微胞子虫による害虫の生物的防除に関する研究-1-ハスモンヨトウに対する感染力
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- (250) 「Modan」由来イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子 Stv-b^i の染色体上の存在領域の推定 (日本植物病理学会大会)
- ウイルス病感染野生イチゴ葉におけるタンパク質の解析
- 超遠心法による微胞子虫胞子の純化と純化胞子の性状
- 微胞子虫による害虫の生物的防除に関する研究-2-家蚕及び数種の鱗翅目昆虫に対する感染性及び病原性
- 微胞子虫による害虫の生物的防除に関する研究-1-ハスモンヨトウに対する感染力
- 青色アサガオ花弁における開花ステ-ジ特異的発現遺伝子の解析
- トマトTMV抵抗性品種・系統のもつ特異DNAの解析
- (76) モトル症状を呈した野生イチゴから分離された球状粒子 (関西部会)
- (257) 愛知県のジネンジョに発生しているヤマノイモモザイクウイルス(YMV)の諸性質について (日本植物病理大会)
- 愛知県のジネンジョから分離されたヤマノイモモザイクウイルスの諸特性
- 青色アサガオ花弁におけるタンパク質の発現解析
- 過湿ストレスに対する根の発育的可塑性がコムギ耐湿性に果たす役割
- めんの食感、色、生地物性に優れる小麦新品種「東海103号」の育成
- P-20 過湿条件下におけるコムギの根系機能と光合成速度ならびに収量との関係(日本作物学会第226回講演会)
- 耐湿性の異なるコムギ品種間の過湿条件下での根系発育と収量の比較
- コムギにおける過湿ストレスに対する乾物生産・収量と気孔反応との関係と根の役割(講演要旨,第137回講演会)
- 小麦粉色相に関与する成分の解明と簡易色相選抜法の開発
- 小麦粉ペースト色の経時変化と品種間差異
- 水稲病害抵抗性付与のための連続戻し交雑育種におけるDNAマーカー選抜の有効性の実証
- ツマグロヨコバイ耐虫性遺伝子に連鎖する早生遺伝子の分析
- 穂いもち抵抗性遺伝子pb1と密接に連鎖するRFLPマーカーの同定
- イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子Stvb-iを検出するSCARマーカー
- (356) イネ縞葉枯病抵抗性分子マーカーによる抵抗性個体の判別
- 水稲トビイロウンカ抵抗性遺伝子のDNAマーカーによる解析(第1報)関東PL5に由来する抵抗性系統を用いたRAPDマーカーの検索
- 水稲トビイロウンカ抵抗性品種育成のための大量検定法
- Rantaj Emas2 に由来するイネのツマグロヨコバイ・萎縮病抵抗性遺伝子の染色体座乗領域の推定
- イネ縞葉枯病・穂いもち抵抗性に関するDNAマーカー選抜育種の体系化
- ハスモンヨトウ核多角体病ウイルスの封入体の簡易収集法に関する研究
- 天蚕の生葉による壮蚕期の飼育方法と絹糸腺の着色
- メロン種子の液体振とう培養による不定胚誘導
- メロンの茎,本葉および茎頂組織からの不定胚形成および植物体再生〔英文〕
- キュウリ子葉組織からのカルス形成および植物体再生
- キュウリ子葉プロトプラストからのカルスおよび根の形成
- トマト子葉組織からの植物体再生
- 2,3の化学的処理に対する家蚕細胞質多角体病ウイルスの安定性
- 萎縮病罹病イネ体内のウイルス抗原の血清学的検出
- (9) 萎縮病罹病イネ体内のウイルス抗原の検出 昭和43年度地域部会講演要旨(夏季関東部会)
- F-6 キボシカミキリから分離されたIsaria属菌について(昆虫病理・ウイルス・その他)
- カイコの伝染性軟化病ウイルス--最近の研究を中心に
- 内部汚染繭の発生に対する蔟器の簡易清毒法
- 内部汚染繭の成因に関する病理学的研究
- 数種のアルコ-ル及び次亜塩素酸ナトリウムによる家蚕ウイルスの不活化効果
- 人工飼料育蚕における細胞質多角体病の発病に及ぼす細菌の相互作用
- 人工飼料への不活化細胞質多角体の添加とその発病抑制効果
- 伝染性軟化病発病抑制のためのグアニジンの投与が繭糸質に与える影響
- 数種のグアニジン塩及びその誘導体の伝染性軟化病に対する発病抑制効果
- 合成ピレスロイド系殺虫剤の家蚕に及ぼす影響
- 光合成細菌の蚕児に及ぼす影響
- カルタップ水溶剤の家蚕幼虫に対する毒性-1-致死濃度及び蚕児体液の電気泳動像
- 内部汚染繭の発生要因に関する試験
- 人工飼料育蚕のウイルス感受性に関する研究-5-寒天量と不活化ウイルス添加の影響
- メロンの茎, 本葉および茎頂組織からの不定胚形成および植物体再生
- キュウリ子葉組織からのカルス形成および植物体再生
- キュウリ子葉プロトプラストからのカルスおよび根の形成
- 人工飼料育蚕のウイルス感受性に関する研究-4-飼料用桑葉の採取時期,保存期間と感受性
- 人工飼料育蚕のウイルス感受性に関する研究-3-人工飼料育の期間と感受性
- 農家における蚕具類の疫学的調査
- 微量の数種殺虫剤を食下した蚕児の消化液プロテア-ゼとウイルス感受性
- 人工飼料育蚕のウイルス感受性に関する研究-2-接種ウイルスの種類と感受性
- 人工飼料育蚕のウイルス感受性に関する研究-1-飼料組成による感受性の差異
- 簡易上蔟器「円筒紙蔟」の開発試験
- 伝染性軟化病の抑制におけるグアニジンの人工飼料への添加効果
- 誘発条件を与えた蚕児消化液のプロテア-ゼ活性
- 伝染性軟化病に対するグアニジンの発病抑制効果について
- ウィルス感染した家蚕幼虫における体液及び消化液の屈折率
- 濾紙吸着乾燥血清の各種血清反応への応用--家蚕ウイルスの検出
- ピンホ-ル防乾紙の考案とその利用効果
- 家蚕幼虫に対する異種ウイルスの影響の検討
- Single Radial Immunodiffusionによる家蚕細肥質多角体病ウイルスの定量
- 数種の消毒剤による家蚕ウイルスの不活化効果
- 人工飼料育の飼育環境と蚕児のウイルス感受性
- 酒造好適米新品種「夢吟香」の育成
- 過湿条件下におけるコムギ根系の水通導性が耐湿性に果たす役割
- 過湿条件下におけるコムギの根通気組織形成が根系機能の維持ならびに収量形成に果たす役割
- 耐湿性の異なるコムギ品種間の嫌気条件下における通気組織形成とその酸素輸送能力の比較
- 麺用コムギの生地物性を高める Glu-B3, Glu-A3, Glu-A1 座の loop-mediated isothermal amplification (LAMP) マーカーの開発
- 酒造好適米新品種「夢吟香亅の育成