ポリエチレンオキシド中の各種無機塩の溶解度とイオン伝導度に及ぼす連鎖分子量と塩種の効果
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- NAD依存型酵素の電子移動メディエーターとして機能する鉄錯体電解重合膜の作製 (特集号 生体超分子(1))
- 電気化学的酸化処理を施したカーボンファイバーペーパーによるNADHの電気化学的触媒酸化反応
- 耐熱性シトクロムP450のポリエチレンオキシド中における酸化還元応答に及ぼす支持電解質の効果 : バイオカソード用触媒としての利用を目指して
- BIO R&D イオン液体等を用いるタンパク質の熱的安定性の改善
- 金属タンパク質を用いた非水系バイオ電池をめざして (特集:バイオ電池の現状と展望)
- タンパク質の新溶媒としての水和イオン液体
- 2B03 イオン性液体を組織化したカラムナー液晶 : 配列制御による異方的イオン伝導機能の発現(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- イオン伝導場の構築を目的としたプロトン付加型2-ヘプタデシルイミダゾールの自己組織化
- PB07 カラムナー液晶性イオン電解質の開発とその高分子フィルム化(2004年日本液晶学会討論会)
- 3B04 イオン伝導性液晶化学ゲル : 階層的相分離構造の形成と機能発現(2004年日本液晶学会討論会)
- 25pD08 ハロゲンを含まないアモルファスな新規イオン液体の作成と評価(ナノ機能材料(2),第34回結晶成長国内会議)
- DNAを用いてイオン伝導材料を創る
- 高分子とイオン液体
- アルカリ金属塩の液体化 : 新しいイオン伝導材料を目指して
- 2B07 液晶性ナノ構造を有するイオン伝導性フィルム(化学・材料)
- 導波路分光法を用いた光不透過表面の解析
- 2B01 異方的イオン伝導性を有する液晶ポリマーフィルム(化学・材料)
- 1B11 イオン性液体の低次元組織化 : 液晶性分子集合体とそのイオン伝導特性(化学・材料)
- グリーンな電解質としてのイオン性液体
- 界面の新しい解析法:非接触光導波路分光法
- イオン伝導性ポリマーの高性能化・機能化
- SC-9-2 非接触導波路分光 : 光が通らない電極上の分子のその場可視スペクトル測定
- 電解質としてのイオン性液体の進化
- 2PB10 イオン伝導性液晶 : ペルフルオロアルキル基の導入による三成分ナノ相分離構造の形成
- PBb13 側方フッ素置換基/オキシエチレン鎖を有する二量体型液晶のリチウム塩複合体の液晶挙動とイオン伝導性
- 電気化学的な反応場としてのイオン液体の進化
- 美味い料理をつくろう
- イオン性液体の合成方法および構造と特性 (技術特集1 イオン性液体の利用法--何が出来るのか?)
- おもしろ高分子展を終えて
- 新規イオン性液体ポリマーの機能デザイン (特集 高分子系固体イオニクス材料)
- イオン性液体--可能性を秘めた新しい溶媒--
- 3B08 イオン伝導性液晶 : エチレンオキシド鎖を有する二量体型液晶とリチウム塩の複合体の作製と性質
- PBa21 異方的イオン伝導性液晶 : フッ素-リチウムおよび酸素-リチウム相互作用の協同効果による層構造の安定化
- 2009年電気化学会秋季大会の開催にあたって
- 国際会議報告 : 第10回環太平洋高分子会議(PPC 10)
- 中高生のためのサイエンスセミナー
- 高分子科学に貢献するイオン液体
- 金属タンパク質とイオン液体を用いた非水系バイオ電池の構築に向けて (バイオ電池における発電メカニズムと今後の研究展望)
- イオン液体/高分子コンポジット電解質の設計
- イオン液体とソフトマテリアル
- イオン液体 : 塩の融点はどこまで下げられるか?
- イオン液体が拓く新たな物質科学の世界--特異な物性をもつ不思議な液体
- コリドラス
- 不揮発性ポリマーゲル電解質の開発
- DNA鎖に沿ったイオン液体ドメインの設計
- ポリエチレンオキシド中の各種無機塩の溶解度とイオン伝導度に及ぼす連鎖分子量と塩種の効果(II)
- ポリエチレンオキシド中の各種無機塩の溶解度とイオン伝導度に及ぼす連鎖分子量と塩種の効果
- 研究開発情報 イオン液体の開発
- イオン伝導性膜の耐熱化 (技術特集 自動車用二次電池・キャパシタ--高容量,高電圧,高耐熱,長寿命化)
- ポリエーテル/塩ハイブリッドを用いたイオン伝導性高分子の開発
- 技術トレンド 新しい機能マテリアルとしてのイオン性液体
- 解説記事 有機イオン性液体--蒸発しない極性液体
- イオン性液体から得られるポリマーフィルム (特集 機能性マテリアルとコンバーティング)
- クリーン溶媒としての有機イオン性液体
- 高分子の中イオン
- 溶融塩電解質 (特集 実用段階に入ったポリマーリチウム電池) -- (材料解説)
- 地域における化学教育研究活動 : 関東支部(地域における化学教育研究活動)
- タンパク質を安定化させる高分子修飾と機能性高分子溶媒
- 蛋白質への耐熱性賦与とエレクトロニクスデバイスへの展開
- 溶解度曲線を反転させる溶媒
- ヘムタンパク質の配列制御と合成高分子中での機能制御
- 電気化学会第63回大会報告
- 非水溶媒中で機能するハイブリッドヘムタンパク質 (1996年の化学-7-)
- 電気を流すポリマー(はたらく材料の化学)
- 高分子固体溶媒中の蛋白質-電極間の電子移動過程の解析
- 高分子固体中のイオン伝導
- 塩化テルビウムと 2,6-ピリジンジカルボン酸のポリ(エチレンオキシド)中での錯形成反応
- 塩化カリウムのポリエチレンオキシド中への溶解度の負の温度依存性
- 高分子イオン伝導体に埋め込まれたヘムタンパク質の特性
- デンプンコアセルベートの熱処理により形成されるデンプンミクロゲルの粒径制御
- 高分子溶媒の進歩 (1992年の化学-5-)
- コンプレックス形成に伴う高分子錯体間の電子移動
- 高分子固体電解質 (ポリイオンダイナミックス)
- ハイブリドリポソ-ムの高分子化--膜透過性に特徴.化学増幅などへの応用に期待
- 集合分子の高分子化と組織の固定 (1987年の化学-4-)
- 高分子膜のイオン伝導におよぼす転移温度およびアルカリ金属塩の解離エネルギ-の効果 (導電材料とその応用) -- (イオン伝導)
- 高分子固体電解質の特徴と固体電池への応用
- 分子集合体の化学
- 分子集合と老化現象の関連 (1985年の化学-8-)
- 配向したエチルヘキサデシルビオロゲン薄膜中の電子移動 (機能性薄膜)
- 高分子-細胞膜間相互作用--相手分子の識別と機能発現 (人工細胞へのアプロ-チ--細胞膜機能とそのシミュレ-ション) -- (細胞膜機能とそのシミュレ-ション)
- 高分子集合体とその機能 (1982年の化学-6-)
- ポリビオロ-ゲンとポリカルボン酸が形成するポリイオンコンプレックス
- ニュースから アルカリ金属塩の液体化--新しいイオン伝導材料を目指して
- イオン液体とは (特集:いま注目のイオン液体)
- イオン性液体の進化 (特集 イオン性液体)
- イオン性液体の最近の展開と高分子化
- イオン性液体の不思議な魅力
- タンパク質を未変性で溶解できるイオン液体の設計 (特集 実用化に向けたイオン液体の機能設計)
- 1S2p04 持続性社会に貢献するイオン液体(美しい地球持続のための脱炭素社会の構築,シンポジウム)
- 2009年電気化学会秋季大会の開催にあたって