von Hippel-Lindau病と腎癌の病理 (特集 遺伝性腎癌・嚢胞腎(吉田富三博士生誕100年記念))
スポンサーリンク
概要
著者
-
稲山 嘉明
横浜市立大学 第1外科
-
稲山 嘉明
横浜市大病院病理部
-
長嶋 洋治
横浜市立大学分子病理学
-
長嶋 洋治
横浜市大・医・第二病理
-
長嶋 洋治
神奈川県立足柄上病院 泌尿器科
-
長嶋 洋治
横浜市立大学医学部分子病理学
-
長嶋 洋治
横浜市立大学第二病理学
-
長嶋 洋治
横浜市立大学 医学部 病理学 第二講座
-
稲山 嘉明
横浜市大 医 病院 病理部
関連論文
- Atypical teratoid/rhabdoid tumorの1例
- P-223 Neurofibromatosis type1に発症したMPNSTの2症例(骨・軟部,一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-76 癌性胸水の発症における癌の肺靭帯転移の意義(中皮・体腔液,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 腎癌の病理分類 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腎癌 基礎研究)
- PP-601 前立腺生検と前立腺全摘標本における一般病理医のGleason scoreと泌尿器病理医のGleason scoreとの比較(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 3 腎上皮性腫瘍の新組織分類 : 病理学と分子生物学的側面から(前立腺がん,腎腫瘍,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- RCCの病理分類--変遷と現状 (Basic Profiling of RCC)
- 130 Xp11転座腎細胞癌の一例(泌尿器(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- MP-244 Composite collecting duct-derived renal cell carcinoma with chromophobe and collecting duct carcinomatous elements
- 238 腺癌への分化傾向を有する膀胱原発の神経内分泌癌の一例(泌尿器4)
- von Hippel-Lindau病と腎癌の病理 (特集 遺伝性腎癌・嚢胞腎(吉田富三博士生誕100年記念))
- 有茎性に発育した小児気管内平滑筋腫の1例
- 米国における医療(患者)安全教育の現状
- 限局性皮膚結節性アミロイドーシスを合併した原発性シェーグレン症候群の2例
- 回盲部原発悪性リンパ腫の化学療法中に腸閉塞を呈した1例
- 8.肺原発性悪性リンパ腫の1例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- Tamm-Horsfall蛋白の関与が示唆された急性腎不全の1例
- DP-039-3 乳癌におけるaPKCλ/ιの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PP-072 前立腺癌におけるaPKCの発現と前立腺癌進展機構(前立腺/基礎1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- P-240 絨毛癌細胞株におけるPlacental protein 5/Tissue factor pathway inhibitor-2(PP5/TFPI-2)強制発現による悪性度の変化の検討
- PL16-4 マトリライシンアンチセンスの抗転移効果のメカニズム : 腫瘍血管新生抑制能に関する検討
- PP-74 大腸癌浸潤転移におけるマトリライシンの重要性とマトリライシンアンチセンスの転移抑制効果
- 315 マトリライシンアンチセンスは腫瘍血管新生を抑制するか?
- W2-5 マトリライシンアンチセンスオリゴによる大腸癌肝転移抑制
- 295 マトリライシンアンチセンスオリゴによる大腸癌肝転移抑制(第52回日本消化器外科学会総会)
- マトリライシンアンチセンスオリゴを用いた大腸癌肝転移抑制効果の検討
- P-50 ヒト卵巣癌組織におけるplacental protein 5(PP5)遺伝子の発現
- S1-9 大腸癌転移関連因子としてのマトリライシン : マトリライシンアンチセンスオリゴは血行性肝転移を抑制しうるか(第50回日本消化器外科学会総会)
- P-230 ヒト正常胎盤および絨毛癌細胞株におけるPlacental Protein 5(PP5)の遺伝子発現
- 116 大腸癌肝転移巣におけるマトリライシン (MMP-7) の発現とマトリライシンを発現する大腸癌肝転移モデルの確立(第49回日本消化器外科学会総会)
- 63 ヒト卵巣癌におけるトリプシノーゲン遺伝子の発現および蛋白の局在に関する研究
- 局所切除および免疫化学療法にて長期寛解を得た直腸肛門部悪性黒色腫の1例
- 腎臓に発生した良性奇形腫の1症例
- P-2-654 胆管癌の術中病理迅速診断の意義と問題点(胆 胆管癌2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-3 子宮頸部HPV-DNA陽性,細胞診陰性症例の検討(子宮頸部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜細胞診が診断に有用であった腹膜原発癌の1例(子宮体部2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 当科における子宮頸部神経内分泌腫瘍7例についての検討(子宮頸部3-(13), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- SF5a-1 VEGF-receptor Antisense Oligonucliotideを用いた胃癌腹膜播種抑制
- P-2-81 胃癌におけるaPKCλ/ι発現の臨床病理学的意義(胃・十二指腸 基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 2009 NF-κB Decoyによるマウス過大肝切除後肝不全の制御(肝基礎研究2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 横浜市立大学医学部で行われている臨床病理症例検討方式の病理学教育 : 学生症例検討会と読書会の比較
- PPB-1-161 生体部分肝移植におけるドナー脂肪肝の問題点 : ラットを用いた実験的研究(肝移植3)
- SF-047-5 TNFR1ノックアウトマウス肝切除後の肝再生
- 高気圧酸素療法の90%肝切除後ラットに及ぼす残肝再生促進効果
- 再肝切除後の肝再生 : 再肝切除は初回肝切除より不利か?
- HUVEC増殖因子としてのrecombinant MMP-7および抑制因子としてのVEGFR-2 Antisense oligonucleotideの影響
- PP304059 ラット90%肝切除後残肝再生にたいする高気圧酸素療法の効果検討
- PP1168 ラット90%の残肝再生におよぼす高気圧酸素療法(HBO:hyperbaric oxygenation therapy)の効果
- PP1149 ラットにおける肝切除限界と肝切除後肝不全発症機序の検討
- PL10-7 ラット90%肝切除は致死的肝不全モデルか?
- 1449 ラット大量肝切除モデルにおける肝不全の病態
- 内視鏡的切除大腸粘膜下組織浸潤(sm)癌リンパ管侵襲検出におけるD2-40免疫染色の有用性
- MP-253 Renal oncocytosis. A case report
- APP-018-PM 腎癌におけるAquapolin 1遺伝子発現とその診断有用性、臨床応用についての検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-434 淡明細胞腎癌の3遺伝子発現による予後判定モデルの作成(腎腫瘍/診断・マーカー/薬物療法,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-065 淡明細胞腎癌、予後不良群に特異的な発現遺伝子の同定(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-385 淡明細胞型腎癌におけるMET蛋白の機能の多様性(腎腫瘍/基礎2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 色素嫌性腎細胞癌の圧挫細胞診所見
- RSF-009-5 特異な画像所見を示した胆嚢未分化癌の一例(胆道2,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 82 Basaloid squamous cell carcinoma成分を有す子宮頸部癌肉腫の一例(子宮頸部1(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-195 細胞診で偽陽性を示した子宮頸部内膜症の一例(婦人科(子宮頸部)-(13),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 小児シェーグレン症候群における小唾液腺組織の経時的変化を観察しえた8例の経験
- インフリキシマブが奏効した壊疽性膿皮症の1例
- 小脳萎縮を伴う家族性片麻痺性片頭痛の家系における一剖検例
- 子宮体部腺肉腫の2例
- 臍帯血移植後に発症した皮膚非結核性抗酸菌症
- PP1895 胃の神経内分泌癌の2例
- 子宮頸部腺癌の診断
- 212 動注化学療法を施行した子宮頸部glassy cell carcinoma2例の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 80 細胞診が診断に有用であった卵管癌の2例
- 55 子宮体癌における腹腔細胞診の検討
- 術前診断に苦慮した卵巣様間質を伴った肝内胆管嚢胞腺腫の1例
- PP989 胃癌における術中センチネルリンパ節生検の有用性について
- WS1-追加発言2 子宮体癌診断における内膜細胞診と内膜生検の補完性に関する検討(ワークショップ1 : 子宮内膜細胞診)
- 21.妊娠中の子宮頸部細胞診異常症例の検討(子宮頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺びまん性硬化型乳頭癌の1例
- 31 甲状腺乳頭癌tall cell variant穿刺吸引細胞診の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 診断に苦慮した顎下腺悪性混合腫瘍の一例
- 333 細胞診におけるリスクマネージメント : 横浜市大病院病理部における現状と取り組み
- 316 再発時, 細胞像の変化と高悪性化の見られたgastrointestinal stromal tumorの一例
- P-67 小腸に発生した炎症性筋線維芽細胞性腫瘍の1例(消化器(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-41 膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMT)12例の膵液細胞診の検討(消化器(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-16 大唾液腺穿刺吸引細胞診における診断成績の検討(脳・頭頸部(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-225 リンパ管腫に続発したリンパ管肉腫の一例(骨・軟部,一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- W4-4 呼吸器領域における悪性リンパ腫の診断と鑑別疾患との差異(節外性リンパ腫の細胞診-その診断と鑑別疾患との差異-,ワークショップ 4,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 腹水細胞診におけるCDX-2免疫染色の検討 : 免疫組織化学染色との対比を含めて
- 子宮内膜細胞診が有用であった子宮体部未分化癌 (肉腫様癌) の1例(子宮体部3-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 涙嚢に発生したアポクリン癌の1例(脳・頭頸部-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 耳下腺腺房細胞癌穿刺吸引細胞診の3例(頭頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 160 悪性腺腫を基調とした子宮頸部腺癌に巨大卵巣粘液性境界悪性腫瘍を合併した1例(子宮頸部7)
- 19 唾液腺筋上皮腫5例の細胞学的検討(脳・頭頸部10)
- 13 脂腺癌5例の細胞学的検討(脳・頭頸部1(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 296 腹水細胞診におけるCDX-2免疫染色の検討(中皮・体腔液 3)
- 腺癌との鑑別が必要であった胸水に出現した血管肉腫の2例
- 261.Micropapillary componentを伴う肺腺癌の細胞像(呼吸器5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W6-1 平成18年度,病理・細胞診にかかる診療報酬の要点と問題点(細胞診と診療報酬, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 針生検で確診に至った cyanamide による薬剤性肝障害の1例
- 下部胆管に skip lesion を有した早期十二指腸乳頭部癌の1例
- Cotrel-Dubousette 法による脊椎後方矯正固定術後, 創部にデスモイドが発生した特発性側弯症の1例
- 多核巨細胞浸潤を伴う子宮頚部リンパ上皮腫様癌の1例