41289 盛岡郊外の総合大学における地中熱利用の実績とエネルギー消費量の分析(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
伊香賀 俊治
日建設計
-
中村 准ニ
(株)日建設計
-
中村 准二
日建設計
-
中村 准二
日建設計東京設備設計室
-
中村 准二
(株)日建設計
-
丹羽 勝巳
日建設計
-
丹羽 勝巳
日建設計東京本社環境計画室
-
丹羽 勝巳
株式会社日建設計
-
丹羽 勝巳
日建設計総合研究所
関連論文
- 市民の健康を維持増進する住まいとまちづくり (特集 健康維持増進住宅の研究)
- 熱中症を失くせ! 屋根、壁の昼間の蓄熱が夜間に放出。屋内の熱中症は夜間が最も要注意 (特集 できてますか? 家庭内事故対策)
- ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 (その12) : ハノイ実験住宅におけるボイド配置が通風性状に及ぼす影響の検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 上海の都市住宅におけるCO2排出量の2050年までの予測
- エネルギーの面的利用がもたらす間接的便益(NEB)に関する研究(その2)広域的なエネルギーの面的利用における低炭素化対策の限界削減費用の評価
- 40500 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その36) : 「CASBEE-改修」の概要(CASBEE(2)改修,環境工学I)
- 41558 パーソナル空調機を用いた自然換気併用空調オフィスに関する研究(その6) : CFDを用いたパーソナル空調の省エネ性能に関する検討(タスク・アンビエント(1),環境工学II)
- 41559 パーソナル空調機を用いた自然換気併用空調オフィスに関する研究(その7) : 室内の負荷分布に対応する空調負荷予測モデルに関する検討(タスク・アンビエント(1),環境工学II)
- 41544 パーソナル空調機を用いた自然換気併用空調オーフィスに関する研究(その1) : 研究概要と省エネルギー性能の確認(個別空調システム,環境工学II)
- 東京における建物の省エネルギー効果, 地球温暖化防止対策の定量評価(その2) : 住宅で消費されるエネルギーの定量化
- 東京における建物の省エネルギー効果, 地球温暖化防止対策の定量評価(その1) : 業務用ビルで消費されるエネルギーの定量化
- 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その2) 熱的快適性の観点から見た解析
- 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その1) 研究の概要および意義
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その4) 総合的な省エネルギー性能の推計
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その3) 熱源システムの省エネルギー性能の推計
- 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 (その2) 建築仕様による熱負荷解析と省エネ・環境負荷削減効果
- 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 (その1) 研究目的と東京各地の冷暖房負荷解析
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その2)空調搬送・照明・エスカレータの省エネルギー性能の推計
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その1)環境配慮手法の概要と年間エネルギー消費実態
- ボイドを有する高層大学校舎における自然換気ハイブリッド空調システムに関する研究(その2)実測概要と秋期実測結果
- ボイドを有する高層大学校舎における自然換気ハイブリッド空調システムに関する研究(その1)システム概要と省エネルギー効果
- 41184 住宅内のエネルギー消費量の都道府県別将来推計に関する研究(その1) : 住宅内のエネルギー消費推計マクロモデルの概要(住宅エネルギー推定,環境工学II)
- 41185 住宅内のエネルギー消費量の都道府県別将来推計に関する研究(その2) : 住宅内のエネルギー消費推計マクロモデルの検証(住宅エネルギー推定,環境工学II)
- 40558 住宅の断熱強化による温室効果ガス削減に関する検討(その5) : フロン対策による日本全国の温室効果ガス削減の2012年までの予測(LCA評価(2),環境工学I)
- 学習/多目的最適化機能を組み込んだ空調制御技術の実験的研究
- 40507 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その43) : 「CASBEE-短期使用」による博覧会施設の評価(CASBEE(3)その他,環境工学I)
- 40509 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その45) : 自治体によるCASBEEの導入(CASBEE(3)その他,環境工学I)
- 40499 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その35) : CASBEE-地域(万博)2005.3版による万博敷地の評価(CASBEE(1)地域・街区,環境工学I)
- 40498 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その34) : CASBEE-地域(万博)2005.3版の概要(CASBEE(1)地域・街区,環境工学I)
- 507 都市圏郊外住宅地における住まい・コミュニティの健康形成要因に関する研究 : (その3)居住意識と健康関連項目の相関分析(環境工学)
- 506 都市圏郊外住宅地における住まい・コミュニティの健康形成要因に関する研究 : (その2)多母集団同時分析による属性間の異質性に関する検討(環境工学)
- 第8回さろんセミナ-関西--人と地球に優しい建築--新しい指標LCCO2,LCCO※2の提案
- 日本の家1軒の地球温暖化に関するファクターX(環境効率)評価
- 5659 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(9) : コレクティブハウスかんかん森における居住者の環境配慮行動と水光熱費の実態調査(コモンスペース,建築計画II)
- 5641 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(8) : コレクティブハウスかんかん森における居住者のモノの所有と生活実態に関する考察(コーポラティブ・シェア・コレクティブ居住,建築計画II)
- 5640 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(7) : コレクティブハウスかんかん森における居住満足度とその要因(コーポラティブ・シェア・コレクティブ居住,建築計画II)
- 40480 居住環境における健康維持増進に関する研究(その14) : 高知県梼原町におけるアンケート調査結果(健康維持増進(2),環境工学I)
- 40479 居住環境における健康維持増進に関する研究(その13) : 北九州市における予備アンケート調査結果(健康維持増進(2),環境工学I)
- 40557 居住環境における健康維持増進に関する研究(その34) : 都市圈郊外住宅地・地方都市郊外農山村及び街なかの健康形成要因モデルの比較(健康維持増進(4),環境工学I)
- 40553 居住環境における健康維持増進に関する研究(その30) : 北九州市八枝地区における住まい・コミュニティの健康形成要因モデルの提案(健康維持増進(3),環境工学I)
- 40550 居住環境における健康維持増進に関する研究(その27) : 高知県梼原町における住まい・コミュニティの健康形成要因モデルの提案(健康維持増進(3),環境工学I)
- 40586 英国におけるゼロカーボン住宅・建築政策の実態調査(海外の環境設計事情,環境工学I)
- 40478 居住環境における健康維持増進に関する研究(その12) : 住まいとコミュニティが住民の健康維持増進に与える効果のアンケート調査概要(健康維持増進(2),環境工学I)
- 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定(その5)クールヒートトンネルの環境測定と性能分析
- 盛岡市郊外に建設された総合大学の設備計画と環境測定(その4)エネルギー消費量とコージェネレーション
- 40556 屠住環境における健康維持増進住宅に関する研究(その33) : 長野県小布施町における居住意識と健康関連項目の相関分析(健康維持増進(4),環境工学I)
- 40561 非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構集に関する研究 : その38 全国解析結果(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(1),環境工学I)
- 40554 居住環境における健康維持増進に関する研究(その31) : 北九州市八枝地区における居住意識と健康関連項目の相関分析(健康維持増進(3),環境工学I)
- 40552 居住環境における健康維持増進に関する研究(その29) : 北九州市八枝地区における健康及び住まい・コミュニティの2次因子モデルの提案(健康維持増進(3),環境工学I)
- 40551 居住環境における健康維持増進に関する研究(その28) : 高知県梼原町における住民の健康性評価モデルの構築(健康維持増進(3),環境工学I)
- 建築物総合環境性能評価システムの開発(環境工学)
- 40543 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その22) : 「CASBEE:既存」の概要(CASBEE(1),環境工学I)
- 40538 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その17) : CASBEEの理念・枠組みの拡張とCASBEEファミリー(CASBEE(1),環境工学I)
- 40490 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その11) : 全用途版環境配慮設計(DfE)ツールの概要(環境性能評価,環境工学I)
- 40489 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その10) : 全用途版環境配慮設計(DfE)ツールの基本的な考え方(環境性能評価,環境工学I)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その4) : 建築物の環境性能効率の考え方(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その2) : 建築物のデザインプロセスと総合環境性能評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その1) : 建築物の総合環境評価の考え方の基本(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 青森県県有施設における環境負荷低減手法の定量効果算定ツールの開発(環境工学)
- 40542 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その21) : AHP法による「CASBEE:新築」の評価項目の重み係数の算定(CASBEE(1),環境工学I)
- 山梨県環境科学研究所
- 505 都市圏郊外住宅地における住まい・コミュニティの健康形成要因に関する研究 : (その1)共分散構造分析による2次因子モデル・多重指標モデルの提案(環境工学)
- ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 (その11) : ポーラス型住棟モデルにおける冷房負荷とCO_2排出量の削減効果の検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明(その8) ポーラス型住棟における換気量増加と冷房負荷削減効果の検討
- ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明(その7) 換気回路網解析によるポーラス型住棟の自然換気特性の検討
- 標高1000mの寒冷地に建つ環境共生型建築の竣工後4年間の性能分析
- 41289 盛岡郊外の総合大学における地中熱利用の実績とエネルギー消費量の分析(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
- 4009 N山荘の自然エネルギー複合利用システムの実測 : その2. 夏期の室内温熱環境
- 4008 N山荘の自然エネルギー複合利用システムの実測 : その1. システムの概要と地中冷温熱・太陽熱利用システムに関する年間性能
- 41187 住宅内のエネルギー消費量の都道府県別将来推計に関する研究(その4) : 都道府県別住宅断熱水準(住宅エネルギー推定,環境工学II)
- 40537 断熱材における温室効果ガス削減に関する検討 : (その4) 暖冷房エネルギー消費量とLC-GHG評価(建築物のLCA評価(2),環境工学I)
- 地球環境問題と学会の取り組み : 行動計画(地球環境部門研究協議会)
- 40560 断熱材における温室効果ガス削減に関する検討 : (その2)暖冷房エネルギー消費量の計算条件と結果(LCA評価(2),環境工学I)
- 40559 断熱材における温室効果ガス削減に関する検討 : (その1)ノンフロン硬質ウレタン吹付け断熱材のLCCO_2評価(LCA評価(2),環境工学I)
- 環境建築はどこまで来たか、そしてどこへ行くのか : 地球環境部門研究協議会
- 国際協力事業団 北海道国際センター(帯広)
- 40496 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その32) : (仮称)「CASBEE-街区/地域」開発の基本理念と枠組み(CASBEE(1)地域・街区,環境工学I)
- 40497 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その33) : (仮称)「CASBEE-街区/地域」の評価項目(CASBEE(1)地域・街区,環境工学I)
- 4666 建築・都市づくりにおける環境負荷の削減に関する研究 : その3. 建築におけるCO2排出量削減に関する検討
- 4665 建築・都市づくりにおける環境負荷の削減に関する研究 : その2. 地球温暖化抑制の可能性に関する検討
- 4664 建築・都市づくりにおける環境負荷の削減に関する研究 : その1 基本的な視点の整理と土地利用等に関する検討
- 共分散構造分析に基づく青壮年期・高齢期の健康形成要因構造モデルの提案--北九州市郊外住宅地における住宅・地域環境の健康決定要因に関する研究(その1)
- 4247 N山荘の涼房効果に関するシミュレーション
- 経済性と評価/格付部会 (特集 知的生産性研究の現状と展望) -- (知的生産性研究最前線)
- 都市から発生する顕熱が及ぼすヒートアイランド被害の定量評価手法の開発
- 456 都市圏郊外住宅地における住まい・コミュニティの健康形成要因に関する研究 : (その4)住民の主観評価と地理的客観指標の相関分析(環境工学)
- 459 都市間比較による住宅・地域環境の健康決定要因に関する研究 : (その1)多変量解析に基づく郊外3都市の異質性に関する検討(環境工学)
- 458 都市圏郊外住宅地における住まい・コミュニティの健康形成要因に関する研究 : (その6)多変量ロジスティック回帰分析を用いた健康形成要因の探索(環境工学)
- 457 都市圏郊外住宅地における住まい・コミュニティの健康形成要因に関する研究 : (その5)地理・社会的要素を考慮した健康形成の階層性に関する基礎的検討(環境工学)
- 健康維持がもたらす間接的便益(NEB)を考慮した住宅断熱の投資評価
- 非定常な放射・伝導の連成解析による壁体蓄熱と室内環境の検討
- 講演 低炭素化と健康維持増進を両立する住まいづくり (「住宅・金融」シンポジウム 環境・省エネと未来の住まい方--住宅・金融の立場から)
- 建築は地球を救えるか : 地球環境と建築界(記念行事,2001年度日本建築学会大会(関東))
- 空調システムデザインから総合建築環境システムデザインの時代へ(第二部:Technology(4),Re-edit環境学カタログ)
- 40497 住宅の断熱強化による温室効果ガス削減に関する検討 (その2) : 日本全国の戸建住宅の温室効果ガス排出量の2012年までの予測(断熱評価,環境工学I)
- 40496 住宅の断熱強化による温室効果ガス削減に関する検討 (その1) : フロン漏洩を考慮した戸建住宅の断熱に係るLCCO_2評価(断熱評価,環境工学I)
- 建築づくりの新しい概念,CASBEE (特集 ファクターX) -- (建築分野における新しい取り組み)
- 超グリーン建築部会 研究概要の紹介 (特集 第12回公共建築賞・次世代公共建築研究会報告)
- 戸建住宅主の意思決定構造を考慮した低炭素技術普及率予測モデルの開発
- 4039 照度・色温度が知的生産性に与える影響に関する被験者実験 : その2 光環境満足度を用いた作業効率評価モデル(環境工学)