臨床医が知っておきたい大規模臨床試験(6)AFFIRM試験
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 25) 房室結節4重伝導路の1症例
- P124 胸痛症例における最終胸痛発症からの時間とBMIPP集積異常との関連
- 19)閉塞端不明な浅大腿動脈閉塞病変に対し,体表面超音波ガイド下でワイヤー操作を行い,PTAに成功した一例(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 24) 心タンポナーデにて発症した心腫瘍の一症例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 47)発作性心房細動のmother waveとしての関与が示唆された肺静脈内頻拍の一例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 35)肺動脈弁上での通電によりアブレーションに成功した特発性心室頻拍の一例(第96回日本循環器学会北海道地方会)
- 15)ピルジカイニド負荷試験(ブルガダ症候群)の心室細動誘発性に関する検討(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 臨床医が知っておきたい大規模臨床試験(17)COMPANION試験
- 43) 埋込み型除細動器移植術中にペーシングシステムアナライザーがVOOとなった一症例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 41) アミオダロンによる副作用 : 間質性肺炎の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 4) 成人になり, 急性心筋梗塞を発症した川崎病の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 副伝導路の心房付着端を高位右房に認めた発作性上室頻拍の一症例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 器質的心疾患に合併した心室性不整脈に対する低用量アミオダロンの有用性
- 低左心機能症例に合併した発作性心房細動に対するβ遮断薬の効果
- P351 拡張型心筋症におけるQT dispersion : 突然死の予測因子となりうるか
- 9) DDDペースメーカーと第四世代植込み型除細動器併用の一経験例
- 北海道に在住している川崎病患者の内科通院状況
- 1) 北海道の川崎病患者の内科での診療状況(日本循環器学会 第85回北海道地方会)
- 不整脈の種類 (特別企画 不整脈)
- 臨床医が知っておきたい大規模臨床試験(6)AFFIRM試験
- 種々の画像診断を行った産褥期特発性冠動脈解離の1例