社会的意思決定に対する理解・態度の発達に関する日米比較研究--構造的特質及び発達的特質
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- P2-01 チンパンジーの道具使用開始時期の個人差の検討 : 経験か利き手か(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- チンパンジーの子育てスタイルの継承 : 多摩動物公園の母と娘の子育てに関する事例研究
- PB1-21 短大生の発達期待に関する研究(発達)
- PF1-24 短大生の早期教育に関する研究(発達)
- 文化と心の理論 : 比較文化研究データからみた日本の子どもの他者理解(自主シンポジウムF1)
- 社会的意志決定に対する理解・態度の発達に関する国内比較研究
- 社会的意思決定に対する理解・態度の発達に関する日米比較研究--構造的特質及び発達的特質
- 飼育下チンパンジーの子育て困難 : 人工哺育は回避可能か
- PC1-11 「友達と仲良くする」ために必要な能力の検討 : happy victimizerに見られる社会認知能力の発達(発達)
- K237 Happy Victimizer課題による児童の他者理解の発達 : 東京と沖縄の比較(口頭セッション40 心の理論・他者理解1)
- 2歳児の行動観察から見た他者の所有する情報理解
- チンパンジーとの比較から考える乳幼児期の発達
- PG-042 日本と中国の高機能自閉症児の発話内容 : 定型発達児に比べ他者の内面に関する言及が少ない(発達,ポスター発表)
- PD-032 高機能自閉症児の語り場面における指差しの機能 : 日本と中国の比較から考える環境要因の影響(発達,ポスター発表)
- JC10 学校現場における動物介在教育を考える(自主企画シンポジウム)