図学教育へのCG導入の現状--今後の図学教育に向けて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- (51) 図法幾何学・CGを融合した図学教育 : 東京大学教養学部における新カリキュラム(第5セッション 教育システム(一般-III))
- 中低層建築物における構造要素の配置と地震動による変形 (学位論文要旨)
- 地震時における重層建物の衝突
- 1-7 地震時における建築物の衝突について(構造(第I室))
- 1-22 建築物の地震による応答解析の1方法:立体架構の振動解析(第1室 材料・施工)
- 数値解法による非定常流れの解析(ターボ機械内部流れ小特集号)
- 2077 軽量型鋼大張間架構の構造実験について : 静荷重試験(構造)
- 2077 軽量型鋼大張間架構の構造実験について : 動的性状(構造)
- 2053 山形トラス鋼管構造建家の載荷試験(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 113 鋼管杭基礎の水平交番荷重試験(第1部 材料・構造)
- 「図学」授業内容の改革:1992年度実施のシラバス
- 日本に於ける図学・設計製図教育の現状
- 日中図学教育研究国際会議報告
- 4196 環境視情報の記述法 : その4 室内への入射視線量の計測
- 用語の変遷--正投象の基本定理
- 中国と共催の図学教育研究会議(仮称)について
- 軸測投影図の主軸と尺度
- 引き伸ばした投影図--斜投象
- 図学教育へのCG導入の現状--今後の図学教育に向けて
- 罫線を用いる軸測投象図の軸と罫線の作図--太田・南の軸測図法
- 正軸測投象法の基本定理--跡三角形の復権
- 斜投象における軸測軸系の変動範囲
- 平行投象の軸測軸に関する研究
- 合同な軸測軸が投象される二つの画面
- 正面軸測投象の投象的意味の拡張
- 図学に新しい風を
- 与えられた1組の共役直径をもつ楕円の軸作図に関する2,3の考察
- 図学教育による直感的2-3次元図形処理能力の育成効果
- 新制神戸大学開学当時の思い出 (新制神戸大学の誕生をめぐって)
- (8) 旋回失速の非線形解析(第1報〜第4報)
- 旋回失速の非線形解析 : 第4報, 翼列干渉-軸方向間隔有限
- 旋回失速の非線形解析 : 第3報, 翼列干渉-軸方向間隔なし
- 旋回失速の非線形解析 : 第4報, 翼列干渉一軸方向間隔有限
- 旋回失速の非線形解析 : 第3報, 翼列干渉一軸方向間隔なし
- 新しい革袋
- 工学製図教育と思考訓練法に関する研究
- 注視と記憶の観点からの映像の認知に関する研究
- 会長挨拶
- 第6回図学国際会議報告 (第6回図学国際会議特集号)
- 図学教育への計算機による図形処理教育の導入
- うず点法による長方形柱まわりの流れの解析
- 失速翼列の動特性
- 論文関係(1972年国際ガスタービン会議サンフランシスコ大会見聞記)
- 旋回失速の非線形解析 : 第2報, 二次元および三次元単独翼列
- 旋回失速の非線形解析 : 第1報, 二次元単独翼列
- 69 傾斜光源による書光率の質定図表について
- 24. 体育館階下にある教室の騒音防止について
- 床組の水平変形をともなう建築物の固有振動周期と振動形
- 2-16 兵庫県総合庁舎の固有周期について(材料・施工・構造)
- 鋼管杭基礎の水平交番荷重試験(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 2086 モルタル版で充填された軽量鉄骨耐力壁の実験研究(構造)
- 2085 補強コンクリートロツク造壁体で充填された軽量鉄骨耐力壁の実験研究(構造)
- 2080 耐水平力要素をもつ軽量鉄骨単一架構の実験研究(構造)
- 18. 軽量鉄骨単一架構の水平力に対する性状の研究(1)
- 2045 組立床の水平剛性(構造)
- 22. 組立コンクリート床版の水平剛性について : 兵庫県庁山手春帆寮の一例
- 7. 弾性地盤上のラーメンの弛緩法
- 超音波画像の立体表示処理
- 図学教育による直感的2-3次元図形処理能力の育成効果
- 第4回図学国際会議ICECGDG参加報告
- 今後の図学教育にむけて--学会は何をなすべきか(日本図学会1991年度大会シンポジウム報告)
- 図学教育への計算機による図形処理教育の導入