過呼吸症候群の2例--発作時の病態生理を中心として
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 10. 咽頭に発生した先天性神経膠腫の1例(第12回北海道小児がん研究会)
- 8.出血性メッケル憩室の1例(第20回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.出生直後から Temporary Pacemaking をおこなった先天性完全房室ブロックの一例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.von Recklinghausen 病に合併した横紋筋肉腫と思われる1例(第14回北海道小児がん研究会)
- 6.当院における乳児神経芽細胞腫尿スクリーニングの精密検査成績と発見症例について(第13回北海道小児がん研究会)
- 13. 当院における乳児神経芽細胞腫マス・スクリーニングの精密検査成績と問題点(第12回北海道小児がん研究会)
- 7.仙骨部悪性奇形腫の再発に対しアドリアマイシンミサイル療法が有効であった症例の経過(第11回北海道小児がん研究会)
- 3.髄芽腫の骨髄転移に対する診断と治療(第11回北海道小児がん研究会)
- 4.大静脈還流異常を伴った心内膜症欠損の1例(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- 23) 部分肺静脈還流異常の2症例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 旭川医大におけるペースメーカー植込の経験 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 4.完全型心内膜床欠損の経験(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1) 乳児左胸腔内ぺースメーカー移植を行なった先天性完全房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 248.Cefazolinの周産期におけるPharmacokinetics : 第46群 感染症 II
- 小児疾患における薬物血中濃度モニタリング (第28回日本臨床病理学会総会-1-) -- (薬物の体液中濃度測定とその意義(シンポジウム-1-))
- Carbamazepineにより発作が増悪した小児の症候性部分てんかん
- 過呼吸症候群の2例--発作時の病態生理を中心として
- 言語発達の遅れている子供の状態,変化について : 自閉症児と精神発達遅滞児を比較して
- 小児気管支喘息におけるキサンチン誘導体の使用法の検討
- 1C-8 ^I-IMP SPECTによる小児部分てんかん症例の検討
- 北海道におけるHemolytic Uremic Syndromeについて
- Cefuroxime(CXM)のPharmacokineticsと臨床成績
- CS-1170のPharmacokineticsと臨床投与成績-1-CS-1170のPharmacokinetics
- CS-1170のPharmacokineticsと臨床投与成績-2-CS-1170の臨床投与成績
- 小児科領域におけるPC-904の基礎的ならびに臨床的検討
- 未熟児の取り扱い方--とくに保育法を中心として (新生児の取り扱いと処置)
- Phenobarbitalによって抑制される無呼吸発作を伴った18-トリソミ-症候群の1例
- 経皮的酸素分圧測定装置と新生児監視装置による新生児管理
- 新生児にみられる注意すべき薬物の副作用
- 乳幼児・小児のかぜ (かぜ症候群)