環境に配慮した最先端をゆく建築・設備の実施例--明治大学創立120周年記念館「リバティタワー」(2)超高層校舎における省エネルギー手法と設備計画 (特集 21世紀の諸問題を解決するための建築設備の最新技術--建築設備技術の地球環境対応への新展望)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 明治大学リバティタワーの空気調和・衛生設備
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その4) 総合的な省エネルギー性能の推計
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その3) 熱源システムの省エネルギー性能の推計
- 40481 Green Building Challenge 2000 : その8 GBToolによる高層大学校舎の環境性能評価(Green Building(2),環境工学I)
- 41286 ボイドを有する高層大学校舎における自然換気ハイブリッド空調システムに関する研究 : (その3)省エネルギー効果に関する中央監視データによる運用実態解析(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その2)空調搬送・照明・エスカレータの省エネルギー性能の推計
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その1)環境配慮手法の概要と年間エネルギー消費実態
- 岩手県立大学における環境親和型空調・衛生設備
- 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定(その3)地中熱利用とコジェネレーションの効果
- 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定(その2)環境実測結果
- 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定(その1)設備計画と省エネルギーコンセプト
- 4390 天井内加圧チャンバ空調システムによる室内温熱環境の調査(その3) : 天井内温度と?体の熱挙動
- 4374 窓面エアフローのよるペリメータ空調の実験的研究(その2) : 窓際気流と窓面熱貫流特性
- 4373 窓面エアフローのよるペリメータ空調の実験的研究(その1) : 研究概要と実験計画
- 41289 盛岡郊外の総合大学における地中熱利用の実績とエネルギー消費量の分析(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
- 4680 移築民家における自然エネルギ利用実測研究 : 土間の温熱環境調査(環境工学)
- 4671 地中蓄熱システムの有効利用に関する研究(その6) : 蓄熱槽内土壌の含水率操作による効果(環境工学)
- 4520 太陽・空気熱源蓄熱式ヒートポンプシステムの最適化に関する研究(その6) : 相当外気温度(SAT)を用いた集放熱パネルの簡易能力表現の検討(環境工学)
- 環境に配慮した最先端をゆく建築・設備の実施例--明治大学創立120周年記念館「リバティタワー」(2)超高層校舎における省エネルギー手法と設備計画 (特集 21世紀の諸問題を解決するための建築設備の最新技術--建築設備技術の地球環境対応への新展望)
- 4796 天井内加圧チャンバ空調システムによる室内温熱環境の調査(その2) : 室内温熱環境と天井内の熱挙動の実測
- 4795 天井内加圧チャンバ空調システムによる室内温熱環境の調査(その1) : システム計画とエネルギー消費量
- 41063 帯広に建つ研修センターにおける地中熱・太陽熱利用計画の概要と年間性能の分析
- 4823 太陽・空気熱源蓄熱式ヒートポンプシステムの最適化に関する研究(その9) : パネル表面と天空との熱交換特性
- 4759 太陽・空気熱源蓄熱式ヒートポンプシステムの最適化に関する研究(その8) : 実効輻射と相当外温度の変動
- 4758 太陽・空気熱源蓄熱式ヒートポンプシステムの最適化に関する研究(その7) : 自然環境下における集放熱パネル基礎実験
- 41287 標高1000mの寒冷地に建つ研究所における太陽熱・地中熱集熱の性能分析と室内環境(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
- 41290 帯広に建つ研修センターにおける地中熱・太陽熱・雨水の5年間の利用実績(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
- 41221 標高1000mの寒冷地に建つ研究所における環境共生手法の概要と太陽熱・地中熱集熱の性能分布
- E-19 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その7)個別要素技術の省エネ効果と費用対効果の検証
- E-24 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その1)環境配慮手法の概要と年間エネルギー消費実態
- E-20 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その8)用途別・方位別の空調負荷の要因分析
- E-25 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その2)空調搬送・照明・エスカレータの省エネルギー性能の推計
- B-13 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その5)個別要素技術の省エネ効果と費用対効果の検証
- C-10 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定 : (その1)設備計画と省エネルギーコンセプト
- F-24 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その3)熱源システムの省エネルギー性能の推計
- C-12 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定 : (その3)地中熱利用とコジェネレーションの効果
- E-18 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定 : (その5)クールヒートトンネルの環境測定と性能分析
- E-17 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定 : (その4)エネルギー消費量とコージェネレーション
- C-11 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定 : (その2)環境実測結果
- B-3 ボイドを有する高層大学校舎における自然換気ハイブリッド空調システムに関する研究 : (その1)システム概要と省エネルギー効果
- E-67 事務所建物における天井内加圧チャンバ空調システムの温熱環境の研究 : (その3)年間実測の評価と室内の熱放射
- B-14 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その6)自然換気及び蓄熱槽の省エネ効果と費用対効果の検証
- F-25 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計 : (その4)総合的な省エネルギー性能の推計
- B-4 ボイドを有する高層大学校舎における自然換気ハイブリッド空調システムに関する研究 : (その2)実測概要と秋期実測結果