陽電子散乱法および寿命法による物性研究について (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成13年度)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-11
著者
-
末岡 修
山ロ大理工
-
篠原 紀幸
山口大医
-
篠原 紀幸
山口大工
-
Sueoka Osamu
Institute Of Physics College Of General Educatioin University Of Tokyo
関連論文
- 陽電子・電子散乱でみたベンゼン系分子の違い (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成14年度)
- 多数の多原子分子による陽電子散乱と電子散乱の比較研究 (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成14年度)
- 陽電子散乱法および寿命法による物性研究について (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成13年度)
- A Comparative Study of Positron and Electron Scattering from Polyatomic Molecules (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成13年度)
- 陽電子-気体散乱の最近の話題 (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成12年度)
- 29a-ZA-11 金属細線の切断過程における原子配置の緩和シミュレーション
- 27p-T-2 金属細線の切断のモンテカルロ・シミュレーション
- 29a-ZC-1 多原子分子におけるポジトロニュウムの形成
- 26a-L-2 陽電子・電子衝突によるCOS分子の散乱研究
- 23pYJ-9 電子・陽電子散乱によるCF_3IとCF_3Hの全断面積の比較研究