ロボット・プロジェクトに見る低学年層の実力
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 技術者と技能者
- (113)高校と大学が連携して構築したロボットコンテストに取組む環境(セッション32 高大連携I)
- (19)金沢工業大学の工学基礎実験における新たな試み : 問題発見・解決型実験における実験考房を使った実験支援(セッション6 教育システムB(実技)II)
- 12-214 技術者導入教育の必修化(その2) : 必修科目「技術者入門」の実践結果と課題((25)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-III)
- 12-213 技術者導入教育の必修化(その1) : 必修科目「技術者入門」の授業評価((25)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-III)
- 7-313 技術者の職業マップの提案(2) : 情報技術者の例(口頭発表論文,(10)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-II)
- 7-312 技術者の職業マップの提案(1) : 学生が持つ技術者像を具体化するために(口頭発表論文,(10)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-II)
- (300)金沢工業大学における技術者導入教育の試み(その3) : 必修科目「技術者入門」への展開(セッション86 リメディアル教育(補修教育)・導入教育II)
- 学生による自己評価と授業評価 : 「社会と技術者」について
- (21)金沢工業大学の工学基礎実験における新たな試み : 問題発見・解決型実験の中での安全教育(セッション6 教育システムB(実技)II)
- 創成教育としてのABU(NHK)ロボコン
- 148 創成教育としてのロボットプロジェクト : その2. 指導体制と今後の課題(創成教育II,第37セッション)
- 147 創成教育としてのロボットプロジェクト : その1. 立ち上げからABUロボコンまで(創成教育II,第37セッション)
- ロボット・プロジェクトに見る低学年層の実力
- 金沢工業大学 夢考房
- (299)金沢工業大学における技術者導入教育の試み(その2) : 「社会と技術者」の授業評価(セッション86 リメディアル教育(補修教育)・導入教育II)
- 9-319 テクノロジストという考え方((23)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-I,口頭発表論文)
- 10-217 技術者と技能者の職務と責任(口頭発表論文,(22)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-II)
- 工学系高等教育機関での安全管理と安全教育
- 技術者と安全教育への一考察
- 4-338 日本の技術者教育の問題点 : 技術者導入教育の意義(ワークショップ「技術者導入教育」)
- 12-215 大学における導入教育としての安全教育 : 金沢工業大学の場合((25)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-III)
- (298)金沢工業大学における技術者導入教育の試み(その1) : 「社会と技術者」の授業(セッション86 リメディアル教育(補修教育)・導入教育II)
- 国際シンポジウムの質疑応答から見えてきたもの (〔技術者倫理特集〕)
- サブジェクトライブラリアンの重要性
- 3-107 夢考房における学生の安全推進活動((11)ものつくり教育-II,口頭発表論文)
- 4-219 夢考房における学生の安全推進活動 : 学生の活動記録の分析((09)ものつくり教育-IV)