中性子水分計を用いたコンクリートの単位水量測定技術の検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
表面被覆工法によるコンクリート構造物の性能向上
-
構造形式や波の作用の影響を考慮した桟橋上部工部材の表面塩化物イオン濃度の推定方法に関する提案
-
1200 高流動コンクリートの打ち足し時間限度に関する実験 : その2 : 曲げ強度による検討
-
1600 再生骨材コンクリートの耐久性に関する研究 : その1.実験概要,フレッシュコンクリートと圧縮強度の性状(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
-
1601 再生骨材コンクリートの耐久性に関する研究 : その2.耐久性状(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
-
1602 再生骨材コンクリートの耐久性に関する研究 : その3.再生骨材の付着モルタル中のアルカリ量の検証(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
-
1603 高流動再生骨材コンクリートの実用化に関する実験的検討(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
-
1309 再生骨材コンクリートの実用化に関する研究 : その3. 強度発現性状(再生コンクリート (2), 材料施工)
-
1308 再生骨材コンクリートの実用化に関する研究 : その2. フレッシュコンクリートの性状とコンクリート中の塩化物量(再生コンクリート (2), 材料施工)
-
1307 再生骨材コンクリートの実用化に関する研究 : その1. 実施概要および骨材の品質(再生コンクリート (2), 材料施工)
-
21409 粘弾性ダンパーの性能のばらつきが地震応答に与える影響(粘弾性ダンパー(2),構造II)
-
1153 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その1 実験概要(施工 : 養生 (1), 材料施工)
-
20376 地中連続壁工法に関する研究 : その3 合成壁の曲げせん断耐力
-
1429 超遅延型混和剤を用いたコンクリートのコールドジョイントの防止に関する実験(暑中コンクリート(2)/寒中コンクリート,材料施工)
-
1306 レディーミクストコンクリート工場を対象としたアンケート調査結果 : その4 コンクリートの乾燥収縮率の早期判定の検討(レディーミクストコンクリート,材料施工)
-
1305 レディーミクストコンクリート工場を対象としたアンケート調査結果 : その3 コンクリートの乾燥収縮率(レディーミクストコンクリート,材料施工)
-
1303 レディーミクストコンクリート工場を対象としたアンケート調査結果 : その1 アンケート調査結果の概要(レディーミクストコンクリート,材料施工)
-
1074 補修用ポリマーセメントモルタルの力学性状および発熱性状に関する実験 : その2 接着性および発熱性状に関する結果(改修・維持保全(1),材料施工)
-
コンクリートの配合推定方法の比較
-
材齢約30年の7つのドルフィンの鉄筋コンクリート調査に基づく腐食発生限界塩化物イオン濃度に関する考察
-
加振併用型充てんコンクリートを用いた合成構造沈埋函の施工 : 大阪港夢洲トンネル沈埋函(4号函)
-
酸性河川中に構築されるコンクリート製橋脚のチタンシート被覆工法を用いた侵食対策
-
1300 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その13 湿潤養生打ち切り時期が構造体コンクリートの中性化に及ぼす影響(養生(1),材料施工)
-
1160 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その8 湿潤養生打ち切り時期が中性化に及ぼす影響(施工 : 養生 (2), 材料施工)
-
1299 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その12 結合水率と細孔径分布に及ぼす影響(養生(1),材料施工)
-
1325 暑中期おける運搬・待機中のコンクリート温度上昇抑制方法に関する実験(暑中コンクリート,材料施工)
-
1569 高強度コンクリートを用いたCFT造柱への圧入施工 : (その2)ポンプ圧送実験および圧入施工実験(CFT(1),材料施工)
-
1568 高強度コンクリートを用いたCFT造柱への圧入施工 : (その1)Fc60N/mm^2級CFT造コンクリートの調合検討(CFT(1),材料施工)
-
1189 普通ポルトランドセメントを用いた粉体系高流動コンクリートの現場適用性 : (その6. 収縮性状と中性化抵抗性の検討)
-
上部下部一体型ジャケット構造を用いた桟橋構造物の施工 : 常陸那珂火力発電所揚炭桟橋新設工事
-
港湾構造物の塩害劣化補修工事へのウオータージェットの適用
-
1159 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その7 湿潤養生打切り時期が乾燥収縮ひずみに及ぼす影響(施工 : 養生 (2), 材料施工)
-
骨材粒度の偏りが単位水量測定結果に及ぼす影響
-
技術トピックス/土木・建築 導電性カーボンを使用したひび割れモニタリング技術--コンクリート構造物のメンテナンスシステム
-
種々の条件を変化させたコンクリート中の鉄筋の腐食速度及び腐食発生限界塩化物イオン濃度に関する検討
-
PETボトルのリサイクル材でつくる短繊維補強コンクリート
-
1305 中性子水分計を用いた単位水量測定法の開発 : その1.測定の原理および基礎実験(単位水量,材料施工)
-
1460 フレッシュコンクリート中の単位水量推定方法に関する研究 : その 2 中性子水分計法に関する検討
-
1459 フレッシュコンクリート中の単位水量推定方法に関する研究 : その 1 実験概要および高周波加熱乾燥法におけるウェットスクリーニングによる影響
-
阪神大震災により被災し補強された桟橋上部工の塩害劣化に対する電気防食の適用
-
膨張材によるマスコンクリートの温度ひび割れ対策に関する検討
-
ポンプ圧送中におけるコンクリートのプレクーリング手法の実施工への適用生について
-
70年以上経過した鉄筋コンクリート構造物の干満帯および海中部における耐久性
-
1380 木炭微粉末を混入したコンクリートの基礎的性状 : その4.表面張力および硬化後の特性(再生微粉末コンクリート,材料施工)
-
1141 コンクリートの各種ひび割れ低減対策の比較検討 : その2 実構造物での比較検討(収縮・クリープ(4),材料施工)
-
1140 コンクリートの各種ひび割れ低減対策の比較検討 : その1 膨張材を用いたコンクリートの物性確認(収縮・クリープ(4),材料施工)
-
1501 木炭微粉末を混入したコンクリートの基礎的性状 : その5. ポーラスコンクリートへの応用と植生に関する研究(ポーラスコンクリート (2), 材料施工)
-
1379 木炭微粉末を混入したコンクリートの基礎的性状 : その3.木炭微粉末混合量とAE剤の関係について(再生微粉末コンクリート,材料施工)
-
木炭微粉末を混合したコンクリートによる品質改善及び環境改善の研究
-
1195 木炭微粉末を混入したコンクリートの基礎的性状 : その1.実験概要及びフレッシュコンクリートの性状(再生コンクリート(4)(その他),材料施工)
-
1196 木炭微粉末を混入したコンクリートの基礎的性状 : その2.ブリーディング及び硬化性状(再生コンクリート(4)(その他),材料施工)
-
1306 中性子水分計を用いた単位水量測定法の開発 : その2.現場への適用性(単位水量,材料施工)
-
1480 普通ポルトランドセメントを用いた粉体系高流動コンクリートの現場適用性 : その4. 実大施工実験
-
1479 普通ポルトランドセメントを用いた粉体系高流動コンクリートの現場適用性 : その3. 実機ミキサ製造実験
-
1478 普通ポルトランドセメントを用いた粉体系高流動コンクリートの現場適用性 : その2 室内試し練り
-
1151 フライアッシュを主原料とした高強度人工骨材を用いたコンクリートの施工実験 : その4. 最大寸法15mmのFA骨材コンクリートの実験概要および実機試験結果(特殊なコンクリート(2),材料施工)
-
714 塩害により局部腐食が生じたRC梁の補修後の曲げ耐力評価(建設材料および構造,一般セッション)
-
塩害劣化した鉄筋コンクリート梁の補修後の曲げ耐力
-
チタンシート被覆によるコンクリート構造物の長寿命化技術
-
都市機能を支える補修・補強技術 : 港湾コンクリート構造物の供用に配慮した補修・維持管理技術
-
塩害で劣化した桟橋上部工の調査と補修の一事例
-
中性子水分計を用いた合成構造沈埋函充てんコンクリートの単位水量管理
-
SRC造中高層建築物への高強度・高流動コンクリートの適用性
-
コンクリート構造物の維持管理支援システム「SAMSWING」 (Sensor Aided Maintenance System with Information Technology)
-
中性子水分計を用いたコンクリートの単位水量測定技術の検討
-
1510 高強度コンクリートの強度発現性及び養生温度による強度補正値 T の検討
-
1003 高強度人工骨材を用いたコンクリートの研究 : その3. 硬化コンクリートの性質
-
20380 地中連続壁工法に関する研究 : その7 コンクリートの強度特性
-
電気防食工法の維持管理支援システムと桟橋上部工PC桁への適用
-
アルミニウムパネルを用いた電気防食技術の桟橋上部工への適用
-
桟橋上部工の塩害劣化要因の不確定性を考慮した劣化進行予測および将来価値評価システムの開発
-
導電性カーボンを使用したひび割れモニタリング材料の研究
-
-
CO_2排出量を削減した水中不分離性コンクリート「エコ・シーコン」
-
プレキャストコンクリート部材の品質管理とかぶり厚さ検査に関する一考察
-
1247 強制乾燥によるコンクリートの乾燥収縮特性 : その2 80℃強制乾燥における収縮性状(収縮・クリープ(6),材料施工)
-
1226 初期養生の違いが各種収縮低減剤の効果へ及ぼす影響 : その2 混入型および別添型(収縮・クリープ(2),材料施工)
-
1140 補修用ポリマーセメントモルタルの耐久性および吸発熱特性に関する実験 : その2 乾燥収縮、塩化物イオン浸透深さ、凍結融解試験の結果(改修・維持保全:補修・改修(2),材料施工)
-
曲げひび割れを有するモルタル供試体中におけるステンレス鋼の塩化物腐食に関する基礎的研究
-
1552 補修用ポリマーセメントモルタルの耐久性および吸発熱特性に関する実験 : その4 中性化抵抗性の評価(補修・改修(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1583 コンクリート表面含浸材に関する現状調査 : その2 アンケート結果の考察および得られた知見(耐久性評価(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1357 強制乾燥によるコンクリートの乾燥収縮特性 : その3.乾燥収縮に及ぼす前乾燥および強制乾燥期間の影響(収縮・クリープ(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1339 養生方法の違いによるコンクリート床面の初期養生温度(暑中・寒中コンクリート工事,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1330 暑中コンクリートの品質に関する実験 : その2 室内試験(暑中コンクリート工事,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1304 レディーミクストコンクリート工場を対象としたアンケート調査 : その3 コンクリートのヤング係数(レディーミクストコンクリート,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1077 電磁波レーダ法によるかぶり厚さ推定に関する一考察 : その2.比誘電率に及ぼす含水率の影響(試験方法・検査(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1609 コンクリート表面含浸材に関する現状調査 : その3 実験概要,施工性および透水試験結果(調査・診断(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
3265 塩害劣化した鉄筋コンクリート梁の補修後の曲げ耐力(補修・補強(構造))
-
1305 レディーミクストコンクリート工場を対象としたアンケート調査 : その4 コンクリートの乾燥収縮率(レディーミクストコンクリート,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1078 電磁波レーダ法によるかぶり厚さ推定に関する一考察 : その3 比誘電率の推定方法に関する検討(試験方法・検査(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1076 電磁波レーダ法によるかぶり厚さ推定に関する一考察 : その1.反射時間とかぶり厚さ測定(試験方法・検査(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1136 70年以上経過した鉄筋コンクリート構造物の干満帯および海中部における耐久性(腐食・防食)
-
2041 中性子水分計を用いた合成構造沈埋函充てんコンクリートの単位水士管理(施工)
-
1146 中性子水分計を用いたコンクリートの単位水量測定技術の検討(フレッシュコンクリート)
-
2002 骨材粒度の偏りが単位水士測定結果に及ぼす影響(フレッシュコンクリート)
-
1240 木炭微粉末を混合したコンクリートの性状に関する研究(エコ・緑化コンクリート)
-
2082 SRC造中高層建築物への高強度・高流動コンクリートの適用性(高流動コンクリート)
-
1224 ポンプ圧送中におけるコンクリートのプレクーリング手法に関する検討(マスコンクリート)
-
2187 膨張材によるマスコンクリートの温度ひび割れ対策に関する検討(マスコンクリート)
-
2063 再生骨材コンクリートの適用範囲拡大に向けた耐久性に関する研究(再生コンクリート)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク