日本の新旧オフィオライトの岩石磁気学的特徴
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 波長分析型及びエネルギー分散型EP×MAによる定量分析 : 火山及び火山岩
- 237 日本海溝北部のSeaBeam調査 : 白鳳丸KH90-1, Leg 1概報-地形,地質とテクトニクス
- 西太平洋におけるジュラ紀の古拡大系: 海洋地球研究船「みらい」による地球物理探査(MR99-K04)
- 海底重力計の開発
- 海底重力計の開発
- プロトン磁力計曳航時における測定誤差
- 対島海盆及び大和海盆の表層堆積物と堆積作用について : 海洋地質
- 音響トランスポンダ測位に基づく海底観測ステ-ションの設置
- 海洋性磁気異常と海底玄武岩中の磁性鉱物
- 房総海底崖付近の地質 : KT83-20次航海報告
- 日本の新旧オフィオライトの岩石磁気学的特徴
- 31. 葉山嶺岡オフィオライトの枕状玄武岩及び貫入岩の古地磁気学的研究(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 大西洋中央海嶺付近の岩石中の磁性鉱物 : 日本火山学会1978年春季大会
- 海洋性磁気異常と海底玄武岩中の磁性鉱物
- 日本の新旧オフィオライトの岩石磁気学的特徴