アジア諸国における文化財保存の現状--アンケ-ト調査の結果と考察<2>
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 座談会「学会の70年-過去・現在・未来-」
- 活断層に起因する国宝文化財の地震危険度評価--国宝文化財所在地データベースの構築と活断層データベースとの連携
- 保存科学 ワーキンググループ座談会 (日本文化財科学会・20年) -- (第2部 科学会の展望 20年誌 座談会記録)
- 出土水浸木材の保存処理後の安定性-2-環境湿度変化による寸法変化-2-
- 出土水浸木材の保存処理後の安定性-1-環境湿度変化による寸法変化-1-
- 重要文化財美術工芸品のGISデータベース構築と今後の課題
- 文化財科学の分野の野外調査における地理情報システムの応用およびデータベース構築の手法--国際文化財保存修復協力センターの実例
- ドイツにおける考古学遺産の保存と活用--ヨーロッパにおける遺跡の保存と活用の事例(1)
- 我が国による文化遺産保存国際協力事業の現状と問題点(2)国際文化財保存修復研究会からの知見(2)
- 我が国による文化遺産保存国際協力事業の現状と問題点(1)国際文化財保存修復研究会からの知見(1)
- アジア諸国における文化財保存の現状--アンケ-ト調査の結果と考察
- アジア諸国における文化財保存の現状--アンケ-ト調査の結果と考察
- P22.微生物繁茂が岩石風化に与える影響に関する実験的検討(一般調査・地質構造,ポスターセッション)
- 飯田市・文永寺石室五輪塔における蘚苔類の繁茂について
- P16. 風化に伴う岩石表面の凹凸状態の計測(一般調査,地質構造,ポスターセッション)
- タイの歴史的レンガ建造物の保存に関する研究(海外事業と地盤工学的問題 : 世界における文化・自然遺産の保護・修復ならびに地盤工学的特性)
- タイ国アユタヤの歴史的レンガ建造物中の水分移動解析
- 入水三十三観音石仏の保存修復研究--大理石製石仏のクリ-ニングと保護処置
- ICOM-CC参加記
- 石造遺跡の凍結破壊と樹脂による防止効果の実験-2-石造文化財の凍結-融解による劣化とその防止法に関する研究-4-
- 諸外国における文化財の把握と輸出規制の概要
- 欧米における文化財の修復士--イタリアにおける「文化財修復士」資格を中心に
- ベトナム北部の窯址Chu Dauから出土した梁付磁器の化学組成の分析--中国産染付磁器との比較を中心に
- ベトナム北部および中部から出土した青磁の化学組成の分析
- 41218 スコータイ遺跡における仏像の保存に関する研究 : その1 寺院内の気流解析による換気量の算定(耐久性影響,環境工学II)
- 41219 スコータイ遺跡における仏像の保存に関する研究 : その2 寺院および仏像の熱水分解析(耐久性影響,環境工学II)
- 225. 丹色塗装の人工劣化促進試験 : 古建築の外装塗装の物性に関する研究 I (日本建築仕上学会 1991年大会学術講演会梗概)
- 225 丹色塗装の人口劣化促進試験 : 古建築の外装塗装の物性に関する研究(I)
- 4065 スコータイ遺跡における仏像の保存に関する研究(環境工学)
- タイ王国スコータイ遺跡における大仏の保存修復--表面水分量と藻類等の繁殖に関するモデル柱における実験
- タイ国スコータイ遺跡の大仏中の水分移動解析
- タイ国スコータイ遺跡のスリ・チュム寺院大仏の保存修復(1)
- シリアのアインダ-ラ神殿遺跡の保存修復(概要)
- 古建築の外装塗装の物性に関する研究(4)丹色塗装の屋外曝露試験 3
- 古建築の外装塗装の物性に関する研究(3)丹色塗装の屋外暴露試験
- 文化財の保存と科学技術
- 古建築の外装塗装の物性に関する研究-2-丹色塗装の屋外曝露試験-1-
- 史跡・薬師堂石仏における凍結破壊の発生
- 古建築の外装塗装の物性に関する研究-1-丹色塗装の人工劣化促進試験
- IIC大会とICOM保存委員会大会に参加して
- 石造遺跡の凍結一融解による破壊と樹脂による防止効果の実験 (その2)
- 石造遺跡の凍結-融解による破壊と樹脂による防止効果の実験