カンキツの着花(果)調節剤の開発 (特集 カンキツの着花・果の調節と植調剤の利用を考える)
スポンサーリンク
概要
著者
-
河瀬 憲次
大阪府立大学大学院農学生命科学研究科
-
尾形 凡生
大阪府立大学大学院農学生命科学研究科:(現)高知大学農学部
-
尾形 凡生
Laboratory Of Pomology College Of Agriculture
-
河瀬 憲次
大阪府立大学農学生命科学研究科:(現)河瀬技術士事務所
関連論文
- C3-76 パクロブトラゾール,ウニコナゾール-P及びGA_3のカンキツ体内における一移行性
- カキ渋の熟成過程における糖, 有機酸および 2, 3 の特性の変化
- 各種の台木がウンシュウミカンの極早生系統 '山川早生' の生育および果実品質に及ぼす影響
- ブドウの花振いに及ぼすポリアミンの影響
- ウンシュウミカンにおけるアミノエトキシビニルグリシン(AVG)とジベレリン(GA3)の生理落果抑制効果の比較
- AVGによるウンシュウミカンの生理落果の制御
- AVGによるウンシュウミカンの生理的落果の抑制 : (第2報)処理方法の検討
- AVGによるウンシュウミカンの生理的落果の抑制 : (第1報)AVGによる落果抑制効果
- C3-80 AVG (TMP-941)によるウンシュウミカンの生理落果防止効果
- 31.エチクロゼートの作用性(第7報) 数種補助剤添加がウンシュウミカン葉への吸収,摘果効果に及ぼす影響 (第21回大会研究発表抄録)