呼吸困難 (呼吸器疾患のプライマリケア<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
-
吉田 稔
帝京大学医学部附属溝口病院第4内科
-
有富 貴道
福岡大学第2内科
-
吉田 稔
福岡大学病院呼吸器科
-
前田 文彦
西福岡病院内科
-
有富 貴道
福岡大学筑紫病院内科第二
-
吉田 稔
帝京大学医学部附属溝口病院第四内科
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 口腔カンジダ症に対する itraconazole 内用液とカプセル薬による治療効果の比較
- 深在性真菌症に対する voriconazole の臨床試験 : 多施設共同, 非対照試験
- 深在性真菌症治療薬開発の問題点
- 基礎:急性肺傷害と間質基質-とくに,ヒアルロン酸の役割について-
- 深在性真菌症患者に対する itraconazole 注射薬およびカプセル薬順次投与の有効性
- 肺の inflammatory pseudotumor の4例
- 62.Inflammatory pseudotumorの4例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 肺癌に併発した呼吸器感染症に対するImipenem/Cilastatin sodiumの臨床的有用性の検討
- 42.女性肺扁平上皮癌の検討 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 胸腔鏡を利用した肺悪性腫瘍の診断と治療 : 胸腔鏡1
- V-10 胸腔鏡下手術により診断、治療をおこなった疾患の検討(第 17 回日本気管支学会総会)
- 転移性肺腫瘍の臨床病理学的検討
- 血液疾患に伴う深在性真菌症に対するミコナゾールと G-CSF の併用効果に関する検討 : 多施設共同試験
- 呼吸器感染症に対するImipenem/Cilastatin sodiumと他のβ-Lactam系抗菌薬の有用性と治療日数の検討
- 気管支異物 : 内視鏡的摘除の 2 例ならびに文献的考察
- 成人市中肺炎に対する注射用Ciprofloxacinの臨床効果に関する検討
- P-69 気管支鏡下気道内異物除去について(示説 異物・結石)
- I-59 孤在性結節性陰影を呈した器質化肺炎例の検討
- 呼吸器疾患と血液ガス--呼吸器感染症における呼吸不全の臨床 (血液ガス・酸塩基平衡の臨床病理)
- 呼吸器感染症治療における imipenem/cilastatin sodium とβ-ラクタム系薬との prospective study にもとづく費用効果性の比較
- 嚢胞性肺疾患に合併した肺癌手術症例の検討 : 症例(5)
- MSIV-2 Critical, emergent case における気管支鏡検査(Critical care, emergency における気管支鏡の応用)
- 司会の言葉
- 深在性真菌症を考える : ホスフルコナゾールの有用性の検討
- 深在性真菌症の診断・治療における最近の知見 : キャンディン系抗真菌薬ミカファンギンへの期待
- 好中球非減少患者に発症する深在性カンジダ症の診断と治療-日本におけるコンセンサスを求めてー
- 豚膵エラスターゼ誘起性肺傷害に対するヒアルロニダーゼの影響
- 肺気腫症におけるヘリウム希釈法及び体プレチスモグラフィー法による肺気量異常と胸部CT所見の関連性
- ラットにおける豚膵エラスターゼ誘起性肺気腫と血漿 α-elastin 及び desmosine との関係
- 肺気腫症の運動負荷時換気およびガス交換障害に及ぼすテオフィリン薬の影響
- 臨床 COPDの薬物療法の進め方と評価
- テオフィリンと新しいホスホジエステラーゼIV阻害薬 (特集 慢性閉塞性肺疾患--基礎と臨床) -- (臨床 慢性閉塞性肺疾患の治療)
- エンドトキシン (特集 急性肺傷害/急性呼吸窮迫症候群--病態と最新の治療) -- (ALI/ARDSの発症因子)
- II. 治療 1. 薬物治療
- II.呼吸不全の治療 6.Volume reduction surgery
- 呼吸機能の術前,術後評価
- 473 発作型、慢性型の気管支喘息におけるピークフローモニターの有用性
- 慢性呼吸器疾患患者の呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討
- 78.特発性間質性肺炎のため診断困難な肺癌を合併した1例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- P-054 27歳女性の多発肺MALTリンパ腫の1例(症例4)(一般示説6)
- 肺気腫症例の喀痰から分離される病原細菌
- 肺の原発および転移性Malignant Fibrous Histiocytoma
- 呼吸困難 (呼吸器疾患のプライマリケア)
- 肺気腫 (早期・予後診断基準) -- (呼吸器系疾患)
- E-28 孤在性結節性陰影を呈した器質化肺炎の検討
- 8. 重症気管支結核の 1 例(内視鏡所見)(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 侵襲性肺アスペルギルス症の病態と治療 : ICUにて
- 抗菌薬不応性発熱患者における抗真菌治療開始のタイミング
- 白血病に合併する febrile neutropenia : Japan Adult Leukemia Study Group における対策
- 抗真菌薬不応性発熱における治療開始と終了のタイミング : 真菌症の empiric therapy と preemptive therapy
- 好中球減少患者における診療指針
- 呼吸器疾患におけるヂウレックスの使用経験 : 第9回日本循環器学会九州地方学会総会
- 7.気管支喘息における気道攣縮と血中 cAMP(喘息-病態生理1)
- Tru-cut針による前縦隔悪性腫瘍の組織生検法
- 実践編 COPDの診断:身体診察(医療面接,身体所見)--病歴や身体診察でどこまで診断にせまれるか (特集 プライマリケアのための慢性閉塞性肺疾患(COPD)の管理)
- 肺気腫の手術手技,適応:新たなる治療法も含めて
- 真菌症の血清診断