医師・助産師による妊婦独特のシートベルト装着法の指導が急務 (第7回(平成14年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム 一般演題)
スポンサーリンク
概要
著者
-
松岡 さおり
島根県立中央病院
-
長谷川 明広
島根県立中央病院
-
長谷川 明広
島根県立中央病院 検査技術科
-
長谷川 明広
島根県立中央病院 総合診療科
-
松岡 さおり
島根県立中央病院 検査技術科
-
有行 泰秀
島根県立中央病院
関連論文
- P2-1 当院における10代女性の月経異常についての検討(Group43 思春期,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不妊を合併する多嚢胞性卵巣症候群に対する腹腔鏡下多嚢胞性卵巣蒸散術の臨床的検討
- 島根県立中央病院において出生した最近5年間の正期産低出生体重児の出生要因に関する検討
- P3-54 合成レチノイドCD437による卵巣癌細胞株における小胞体ストレス経路を介したアポトーシス誘導(Group83 卵巣腫瘍9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-53 卵巣癌に対する合成レチノイドCD437による抗腫瘍効果と作用経路(Group83 卵巣腫瘍9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-343 小児内分泌外来と連携し管理を行った婦人科内分泌疾患患者の検討(Group74 思春期,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-103 当院における女性専門外来開設後3年間の検討(Group79 その他(乳房,避妊を含む)5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-175 全国離島における分娩はいかに行われるべきか(Group54 合併症妊娠4,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- S3-1 地域がん登録,細胞診・HPVテスト併用検診からみた子宮頸がん検診の問題点と改革案(各科領域の検診の現状と展望, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P1-639 産婦人科,女性専門外来,総合診療科における選択的セロトニン再吸収阻害薬の使用状況についての比較検討(Group81 女性医学5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-470 内腸骨動脈バルーンカテーテル留置が有用であった全前置胎盤・癒着胎盤の一例(Group57 胎盤5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HSG(子宮卵管造影)後腹腔鏡下手術を施行し早期妊娠した2症例
- P2-533 総合診療科,女性専門外来における産婦人科医療についての検討(Group 184 女性医学その他I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-348 プレートを使用した子宮頸管縫縮術(シロッカー変法)の検討(Group 160 早産I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-507 妊娠中に特発性胸随急性硬膜外血腫を発症した一例(Group 67 合併症妊娠VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における女性専門外来についての検討(その他VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 臨床・研究 母体・胎児集中治療管理室(MFICU)開設1年の現状
- 当院〔島根県立中央病院〕における短時間(3時間以内)分娩の検討 (第9回(平成16年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム 一般演題)
- P1-91 胎児胸腔内病変における気管・気管支の出生前描出について(Group11 胎児・新生児の病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 215 肺塞栓予防に「抜去可能な下大静脈フィルター」が有用であった深部静脈血栓症合併妊娠の帝王切開例
- 64.診断に苦慮した子宮内膜細胞診の一例 : 子宮体癌or子宮内膜炎 : 子宮体部IV
- 臨床研究 月経困難症を有する卵巣チョコレート嚢胞に対する腹腔鏡下手術の検討
- 医療機関によるチャイルドシート指導の重要性 (第8回(平成15年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム一般演題)
- 医師・助産師による妊婦独特のシートベルト装着法の指導が急務 (第7回(平成14年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム 一般演題)
- 当院〔島根県立中央病院〕におけるTOPSの臨床的検討
- 島根県立中央病院で出生した低出生体重児に関する検討 : 1994年-1998年における5年間の現状
- 内腸骨動脈一時的閉鎖術が有効であった全前置胎盤,癒着胎盤の1例 (特集 前置癒着胎盤--臨床経験に学ぶ)
- 当院〔島根県立中央病院〕での更年期障害医療--助産師との連携 (第8回(平成15年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム一般演題)
- 子宮体癌手術における基靭帯切除の必要性とその程度 : 手術後進展度からの考察
- 当院における早産と母体搬送の現況 (第4回島根県母性衛生学会学術集会 シンポジウム・一般演題)
- 臨床・研究 産婦人科,女性専門外来,総合診療科における選択的セロトニン再吸収阻害薬の使用状況についての比較検討
- 島根県立中央病院で出生した低出生体重児に関する検討
- 不妊を合併する多嚢胞性卵巣症候群腹腔鏡下治療後の臨床的検討 : 妊娠および分娩後の経過
- 両側内腸骨動脈バルーンカテーテル留置は前置胎盤・癒着胎盤例に有用か
- 遺伝カウンセリングについて (第5回(平成12年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム 一般演題)
- 前置癒着胎盤例における両側内腸骨動脈バルーンカテーテルの留置の有用性の検討
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出後発生した子宮炎症性偽腫瘍の1例
- P11-04 臍帯内ヘルニア内容が特殊な形態を示した重複腸管の1例(ポスターセッション11 腹壁)
- P2-30-3 当院における子宮頸部円錐切除術後妊娠についての臨床的検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 当院における甲状腺疾患合併妊娠についての臨床的検討
- 当科における子宮筋腫合併不妊症症例の検討
- 当科における子宮鏡手術の後方視的検討
- P3-1-7 生殖補助医療による妊娠・分娩症例の前置胎盤と癒着胎盤についての検討(Group 98 ハイリスク妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-53-8 エストロゲン産生症状が認められた卵巣セルトリ・ライデッヒ細胞腫の2例(Group 150 卵巣腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)