レ-ザ生成プラズマのステラレ-タ容器への充てん
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 2a-J-3 α粒子計測用ヘリウム負イオン源
- 核反応プラズマ中のα粒子計測
- プラズマ診断-6-核反応プラズマ計測-1-磁場核融合における核反応プラズマ計測
- 2a-G-7 JIPPT-IIUのICRF加熱実験における中性子測定
- 13a-DJ-2 レーザーによるペレット加速
- 13a-DJ-1 荷電交換過程を使ったα粒子計測法の開発II
- 30a-A-4 R計画におけるα粒子計画
- 核反応プラズマにおけるアルファ粒子計測 (「フォ-カス及びZピンチ」研究会)
- α粒子計測法の開発 (第3回若手核融合研究集会報告集) -- (分科会 核反応プラズマ理工学-1-)
- 2a-SB-27 荷電交換過程を使ったα粒子計測法の開発
- 4a-NY-3 プラズマ研R計画におけるα粒子計測計画(I)
- 新エネルギ--10完-核融合--核融合炉設計上の諸要因とシステム工学的諸問題
- 30p-N-2 半導体プラズマにおける表面密度波とショットキー探針法による観測
- 30p-N-1 動的固体プラズマ現象に対する診断道具としてのショットキー探針計測法
- 5p-M-4 フリーズアウト効果を利用したn型InSbのミリ波領域光伝導現象
- 10a-Q-1 液体He温度下でのn-InSbのミリ波領域光電導現象
- 30a-A-3 Rトカマクにおける核反応プラズマ実験の検討
- 3. 重水素レーザ・プラズマの生成とカスプ閉じ込め(VII. レーザーによる加熱)
- 5p-R-3 重水素レーザ・プラズマのカスプ閉じ込め(II)
- 2p-Q-1 重水素レーザ・プラズマのカスプ閉じ込め
- 30a-B-8 単純力カスプによる長パルスレーザ生成プラズマの閉じ込め
- 30a-CH-12 自由落下D_2ペレットからのレーザー生成プラズマによる磁気容器の研究
- 2p-P-8 短パルスイオンビームの実験
- 2a-N-5 マルチ・イオン・マススペクトロソーターによるレーザー生成プラズマの研究
- 2a-TC-17 探針によるヘリカル不安定性機構の検証(II)
- 半導体プラズマのヘリカル不安定性 : 半導体 (プラズマ)
- 3a-CB-10 磁場閉じ込めのためのレーザープラズマ生成
- 3a-CB-9 磁場中のレーザープラズマの生成と膨張
- 10a-L-12 タブルビームによるレーザープラズマと磁場との相互作用III
- 10a-L-10 孤立小氷片から生成されたレーザープラズマIV
- 4p-R-3 レーザ生成プラズマのカプス磁界による閉じ込めV
- 3p-CP-4 レーザープラズマ生成過程の計算機解析
- レ-ザ-加熱中の球状プラズマの挙動 (第3回核融合理論研究集会報告)
- 7a-D-6 レーザー加熱中の球状プラズマの挙動
- 7a-H-13 磁場中を膨張するレーザー生成プラズマの不安定性
- 核融合実験のためのデータ処理システム
- アイスペレット入射実験装置 I
- 5a-G-9 球形FRCの安定性
- ヘリカルヘリアックの最適化の検討
- ヘリカルヘリアックの平衡安定解析
- 5a-G-5 内部導体コアを持つ誘導・放電方式によるスフェロマックの生成
- 核融合炉の原理と概念 (核融合発電)
- 核融合炉心動特性解析における高速粒子エネルギ-分布に対するガウス型グリ-ン関数の応用-2-
- 炉心プラズマ中における高速粒子エネルギ-分布に対するフォッカ-プランク方程式の近似解
- 10a-Q-8 オンライン計算機制御によるレーザープラズマ生成システム II
- 5p-B-2 オンライン計算機制御によるレーザープラズマ生成システム
- 10a-Q-10 レーザプラズマの生成と膨張
- プラズマ発生法・形態 (プラズマとその応用)
- 炉心プラズマ制御の基礎と諸形式 (核融合発電) -- (炉心プラズマ制御技術と問題点)
- レ-ザ生成プラズマのステラレ-タ容器への充てん
- 30p-C-6 磁場中でのレーザー生成プラズマの相互衝突 III
- 30p-C-1 KrFレーザーによるプラズマ生成
- 2p-N-4 固体ターゲットからのレーザープラズマの燃焼過程
- 28a-Y-11 レーザーによるプラズマ生成のレーザーエネルギーへの依存性
- 28a-Y-10 KrFレーザーによるプラズマ生成
- 27p-Z-2 スピンドルカスプ磁気容器のプラズマ閉じ込め特性 : レーザー生成プラズマをプラズマ源として
- プラズマ生成--主として,磁気容器に対するレ-ザ-プラズマ生成 (核融合懇談会20周年記念特集号-2-)
- 5p-G-8 カスプ磁場中におけるレーザー生成プラズマの挙動
- 5a-E-10 磁場中でのレーザー生成プラズマの相互衝突 II
- 5a-E-9 レーザー生成高ベータープラズマの粒子シミュレーション
- 5a-E-8 一様磁場中でのレーザー生成プラズマ
- 5a-E-7 希ガスハライド・レーザーによるプラズマ生成 KrF エキシマー・レーザー
- 31p KF-12 高ベータ・カスプ・プラズマ・モデル
- 31p KF-11 磁場中でのレーザー生成プラズマの相互衝突
- 31p KF-10 一様磁場中におけるレーザー生成高ベータプラズマの粒子シミュレーション
- 31p KF-9 一様磁場中でのレーザー生成プラズマ
- 31p KF-8 ダブルカスプ中におけるレーザー生成プラズマの挙動
- 30a-E-4 JIPP1-bステラレータ装置におけるレーザープラズマ生成III
- 3p-R-7 JIPP1-bステラレータ装置におけるレーザークラズマ生成 II
- 27p-S-1 JIPP1-bステラレータ装置におけるレーザープラズマ生成
- 27a-B-1 ドロップレット法による水素アイス・ペレットの生成
- 3a KF-9 レーザーによるプラズマ生成過程の計算機解析
- 2p-T-3 TEXTOR内のソーツース振動におけるリアプノフスペクトル
- 核融合研究の技術的課題
- 総論 (核融合発電)
- 紫外線予備電離形TEAパルスCO2レ-ザの特性に及ぼす封入ガス圧力および組成の影響
- レ-ザ-生成プラズマの磁気閉じ込め核融合への応用研究
- 27a-B-12 予備電離プラズマ中でのレーザ生成プラズマの閉じ込め
- 31p-Y-10 サーマックの安定解析
- 31p-Y-9 炭酸ガスレーザ生成プラズマによる誘導ブリリュアン散乱の時間変化
- Rトカマク及びTFTRに於ける中性子検出器の中性子損傷特性 (第3回若手核融合研究集会報告集) -- (分科会 核反応プラズマ理工学-1-)
- 2a-SB-28 Rトカマク及びTFTRに対する中性子検出器の中性子損傷効果
- 3a-G-8 モジュール型トルサトロン/ヘリオトロン装置、SHATLEFMの真空磁場の性質
- 我が国における核融合研究開発の展開 (特集 核融合研究)
- 6a-R-6 縦磁場のかかった陽光柱の実験 (II)
- 30a-CH-11 レーザー生成非等方プラズマの複合磁場による粒子流出抑制
- 30p-C-5 複合磁場中でのレーザー生成プラズマの研究 II
- 2a-N-6 複合磁場中でのレーザー生成プラズマの研究
- 5p-E-1 シアー磁場中のレーザ生成プラズマ
- 3p-CP-3 マグネティック中でのレーザープラズマ実験
- 31p-Y-11 サーマックによるレーザー生成プラズマの閉じ込め
- 10a-Q-11 磁場中でのレーザプラズマの膨張
- 4p-RC-14 マイクロ・チャンネル・プレートを用いた軟X線プラズマ測定
- 11p-DF-13 球形逆転磁場配位の形成
- 2a-N-4 レーザ生成重水素プラズマのステラレータ磁場による閉じ込め
- 核反応プラズマ計測 (1) : 磁場核融合における核反応プラズマ計測
- 5p-B-4 磁場中でのレーザープラズマの膨張 I
- 核融合炉心動特性解析における高速粒子エネルギー分布に対するガウス型グリーン関数の応用 (I)
- 核融合炉心動特性解析における高速粒子エネルギ-分布に対するガウス型グリ-ン関数の応用-2-
- Comment on "Plasma Diagnostics with Electromagnetic Waves" (Vol.52, No.2, p.129)