イギリスの1998年人権法と制定法解釈--人権法制定過程を中心に
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 人権教育についての覚書 -憲法学の立場から-
- イギリスにおける議会意思と憲法モデルに関する一試論
- 2008年の自治関連判例を振り返る (特集 地域の諸相'08--停滞か、後退か、雌伏か)
- 憲法の危機・仮定・対話 : イギリス貴族院のジャクソン判決に関する一考察
- イギリス貴族院のペッパー判決にみる議会意思の憲法的意義
- イギリス貴族院のA判決に関する一考察
- イギリス貴族院判決にみる条約適合的解釈と議会意思
- 高大接続の憲法教育に向けての一考察--高校教科書の憲法学に関する調査の予備作業として
- 議院内閣制による人権保障?--イギリス人権法の救済命令規定に係る立法過程の検討
- イギリス人権法における議会と裁判所との憲法的対話
- 模範議会2011 : 記録と資料
- 国会質疑の技法 : 模範議会2012の手引き
- 模範議会2012 : 記録と資料
- 2007年の自治関連判例を振り返る (特集 自治の転換点--総括'07年)
- 議会と裁判所の接点 : 議会審議と制定法解釈に関するイギリスの事例から
- イギリスの1998年人権法と制定法解釈--人権法制定過程を中心に