクリート舗装の温度応力に関する研究
- アスファルト混合物の動的力学解析へのレオロジーモデルの適用性
- 鋼床版舗装の構造解析法に関する研究
- 舗装技術とパソコン (舗装技術へのエレクトロニクスの応用)
- 鉄道貨物ヤ-ドにおけるアスファルト舗装設計に関する研究
- 交通荷重に対する薄層ホワイトトッピング構造の動的挙動
- 普通コンクリート舗装の鉄網 (小特集 普及拡大を目指すコンクリート舗装)
- 構造設計用ソフトの充実
- 土木学会, 日本道路協会, 土木研究所での活動
- T_A法によるアスファルト舗装の信頼性評価
- 世界のコンクリード装は いま 舗装の構造解析における最近の話題
- 弾性平板FEMに基づくコンポジット系舗装の解析法に関する研究
- ゴム粒子混合型アスファルト混合物の雪氷剥離効果
- プレキャストコンクリ-ト舗装の温度応力に関する基礎的検討
- プレキャストコンクリ-ト舗装の力学特性に関する基礎的検討
- 資料 小型FWDによる支持力評価とその適用事例(その2)
- 資料 小型FWDによる支持力評価とその適用事例(その1)
- The strength evaluation of the subgrade and granular aggregates by using the portable FWD
- 日本道路建設業協会第10回懸賞論文佳作入選 FWDによる地盤支持力の調査方法に関する検討
- FWDによる舗装の構造評価 (道路舗装におけるアセットマネジメント特集)
- 資料 Road Surface of the Future(オランダにおける試み)
- 車道型透水性舗装と貯留浸透施設の設計法に関する検討
- 北陸地建におけるFWDの活用事例 (特集 フォ-リングウエイトデフレクトメ-タの活用)
- リフレクティブクラッキングに対する欧米の新しい試み
- 2624 重錘落下による鉄道盛土の締固め管理方法(高度技術による締固め (その1))
- 特集 ISAP2010名古屋会議の論文発表に見た日本そして道建協の技術--論文委員会メンバーとして活動して
- アスファルト舗装技術研究グループ・第33回報告 舗装の長期供用性(LTPP)調査に関する報告書
- 舗装体内排水システムに関する指針
- ゴム粒子混合型アスファルト舗装の雪氷剥離機構について
- FEM解析に基づくコンクリート舗装版横目地のそり応力式
- プレキャストコンクリート舗装の力学的挙動に関する基礎的検討
- PC(プレキャストコンクリート)舗装版の解析
- コンクリート舗装の基礎知識(第13回)コンクリート舗装の設計(その2)
- コンクリート舗装の基礎知識(第12回)コンクリート舗装の設計(その1)
- 雪氷剥離舗装のメカニズムに関する分析
- アスファルト舗装の車輪走行位置に生ずる縦表面ひびわれについて
- コロンボ港埠頭舗装試験的事業インターロッキングブロック舗装の構造解析
- コンクリ-ト舗装版横目地におけるスリップバ-の力学的モデル
- コンクリ-ト舗装版の疲労ひびわれ評価システムに関する研究
- 可搬式自動車交通流自動観測システムの開発
- コンクリート舗装の有限要素解析
- コンクリ-ト舗装版の横目地における力学的挙動の解析
- コンクリ-トブロック舗装の力学性状に関する基礎的研究
- 多層弾性体上のコンクリ-ト舗装版の解析
- コンクリ-ト舗装の構造解析における有限要素法の適用性について
- 英国における重交通対応の長寿命たわみ性舗装の設計について (アスファルト舗装技術研究グループ・第45回報告)
- 3.舗装の表層用材料とその力学(舗装と交通荷重に関する地盤工学)
- 新しい解析手法(3)舗装工学における有限要素法(2)
- 新しい解析手法(2)舗装工学における有限要素法(その1)
- 舗装の構造解析及び設計に対する3次元有限要素モデルに関するシンポジウム
- ポルトガルで開催されたコンクリート舗装の国際会議の概要
- 石川県立尾小屋鉱山資料館
- コンクリ-ト舗装の構造解析について (舗装技術に関する研究の動向・大学等における舗装の研究活動)
- 国際会議報告 PIARC/TC4.3(舗装委員会)第4回委員会および「都市内の舗装」セミナー報告
- 第6回道路および飛行場の舗装技術に関する国際会議(ICPT2008)報告
- 紹介 チェコ共和国の道路事情
- 路床・路盤材料の物理特性 (特集・舗装を測る) -- (構造設計に必要な計測)
- 繰返し三軸圧縮試験機を用いた路床と路盤材の復元弾性係数 (アスファルト舗装技術研究グループ・第34回報告)
- 海外のコンクリート舗装見てある記
- 高強度コンクリート舗装の構造設計方法に関する解析的検討