裏切られた移行?--ソ連崩壊10年 (特集(1)ソ連崩壊10年--ユーラシア研究所第13回総合シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 日露戦争と古儀式派--一九〇五年革命再考 (特集 司馬遼太郎『坂の上の雲』を読む)
- ロシア下院議員選挙とプーチン政治体制の変容 (特集 ポビュリズムの比較研究に向けて)
- スターリン批判とアジア (特集 スターリン時代を振り返る--フルシチョフ報告50年)
- ソ連崩壊とロシアの行方 (特集 ベルリンの壁崩壊二〇年--歴史から未来へ)
- 座談会 岐路に立つヨーロッパ--「9・11」以後の世界のなかで (特集・岐路に立つヨーロッパ--グローバリゼーションとポスト「9・11」)
- 二つのロシア--古儀式派・ナショナリズム・国家 (グローバリゼーション研究 特集号)
- [日本関税協会]常務理事会講演録(2008年7月22日)新政権ロシアの内外政策--プーチンからメドベージェフへ
- イゴリ・R・サヴェリエフ著, 御茶の水書房, 『移民と国家-極東ロシアにおける中国人, 朝鮮人, 日本人移民-』, 2005年2月刊, 381ページ, 7665円
- ペレストロイカと新しい思考(『中国研究所研究大会(1988年5月29日)』報告 テーマ「中国の改革とソ連のペレストロイカ」)
- 第3セッション 60年前の失敗と教訓:第二次世界大戦の再評価 (「第二次世界大戦終結60周年記念シンポジウム」報告--21世紀の世界秩序とアジア太平洋の和解と共存)
- 冷戦終焉二〇周年の冷戦論争--ロシアを中心に (特集 ベルリンの壁崩壊から20年を経て)
- 裏切られた移行?--ソ連崩壊10年 (特集(1)ソ連崩壊10年--ユーラシア研究所第13回総合シンポジウム)
- ソ連邦崩壊の中の共産党 一九九〇-九一-社会主義イデオロギーの分解を中心に
- 社会主義の「矛盾」論争(一九八一-八四年)
- ナショナリズムとデモクラシー(2)タンデムクラシー試論--ロシア政治における制度化と「デモクラシー」
- ペレストロイカの5年,その概観 (ペレストロイカの5年)
- 英国のソ連研究--経験主義とイデオロギ-の間 (各国におけるソ連研究)
- 政治と宗教研究会より ロシア政治と宗教
- ロシア革命80周年(下)
- ロシア革命80周年(上)
- 対話 日ロ関係のリ・ストラクチャリング--北朝鮮というリスクと膨張する中国経済の間で
- 対話 対ロシア外交の"ねじれ"--外務省の空白の10年間を検証する
- いま世界で チェチェン紛争の現在
- 選挙制度改革、ユーコス社社長逮捕、チェチェン問題急展開…… 安定軌道に乗れるのか、プーチンの新しいジレンマ (特集 悩めるロシア--内憂外患の深い根を「専制」力で一掃しようとするプーチンの迷走)
- 「二頭政治」のロシア--その権力構造と内外政策 (特集 ロシア新政権下のビジネス環境) -- (動き始めた新政権)
- 講演会 北東アジア冷戦と日本(1945〜56)〔含 質疑応答〕
- 「国内の矛盾」が足カセのゴルバチョフ来日--長期的には可能な領土解決,難しい経済支援のあり方
- 体制改革のなかの中国・ソ連・東欧 (中国体制改革の実像)
- スターリン批判の「地政学」 (特集 ロシア・東欧地域に働く遠心力と求心力)