土の耐水食性に及ぼす凍結融解作用の影響--凍結・融解土の特性に関する研究-5-
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 農業水利の影響下にある石狩川河跡湖の水環境
- 37 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地システム(ヨシ濾床浄化システム)による搾乳関連排水の浄化 : 6.現地実証試験における水質浄化能の評価とシステムの改良点(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- 北海道南西部の草地畜産流域における河川水文と汚濁負荷流出特性
- 森林流域と農業流域における融雪流出時の汚濁負荷流出特性
- 少雪寒冷な酪農流域における融雪融凍期の水質水文環境
- 北海道東部の畑作地帯における降雨流出時の河川水質特性
- 北海道南西部の農林地流域における降雨時の河川水質環境
- 寒冷地における管理用水量の実態
- 農業水利施設の維持管理作業における住民参加の可能性--コンジョイント分析による作業プランの検討
- 農業水利施設の維持管理作業に対する参加促進要因の考察
- 地域住民の農業水利施設維持管理への参加要因
- 半乾燥地における灌慨農業の課題--新彊ウイグル自治区・シャヤ県を事例に
- 北見地域における農業水利施設維持管理への住民意識
- タリム河流域に展開する灌漑農業と地域環境 : オゲン河流域シャヤ灌区の事例
- 石狩川河跡湖周辺地域の土地利用と湖水環境
- 新疆ウイグル自治区トルファン市における灌漑システムの現状と課題
- 石狩川河跡湖の利用と周辺農地が水質に及ぼす影響
- 農業流域における融雪期の水質環境と土地利用 : 主成分分析による河川水質形成機構の解析
- 治水機能からみた石狩川河跡湖の地域資源的評価
- タクラマカン砂漠北縁地域の農地の塩類集積と土の物理的性質
- 22-42 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地システム(ヨシ濾床浄化システム)による搾乳関連排水の浄化 : 5.3年間の現地実証試験の結果について(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- ダム周辺のレクリェ-ション的利用--北海道における事例を主として (農業用水の多目的利用)
- 配水管路における水温問題
- 水田の間断取水と冷害対策 (冷害対策)
- 降雨時の水管理と有効雨量 : 石狩川流域の農業水利に関する研究 (Ⅲ)
- 農業用水の取水形態 : 石狩川流域の農業水利に関する研究 (Ⅱ)
- 水田圃場の水管理の実態 : 石狩川流域の農業水利に関する研究 (Ⅰ)
- 22-43 道北における酪農排水浄化のための伏流式人工湿地(ヨシ濾床)システムの現地実証 : 非火山性資材の活用と稲作による養分リサイクルの可能性(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- ヨシ濾床浄化システムにおける窒素の動態
- 寒冷地における農地空間形成の歴史的意義
- 融雪融凍期における農地環境保全上の課題
- 石狩川河跡湖の水質保全機能に関する評価
- 農業流域河川における融雪期の窒素流出挙動
- 北海道における複合型土地利用の農業流域河川の水質特性
- 降雨時における浮流土砂流送挙動 : 農林地流域河川の浮流土砂流送に関する研究(I)
- 北海道の酪農流域河川における窒素流出と水質保全
- 北大農業土木の沿革
- 石狩川流域の泥炭地水田地域における圃場区画形状の変遷
- 北海道東部浜中地区における流域の土地利用と河川水質
- 水田水利用による水質環境への影響 : 北海道における調査事例
- 1220 凍結融解土の諸性質について(凍害と防止対策)
- サロベツ泥炭地の地下水位とササ : 泥炭地の形態的研究 (Ⅲ)
- 座談会 (特別企画 北海道のライフスタイルと文化--北海道の魅力を活かした豊かな暮らしづくり)
- 美唄泥炭地の持続的農業生産と土壌・水文・大気ダイナミックス--物質移動をフィ-ルドサイエンスにみる
- パネルディスカッション : テーマ:「農村アメニティの構築に向けて」
- 北海道東部の大規模酪農地域における河川の水質環境
- 侵食流亡土量の推定に関する土壌と作物栽培の影響 : 北海道における土壌侵食抑制に関する研究(IV)
- 北海道における泥炭地湿原の保全対策
- わが国の食糧と日本農学-2-イネを中心として--間断取水による圃場の水管理(日本農学大会シンポジウム)
- 中国四川省若爾盖泥炭地における微地形
- 富良野地域における畑地灌漑の圃場技術 (畑地灌漑の新技術)
- 北海道における土壌侵食抑制に関する研究-3-降雨係数の推定に関する雨水と融雪水の影響
- USLEにおける降雨係数の評価について--北海道における土壌侵食抑制に関する研究-1-
- 北海道における土壌侵食抑制に関する研究-2-融雪・融凍期の侵食特性
- 泥炭地の地盤沈下に関する研究-1-泥炭地の地盤変動と地下水変動
- 傾斜枠試験による土壌流亡挙動の研究 (Ⅲ) : 侵食挙動の季節的特性
- 傾斜枠試験による土壌流亡挙動の研究-3-侵食挙動の季節的特性
- 傾斜枠試験による土壌流亡挙動の研究 (Ⅱ) : 1989年春期における流出と侵食
- 傾斜枠試験による土壌流亡挙動の研究 (Ⅰ) : 1988年秋期における裸地区の水食
- 大型畑地圃場の形状について--北海道における事例調査から
- 中国四川省若爾蓋泥炭地の地盤特性と泥炭の工学的特性
- 泥炭地の暗渠排水--空知南部での調査例 (暗渠排水)
- 泥炭の分類について
- 泥炭地切土用水路に関する研究
- 泥炭地の形態的研究-2-サロベツ泥炭地の形成過程
- 構造、透水性・地盤の浸透、排水(第21回土質工学研究発表会)
- 水田の水管理と配水管理用水量--石狩川流域の調査事例から
- 泥炭の長期圧密挙動
- 改良山成畑工による農地の造成と保全-1-斜里山麓・南後志地域における調査事例
- 北海道の農林地流域河川における浮流土砂流送挙動
- 泥炭の圧密試験における温度変化の影響
- 積雪寒冷地域の傾斜農地における融凍期の侵食問題
- 傾斜草地に関する農業土木的研究-2-山林傾斜地における草地造成と保全
- 改良山成畑工による農地の造成と保全-2-農地造成過程における地盤の性質変化
- 凍結・融解土の特性に関する研究-8-土の初期条件による凍結融解土の構造への影響
- 凍結・融解土の特性に関する研究-7-凍結融解条件による土の構造変化への影響
- 凍結・融解土の特性に関する研究-6-凍結融解土の圧縮挙動について
- 泥炭の土質特性の指標としての構成植物
- サロベツ泥炭地湿地溝の形態 : 泥炭地の形態的研究 (Ⅰ)
- 泥炭地の形態的研究-1-サロベツ泥炭地湿地溝の形態
- 石狩泥炭地の生成とその変貌
- 農業土木における凍害とその対策-2-凍害とその対策-2-凍結土,融解土の特性(講座)
- 長都沼とその周辺低地における排水と農地の開発-1-技術史
- 中国でみた泥炭地
- 土の耐水食性に及ぼす凍結融解作用の影響--凍結・融解土の特性に関する研究-5-
- 暗渠排水の資材--暗渠管・被覆材の適用効果 (暗渠排水)
- でん粉廃液利用カンガイについて (北海道の土地基盤整備事業)
- 寒冷地の土地改良とその効果 (北海道の土地基盤整備事業)
- ダムおよび貯水池の周辺環境整備と利用に関する計画・手法 (第11回ダム技術講演討論会論文)
- 凍結・融解土の特性に関する研究-4-凍結融解土の一軸圧縮強さ特性について
- 排水に伴う泥炭の強さの変化
- 泥炭地水田のホ場整備 (農用地造成・整備の施工)
- 地球の修理--大寨における農業基盤整備
- 凍結・融解土の特性に関する研究-2-土の強さにおよぼす凍結融解過程の影響
- 湿原の植物と水--釧路湿原における植生誘導の可能性
- タクラマカン砂漠北縁地域の塩類集積と土壌の物理的性質(水・食料問題と地盤工学)
- 農業水利施設の維持管理作業に対する参加促進要因の考察
- 草地開発小流域における浮流土砂流送挙動
- 濁度計による河川浮流土砂量の推定
- 凍結融解土の2,3の物理的性質について--凍結・融解土の特性に関する研究-3-