企業に対する社会的要請の形成プロセス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,企業に対するある特定の要請の発生から社会的要請の形成に至る一連の過程について,issue マネジメント論の成果,ステイクホルダーの概念,社会問題の社会学の理論などを手がかりにしながら考察する。 そもそも,ある特定の要請は,期待される企業活動と現実の企業活動との間にギャップが存在し,その様なことは問題(issue)であると特定のステイクホルダーが認識するところから生まれる。そして,その様な要請に対する企業側の応答とも相俟って,他のステイクホルダーによるissueの認識,共有,特定の要請への正当性の付与がすすみ,ある特定の要請が,その「強度」を強めながら「存在範囲」を社会全体に広げたときに,その様な要請は社会的要請となる。その過程では,issueの複合,連鎖によって,複数の要請が併存するかたちで社会的要請が形成されたり,新たな要請が社会的要請化していくことがある。また,当初の要請が個別企業に対するものであった場合,issueの共有やissueの連鎖などに伴って要請の対象が個別ないし特定企業から企業全般へと変化することもある。
- 関東学院大学経済研究所の論文
著者
関連論文
- 雪印乳業集団食中毒事件の新たな解釈--汚染脱脂粉乳製造・出荷プロセスの分析
- 企業におけるソーシャルイシューの認識--雪印はなぜ2回目の不祥事を防げなかったのか
- 企業におけるソーシャルイシューの認識 : 雪印はなぜ2回目の不祥事を防げなかったのか
- 社会的要請への企業の応答 : 企業に対する社会的要請の形成過程と企業の応答パターン(IT革命と企業経営)
- 第1回山梨における企業の文化支援(特別号 : 「新山梨学」(2000年度)の記録 : 山梨の教育と文化)
- 社会貢献活動の新たな展開--中外製薬と関東学院大学による産学共同公開講座について
- 企業の社会的責任概念の展開
- コーポレート・フィランソロピー : その現状と時間的・空間的展開
- 組織/企業アイデンティティとイメージ戦略(下)
- 組織/企業アイデンティティとイメージ戦略(上)
- 中国郷鎮企業研究 : 日本中小企業と中国郷鎮企業との比較
- 戦略的フィランソロピーと企業の社会的応答性の構想
- 企業と社会 : 企業に対する社会的要請の変化と企業活動の変質
- 雪印乳業大樹工場における汚染脱脂粉乳出荷プロセス
- 企業に対する社会的要請の形成プロセス