抗生物質耐性菌を活用した有用根粒菌の定着化
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
77 根粒非着生ダイズ"T201"への"2、4-D"による根粒の誘導 : IAA産生ダイズ根粒菌株"USDA94"との比較実験
-
4-18 根粒非着生ダイズT201の根粒形成に及ぼす2,4-Dの影響(4. 土壌生物)
-
8-10 ミヤコグサ(Lotus japnicus)樹枝状体超着生変異体(Arb^)からの樹枝状体の単離(8.共生)
-
マメ科モデル植物・ミヤコグサLotus japonicusの共生変異体の単離と解析
-
アントシアニン生合成が抑制されたミヤコグサの突然変異体
-
ミヤコグサLotus japonicusを用いた根粒形成の負の制御因子の遺伝学的解析
-
手近な装置を用いた新しいAFLPシステムによるミヤコグサ(Lotus)L.japonicusとL.filicaulisの多型パターンの比較
-
4-48 Erwinia carotovoraと根粒菌の混合接種によるナタネへの根粒様構造物の誘導(4.土壌生物)
-
8-10 茎粒菌の諸性質とマメ科植物のトランスポゾンタギングの試み(8.共生)
-
46 根粒形成遺伝子(nod gene)の発現を誘導するシグナル物質 : 非マメ科植物について
-
サトウキビに共生するエンドファイト
-
52 クローバ根粒菌の根粒形成遺伝子を導入したダイズ根粒菌による根粒形成
-
4-44 クローバー根粒菌のnod遺伝子によるダイズ根粒菌の宿主域拡大に関する解析(4. 土壌生物)
-
共生窒素固定研究の新たな展開
-
生物的窒素固定研究の今後の展望
-
5 サトウキビ茎中のアポプラスト画分に含まれる糖および有機酸組成(関東支部講演会)
-
眠れないミヤコグサ突然変異体sleepless 1 -その形質におけるatavismの可能性-
-
46 クローバ根粒菌のnod遺伝子を用いたダイズ根粒菌の宿主域拡大(関東支部講演会要旨)
-
GUSレポーター遺伝子利用によるBradyrhizobiumのピーナツへの感染様式と根粒形成
-
アゾスピリラムの挙動を追跡するためのGUS遺伝子の利用
-
27 大豆根粒菌の根粒形成遺伝子プロモーターの大腸菌内での発現(関東支部講演会)
-
45 根粒形成遺伝子 (nod gene) の発現を誘導するシグナル物質 : マメ科植物について
-
Biological Nitrogen Fixation -Recent Developments-, N.S.SUBBA RAO編, B5版, 337pp., 41,800円, Gorden and Breach Science Publishers, 1987
-
Symbiotic Nitrogen Fixation Technology, G.E. ELKAN編, 15.2×22.7cm, 44pp., 25000円, Marcel Dekker,Inc. (New York), 1987
-
生産窒素固定研究における最近の成果-35-根粒菌による非マメ科植物の根粒形成
-
8-19 ダイズの根粒着生に及ぼす植物生育促進性根圏細菌の共存効果(8.共生)
-
53 超根粒着生ミュータントダイズ"En6500"の生育と根粒着生に及ぼす硝酸態窒素および光照度の影響(関東支部講演会要旨)
-
79 ダイズにおける共生的窒素固定能の発現機構の解明 : エンレイの超根粒着生変異体En6500の根粒着生に及ぼす地上部および地下部の影響
-
4-50 金木地区の初作ダイズにおける根粒着生阻害要因の解析 : 土壌中における根粒菌の動態(4.土壌生物)
-
5 EMSにより誘発された超根粒着生および根粒非着生変異体(関東支部講演会講演要旨)
-
抗生物質耐性菌を活用した有用根粒菌の定着化
-
根粒非着生Rj遺伝子保有ダイズ「ボンミノリ」と根粒菌「A1017」間における根粒形成過程
-
ダイズ根粒菌の接種効率の向上と接種菌株の土壌への定着
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク