心房粗細動の薬物療法 (特集 不整脈のマネージメント--最近の進歩)
スポンサーリンク
概要
著者
-
林 明総
日本医科大学第一内科
-
林 明聡
日本医科大学 第一内科
-
加藤 貴雄
日本医科大学内科学(循環器・肝臓・老年・総合病態部門)
-
加藤 貴雄
日本医科大学内科学講座(循環器・肝臓・老年・総合病態部門)
関連論文
- 84) Brugada症候群に冠攣縮狭心症が合併した一例
- 4) 潰瘍性大腸炎に急性広範性肺血栓塞栓症を合併した一例
- 107) 重症心不全に伴う難治性心房粗細動に対し房室結節焼灼,心房心室順次ペーシングにより血行動態の改善をみた急性心筋梗塞の一例
- 心筋梗塞急性期に出現した反復性持続性心室頻拍をその発生契機となる心室性期外収縮に対するカテーテル・アブレーションに成功し抑制しえた1例
- 左冠尖からの高周波通電により焼灼に成功した突発性心室頻拍の1例
- 0655 房室結節リエントリー性頻拍アブレーションにおける三尖弁輪 : 冠静脈洞間線状焼灼の有効性
- P144 Common atrial flutterにおける下位右房解剖学的峡部の伝導様式の検討 : Reversed common flutter誘発例と非誘発例の比較
- 86) 心原性ショックをきたし経皮的心肺補助法にて救命し得た嵌頓性左房粘液腫の一症例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 重症急性肺塞栓症に対する積極的カテーテル治療の効果
- 46)WPW症候群合併心房粗細動による頻脈誘発性心筋症に,準緊急Catheter Ablationを施行し心機能改善をみた一例