高分子導電体(高分子科学最近の進歩)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「みちくさ」のすすめ
- 高分子導電体(高分子科学最近の進歩)
- 失敗実験の全容 ポリアセチレンフィルム発見物語(『化学』(1986年10月号)特集記事再掲載) (特集 白川英樹博士の学問と創造性)
- 緊急独占インタビュー 2000年度ノーベル化学賞 白川英樹博士に聞く 世紀の大発見はこうして生まれた!--ポリアセチレンフィルムの誕生からケミカル・ドーピングの発見まで
- 可溶性導電性高分子 (1987年の化学-10-)
- ポリアセチレンフィルム (化学の流れをつくった物質たちの物語)
- 導電性高分子化合物の電気化学 (1982年の化学-7-)
- ド-ピングを中心とするポリアセチレンの化学--最近の進歩
- 有機高分子超伝導体を求めて!--合成金属(MODERN TRENDS)
- 学際領域における導電性ポリマーの研究とノーベル化学賞
- 新春特別座談会(1)明るい未来、科学で拓く--ノーベル賞受賞博士と探る科学技術創造立国への道
- 新春鼎談 人と違うことをやる--独創性こそ科学の原点 (特集・日本躍動へのステップ)
- 導電性ポリマ-の特徴と応用 (ここまで来た導電性ポリマ-の応用)
- 高導電性高分子材料 (展開する高機能材料)
- 特別インタビュー 2000年度 化学賞受賞 余裕をもって幅広く勉強を--白川英樹 筑波大学名誉教授 (NEWTON SPECIAL 完全保存版 ノーベル賞100年--受賞者478人全員のデータを一挙紹介) -- (Part1 日本人受賞者は語る--江崎玲於奈博士,利根川進博士,白川英樹博士が語るノーベル賞と科学)
- 特別インタビュー ノーベル化学賞受賞 白川英樹筑波大学名誉教授に聞く--21世紀の技術につながる導電性プラスチックの発見
- 白川英樹先生を訪ねて
- 室温超伝導体の合成
- 導電性高分子
- 学術研究と社会 (特集:学術研究と社会)
- 有機超伝導性物質の誕生
- 有機高分子半導体--ポリアセチレン(興味ある物質シリ-ズ)
- インタビュー ノーベル化学賞受賞 白川英樹・筑波大名誉教授--導電性プラスチックは、ローコスト、ローエナジー社会を実現する
- C-4 光音響分光法による有機金属の反射率測定(一般講演)
- 高分子を語る : 60代から
- Serendipity と創造性
- 導電性高分子の発見と開発
- 導電性高分子の誕生とその波及効果(第51回日本科学史学会年会報告)
- 導電性高分子
- インタビュー 「ノーベル化学賞」私の体験的教育論--秀才でもない私がなぜ画期的発見をなしえたか
- ノーベル賞受賞記念対談 現代の錬金術--導電性高分子が拓いたもの 白川英樹・福山秀敏
- 合成金属--基礎 (新素材開発のフロンティア)
- 1次元導電性有機ポリマ- (伝導性低次元物質の化学) -- (1次元ポリマ-)
- 電気伝導性ポリアセチン
- 有機導電体 (最近の通信用材料特集) -- (エキゾチック材料)
- 導電性高分子材料--ポリアセチレンを中心として (有機電子材料の最近の進歩と展望)
- 導電性高分子ポリアセチレンの新展開
- 導電性高分子 : ポリアセチレン
- 寄稿文/これからの研究を担う若者たちへ
- ポリアセチレンの合成 (合成金属--ポリアセチレンからグラファイトまで)