岡山県におけるベノミル剤耐性イネばか苗病菌の発生実態とその防除
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Briosia ampelophaga によるブドウ褐斑葉枯病
- (81) アスパラガスに発生した白紋羽病(新称) (日本植物病理大会)
- (15) ブドウ白紋羽病防除薬剤の検索 (日本植物病理大会)
- エビヅルに発生した晩腐病および輪紋病(新称)
- (60) エビヅルに発生した晩腐病および輪紋病 (新称) (関西部会)
- (263) トルコギキョウから分離されたカボチャモザイクウイルス(WMV2)について (日本植物病理大会)
- (202) ナス科作物の青枯病細菌の各種作物に対する病原性 (日本植物病理大会)
- (126) 接ぎ木栽培によるカボチャ立枯病の防除 (日本植物病理大会)
- (14) モモすすかび病の防除 (日本植物病理大会)
- 薬剤,晩播および抵抗性品種によるオオムギ縞萎縮病の防除
- ブドウうどんこ病の発生生態--特に発病条件
- ブドウうどんこ病の第1次伝染源について
- 岡山県におけるベノミル剤耐性イネばか苗病菌の発生実態とその防除
- ブドウ輪紋病菌の学名とその著者
- (77) モモすすかび病の伝染源と発病時期 (関西部会)
- 高温条件下におけるナス青枯病抵抗性台木 "トルバム・ビガー" (Solanum torvum Swartz)の罹病化
- (304) TMV抵抗性トマトから分離されたTMV-トマト系について (日本植物病理学会大会)
- (189) Pseudomonas solanacearumによるトルコギキョウ青枯病 (新称) (日本植物病理学会大会)
- (96) 岡山県で発生したトリカブト斑点病 (新称) (日本植物病理学会大会)
- (95) 岡山県で発生したスターチス褐紋病 (新称) (日本植物病理学会大会)
- (87) Briosia ampelophagaによるブドウ褐斑葉枯病 (新称) (日本植物病理学会大会)
- (245) アザミウマ非媒介性トマト黄化えそウイルス(TSMV)の2, 3の性状 (日本植物病理大会)
- CW3-3 ヒメハナカメムシ類の飼育とその利用の可能性について(第2回野菜花きの害虫管理を考える会 : 日本における有効天敵の活用について)
- (40) 岡山県で発生したシュッコンカスミソウ立枯病について(新称) (関西部会)
- 薬剤散布および袋掛けの組合せによるモモ黒星病の防除
- (72) 薬剤散布,袋掛け時期の違いがモモ黒星病の発病に及ぼす影響ならびに本病に有効な薬剤 (関西部会)
- 促成ナス栽培圃場における青枯病細菌の土壌中での分布と青枯病に対する有機物の影響
- (35) Fusarium solani f.sp.cucurbitae の寄主範囲について (関西部会)
- (21) ナス青枯病に対する有機質資材の発病抑制効果 (関西部会)
- (5) 岡山県に発生したナシの粗皮症状 (関西部会)
- 各種条件下におけるナス科野菜青枯病細菌の死滅に要する温度と時間
- (222) ナシ胴枯病およびセイヨウナシ尻腐病に対する薬剤および袋掛けとの組合わせ効果 (日本植物病理大会)
- (174) ナス科作物の青枯病細菌のカボチャに対する病原性 (日本植物病理大会)
- (86) 岡山県で発生したイチゴ褐斑病(新称) (日本植物病理大会)
- 促成栽培ナスの青枯病に対する寒冷しゃ被覆の発病抑制効果
- 岡山県におけるベノミル剤耐性モモ灰星病菌の発生分布ならびにその防除薬剤
- (55) イネもみ枯細菌病菌の汚染種子に対する種子消毒剤,箱処理剤及びそれらの組合せ処理の効果 (関西部会)
- (245) トマトの青枯病抵抗性台木の幼苗検定について (日本植物病理学会大会)
- (162) トリフルミゾール剤に対して感受性の異なるイネばか苗病菌の保菌籾での種子消毒効果 (日本植物病理学会大会)
- (25) 岡山県で発生したトマト褐色輪紋病(新称) (日本植物病理学会大会)