水浸出土木材の寸法安定性に関する研究--PEG・糖・糖アルコ-ルによる寸法安定化の違いについて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- マイクロサテライトマーカーを用いたアメリカカンザイシロアリのコロニー構造の解析
- J315 アメリカカンザイシロアリのマイクロサテライトマーカーの開発
- マイクロ波を用いた小径丸太材中のアメリカカンザイシロアリ活性の探知
- 新規複合サイクル試験による各種外装用塗装鋼板の耐久性評価
- 新規複合サイクル試験機による外装用塗装鋼板の耐久性評価方法の検討
- 内装材料の耐光性評価方法の開発(第1報) : ガラス透過メタルハライドランプ式耐光性試験装置の検討
- 家庭用品規制法に対応した改良クレオソート油の性能
- 無水マレイン酸による木材の気相反応(第4報) : 野外試験による生物劣化抵抗性の評価
- 水浸出土木材へのポリエチレングリコールとスクロースの拡散
- 木材用撥水剤のシリコーンゴムエマルジョンによる耐候性の向上
- 124 木質バイオマスの利用の新地平 : 思いやりの木づかい(基調講演,オーガナイズドセッション4.木質バイオマス利用の新地平)
- 葉枯らし乾燥によるモウソウチク中の遊離グルコース及びデンプン含有量の変化
- 水浸出土木材の寸法安定性に関する研究--PEG・糖・糖アルコ-ルによる寸法安定化の違いについて
- A novel control strategy for dry-wood termite Incisitermes minor infestation using a bait system
- Feeding responses of the western dry-wood termite Incisitermes minor (Hagen) (Isoptera : Kalotermitidae) against ten commercial timbers
- Evaluation of the temperature and relative humidity preferences of the western dry-wood termite Incisitermes minor (Hagen) using acoustic emission (AE) monitoring
- Characterization of sp^2- and sp^3-bonded carbon in wood charcoal
- Development of Wooden Eco House Utilizing Natural Building Materials(RECENT RESEARCH ACTIVITIES)
- 日本文化財科学会第12回大会に参加して
- ヒラタキクイムシ類による家屋被害調査 : 加害種および発生地域の特定
- 原子状酸素照射に対する木質炭素/シリコン材料の抵抗性
- スギ材からL-乳酸存在下で分離したパルプ状繊維の特性
- 直パルス通電法を利用した新規な木質バイオマス急速熱分解装置の開発
- 内装材料の耐光性評価方法の開発(第2報) : 新規耐光性試験方法の木質内装材料への適用
- 内装材料の耐光性評価方法の開発(第3報) : 窓サッシ透過光による木質内装材料の屋内暴露試験
- JAS K4保存処理スギ丸棒の地際部寿命推定の試み