集中連載インタビュー(1)不気味なものとデザイン--郵便的デザイン論にむけて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- なぜ「建築家のインテリア」か(III 建築とインテリアをめぐる思考(2),インテリアを語る)
- 建築的なだけではない、建築家のインテリア(IV わたしが推薦する若手建築家(1),インテリアを語る)
- 凝縮されるプロセス--吉岡徳仁と「Honey-pop」
- デザイナーのエコデザインへの意識と取組み : 国内の家電・電子機器メーカーのインハウスデザイナーを対象として
- 透過する光・交差する光--面出薫と「せんだいメディアテーク」
- 家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価 : 家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(1)
- ハプニング1999/2000・レビュー
- 安全のデザインファイル (特集 安全のデザイン Designing Safety)
- デザインは悪か? 「Design and Crime」の問いかけ〔含 英文〕
- 「デザインリサーチ」という方法--ダン&レビーのプラシーボ・プロジェクト
- Industry of One インダストリー・オブ・ワン--マニフェストなき英国デザイナーメーカーたちの軌跡
- 集中連載インタビュー(2)不気味なものとデザイン--郵便的デザイン論にむけて
- 集中連載インタビュー(1)不気味なものとデザイン--郵便的デザイン論にむけて
- 特集 再編される記憶--「柳宗理のデザイン 戦後デザインのパイオニア」展
- Droog Design in Tokyo ドロ-グ・デザインとは何か (特集(2)ビバ!アウトプロドゥツィオ-ネ VIVA L′AUTOPRODUZIONE!)
- 身体を脱ぐための家具--長岡勉のデザインした「PET」について
- 光と空気の物質化--トム・ディクソン+インフレ-ト「AIR GARDEN-空気庭園」展
- クラマタデザインの軌跡と痕跡 原美術館とアクシスギャラリ---2つの倉俣史朗展
- 家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価 : 家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(1)
- 家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価 : 家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(2)