S-310JA-1号機によるkeV電子の観測(e.イベントセッション)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
オーロラ電子束観測の目的で,keV電子観測器(ESM)がS-310JA-1号機に搭載され,1976年2月13日12時45分LTに南極昭和基地より打ち上げられた.観測器は正常に作動し高度90kmから210kmにおいて,3-6keVで〜10^5/cm^2・sec・str・keVの電子束を観測した.
- 国立極地研究所の論文
著者
関連論文
- 網構造のふろしき展開と歩行機能を有する構造エレメントによる宇宙大構造物の構築
- Space Flyer Unit (SFU) で計測されたガス環境
- 定点間マイクロ波送電実験
- SFUによる宇宙環境の研究
- 電力の長距離輸送技術 : マイクロ波無線送電
- マイクロ波無線送電
- EXOS-D衛星で観測されたイオンコニクス特性の高度変化 (オ-ロラ観測衛星による磁気圏イオンの探査)
- 極域磁気圏における粒子降下および加速機構の研究
- あけぼの衛星による沿磁力線上昇粒子の観測
- 「あけぼの」によるオーロラ粒子観測
- 複数衛星による極冠域アークの同時観測
- SFUを用いた飛翔体環境の研究
- EXOS-C ESP による Inverted-V 型電子降下の観測
- 「大空」による低エネルギー荷電粒子の観測
- S-310JA-1号機によるkeV電子の観測(e.イベントセッション)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part II)
- K-9M-61号機による電子束の観測
- 準光学ログペリアンテナの放射特性
- 誘電体板上におけるW帯ログペリアンテナの特性
- 2重偏波レクテナの偏波角特性に関する実験
- 二重偏波レクテナの偏波角特性に関する実験 : 二重偏波送電の場合
- Cバンドレクテナに関する実験
- マイクロ波受電用二重偏波パッチレクテナ
- 二重偏波レクテナの偏波角特性に関する実験
- 12m宇宙インフレータブル構造と反射鏡の地上展開デモンストレーション
- 導電性不織布を用いたフレキシブル・レクテナの特性評価
- 導電性不織布を用いたフレキシブル・レクテナの特性評価
- 導電性不織布を用いたフレキシブル・レクテナの特性評価
- 巨大なアンテナのビーム制御 : レトロディレクティブアンテナの可能性
- 巨大なアンテナのビーム制御 : レトロディレクテイブアンテナの可能性
- 宇宙太陽発電衛星は Space Fiction?
- 超大型フレキシブルアンテナとマイクロ無線送電
- 月面活動における無線送電
- 宇宙発電と宇宙からの送電
- 最新の宇宙太陽発電衛星(SPS)計画 (特集 分散型エネルギーと未来のエネルギーネットワーク) -- (未来技術と未来システム)
- オーロラ粒子の観測