下眼瞼に向う垂直性自発眼振例--何を考え,何をすべきか
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 可逆性であった後天性振子様眼球運動の2症例
- フレンツェル眼鏡, 赤外線CCDカメラとENGにおける眼振検出率の比較
- 聴神経鞘腫の臨床的分析 : 聴力障害と術後聴力保存について
- 凝視無形 傾聴無聲
- Parinaud(パリノー)症候群
- Foville症候群
- Parinaud (パリノー)症候群
- Foville症候群
- アルコール依存症者に対する神経耳科学的検討
- 一側内耳麻酔前後における頸筋筋電図学的検討
- メニエール病の臨床経過について : 聴力障害の進行過程を中心に
- 先天眼振と思われるのに動揺視が突然出現することがありますか?
- 自発性下眼瞼向き眼振を呈したArnold-Chiari奇形(I型)例のBlink Reflex検討
- 内耳麻酔法によるメニエール病の治療
- めまい(眩暈)
- メニエール病の長期観察例における聴力障害の進行過程について
- 非若年者にみられた機能性難聴症例
- メニエール病の治療成績に関する検討
- 鉛が身体平衡機能に及ぼす影響 : 年齢、身長および体重の影響の検討を含む
- めまい : 感覚の異常と姿勢制御系の異常(姿勢制御と感覚情報)
- 頭部の振戦を主徴とした急性トルエン中毒症例
- 耳鳴りへのアプロ-チ (医学講座対談集-4-)
- 振動と職業病,神経耳科学的立場からみた中枢神経障害 (第24回日本災害医学会総会) -- (シンポジウム-1-振動と職業病)
- 末梢性めまいと中枢性めまいの簡易鑑別診断法--検査法の開発と178例の検索結果から
- Vertical Ocular Dysmetria--Vertical Rebound NystagmusとOptokinetic Vertical Ocular Dysmetriaについて (第20回神経眼科学会-2-)
- アルコールの眼運動系に及ぼす影響
- 円運動視標追跡検査(Circular Eye Tracking Test;CETT) : 2.中枢疾患55例にもとづく検索結果から
- 円運動視標追跡検査(Circular Eye Tracking Test;CETT) : ETTにおける追跡運動の水平成分と垂直成分の同時記録.artifactの軽減
- 今後のめまい診療はどうあるべきか?--若手医師への苦言,助言,提言 (特集 「めまい」診療のすべて)
- 温度刺激を荷重した運動視標追跡検査 : 第1報:検査法の開発ならびに末梢前庭性眩量と中枢前庭性眩暈の簡易鑑別診断のために
- 薬物中毒によるめまい・平衡障害-1-抗生物質
- 薬物中毒によるめまい・平衡障害-2-抗痙攣剤
- 円運動視標追跡検査Circular Eye Tracking Test(CETT)--中枢疾患における病巣細別診断の可能性について
- 下眼瞼に向う垂直性自発眼振例--何を考え,何をすべきか
- 耳鳴り (初診のコツと初期治療) -- (主要症状--初診のコツと初期治療)
- 天幕上片側障害における視運動眼振の方向優位性と診断的意義
- 耳鳴の病態と治療--粘膜麻酔剤ならびにステロイド剤中耳腔注入の成果とともに
- Vertical Ocular Dysmetria--Vertical Rebound NystagmusとOptokinetic Vertical Ocular Dysmetriaについて
- 自発性異常眼球運動のみかたと所見解釈 (第2回,第3回山陽めまい平衡障害懇話会)
- 迷路障害(外傷・薬物中毒など) (めまいの臨床--問診から治療まで) -- (病気とめまい)
- 自発ならびに誘発性めまいの病態生理補遺
- いわゆる「蝸牛性耳鳴」の治療 : 粘膜麻酔剤の中耳腔注入による内耳ブロック療法の試み
- 頭頚部外傷にみられる耳科的特徴
- 神経症候としての異常眼球運動
- 中枢疾患でみられる純回旋性眼振:延髄障害と小脳半球障害におけるその鑑別及び発現機構について