1997年から98年に愛知県内で流行した無菌性髄膜炎患者から分離されたエコーウイルス30型の抗原性と遺伝子解析
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 感染症発生動向調査におけるコクサッキーウイルス検出と臨床診断1990年-2006年の総括(愛知県)
- 発生動向からみた胃腸炎の新知見 : パレコウイルス、コブウイルス、ノロウイルス
- 野生動物からのE型肝炎ウイルス(HEV)とHEV抗体の検出および猟師らのHEV抗体保有状況
- エンテロウイルス71による手足口病に脳炎を伴った一例
- 流行性筋痛症(ボルンホルム病)からのウイルス分離
- 愛知県のつつが虫病リケッチア流行株の解明
- 胃腸炎患者から分離された新型ピコルナウイルス(アイチウイルス)のRT-PCR法による検出
- 愛知県におけるエコー30型による無菌性髄膜炎の流行
- RT-PCR法による愛知ウイルスの検出
- 新築住宅における室内空気汚染物質濃度の経時的変化について
- 「昭和50年-52年生まれ」へのポリオ追加接種の経験
- 日本とパキスタンの乳幼児における腸管アデノウイルス感染について
- 愛知県内で分離されたエコ-33型ウイルスについて
- 2000年の愛知県内におけるスギ・ヒノキ科花粉飛散状況調査について
- nested-PCR法を用いたコクサッキーA群ウイルス迅速検出法の検討
- 7. 愛知県のカープ株類似ツツガムシ病リケッチアの疫学(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- コクサッキーA群ウイルスの遺伝子解析による同定
- 海外の屠蓄場および農場を視察後同時発症したQ熱患者3症例
- ヒトパレコウイルス感染症 (今月の主題 ウイルス感染症--最新の動向)
- 愛知県におけるヒトパレコウイルス(HPeV)の検出状況
- Human parechovirusの検出ならびに同定方法の検討
- 屋内温水プ-ル水の微生物ならびに理化学検査と塩素によるウイルス不活化効果
- 結合塩素のウイルス不活化に及ぼすシアヌル酸の影響
- 矢作川浄化センターに流入する下水からのウイルス分離について
- 1997年から98年に愛知県内で流行した無菌性髄膜炎患者から分離されたエコーウイルス30型の抗原性と遺伝子解析
- ピコルナウイルス科コブウイルス属に分類されたアイチウイルス
- 新型ピコルナウイルス「アイチウイルス」の性状と疫学
- 急性Q熱の輸入3症例における血清抗体価の推移とCoxiella burnetii遺伝子検出の長期検討
- A型肝炎ウイルスの家族内感染--1990年に愛知県で発生した患者とその家族について
- 岐阜県における恙虫病の研究-5-標準株に対するモノクロナ-ル抗体の性状と分離株の分類への応用
- 塩素のウイルス不活化に及ぼすシアヌル酸の影響と実際のプ-ル水における比較
- 愛知県における脳卒中の発症時の状況(第1報)脳卒中登録(1993年-2000年)のデータから
- ヒトパレコウイルス(HPeV)感染症
- サポウイルス食中毒