3成分系固溶体に対する新たな熱力学モデル
スポンサーリンク
概要
著者
-
今井 直哉
早大・理工
-
今井 直哉
Department Of Mineral Resources Engineering School Of Science And Engineering Waseda University
-
角田 康嗣
Department of Mineral Resources Engineering, School of Science and Engineering, Waseda University
-
角田 康嗣
Department Of Mineral Resources Engineering School Of Science And Engineering Waseda University
-
内田 悦生
Department Of Mineral Resources Engineering School Of Science And Engineering Waseda University
関連論文
- 超臨界条件下における金雲母と2M塩化物水溶液間における2価金属イオンの同時分配実験
- パーソナル・コンピュータのための鉱物相平衡計算プログラムパッケージ"PEQ"
- 278 UNIXによる相平衡関係計算システムの開発 : III・相平衡実験データのデータベース化とその活用
- CaO-MgO-SiO_2-CO_2-H_2O系のT-XCO_2図 : 方解石相におけるMgCO_3の固溶度を考慮した場合
- 飛騨変成帯の炭酸塩岩における珪灰石の安定関係 : 深成岩および変成岩
- マグネシウム方解石からのドロマイトの離溶 : SEM による 離溶 ドロマイトの形態観察 : 深成岩および変成岩
- 阿武隈変成帯における炭酸塩岩類について : 深成岩および変成岩
- 珪質炭酸塩岩類の累進変成作用における相平衡の熱化学的再計算 : 大型電算機による熱化学的再計算の一実例 : 深成岩および変成岩
- 飛弾変成帯中に発達する炭酸塩岩類に関する岩石学的研究 : 深成岩および変成岩
- 600℃,1kbにおけるスピネル族鉱物と塩化物水溶液間におけるMg2+,Fe2+,Mn2+イオンの分配実験
- 505. スピネル族鉱物と(Mg,Fe,Mn)Cl_2水溶液間におけるイオン交換平衡実験
- 韓国・将軍鉱山地域の泥質変成岩における十字石, 藍晶石, 紅柱石, 珪線石の出現 : 深成岩および変成岩
- 韓国・将軍鉱山地域の変成岩類
- 鉱床成因論に対する粘土鉱物学の寄与 : 東北日本内帯に分布する"重複鉱化型"熱水性交代鉱床の例
- 新潟県三国川上流の中丿岳変はんれい岩体(第1報) : 深成岩および変成岩
- 山形吉野地域の新第三系の変質 : 第三紀
- 新潟県青海産ゾノトライトについて
- 山形県鼠ケ関のドロマイトについて
- 佐渡島小木半島城山における苦灰石脈について
- 新潟縣三川鑛山における鑛床と地質構造との關係について
- 新潟油田地域基盤のグリン・タフ(新潟縣下及びその周邊地域における第三系下部層に關する最近の知見)
- (34) 新潟縣下特に佐渡島における第三系層序と火成活動
- (52) 茨城縣諏訪鑛床に於ける母岩の線構造と鑛床の形態とに就いて
- 母岩の線構造による鉱床探査の一実例
- イオン交換法により求められたFe-Mn-Mgカンラン石固溶体の混合に関する熱力学的性質
- 600℃, 1kbにおけるザクロ石と2N塩化物水溶液間のCa^, Fe^およびMn^イオンの交換実験
- イオン交換法によるCaSiO_3-FeSiO_3-MnSiO_3-(Ca, Fe, Mn)Cl_2-H_2O系の600℃, 1Kbarにおける相平衡実験
- 3成分系固溶体に対する新たな熱力学モデル
- イオン交換法によるCaSiO3-MnSiO3-(Ca,Mn)Cl2-H2O系の相平衡実験〔英文〕
- 岩石-熱水相互作用に関する数値シミュレ-ション
- 地熱系における岩石-熱水間の化学平衡--溶存化学種濃度および鉱物飽和度指数の計算
- 聖ザビエル天主堂聖画(博物館明治村)に用いられている顔料の鉱物学的研究 -修復・保存のための鉱物学的情報-
- 大分磨崖仏の帯磁率および含水率に基づく非破壊劣化評価
- 超臨界条件下におけるスピネル族鉱物(スピネル, 磁鉄鉱)と2M塩化物水溶液間における2価金属イオンの同時分配実験
- 超臨界条件下におけるカンラン石と塩化物水溶液間の元素分配に関する実験
- 8.TG-DSC同時測定による蛇紋石鉱物の脱水反応の解析
- 赤谷鉱山産 Stevensite の加熱変化について
- 〓生産セピオライトのガス吸着能について
- 玄武岩JB-1aの2M NaCl水溶液による陽イオン抽出実験
- Bi系酸化物超伝導体2212相における相互置換状態と変調構造
- 491 アンコール遺跡を構成する石材とその劣化 : 砂岩の帯磁率と層理面方向(応用地質)
- 300-800℃および1kbにおける花崗閃緑岩JG-1aと2MNaCl水溶液間の元素分配実験
- 超臨界条件下におけるイルメナイトと塩化物水溶液間の元素分配に関する実験
- アンコール遺跡(カンボジア)の石材 -特に砂岩の帯磁率と層理面方向について-
- 石材文化財の保存 : 12. アンコール遺跡の石材と劣化
- 452. アンコール遺跡を構成する石材とその劣化に関する岩石学的研究 予報
- 閃亜鉛鉱と塩化物水溶液間における亜鉛,鉄,マンガンおよびカドミウムの分配に関する実験的研究
- 12p-PSA-50 LPE法によるBi系2212相におけるBi, Sr, Ca相互置換と超伝導特性
- 28p-PS-59 PE法によるBi系酸化物超伝導体2212相のCaサイトのNd置換効果
- 黄鉄鉱・白鉄鉱の浮遊性に対する酸化の影響
- アンコール遺跡(カンボジア)のラテライト -ラテライトに基づく遺跡のグループ化-
- 母岩の線構造による鑛床探査の一實例
- 超臨界条件下における閃亜鉛鉱およびザクロ石と2M塩化物水溶液間における2価金属イオンの同時分配実験
- SUPCRT98(修正版SUPCRT92)の熱力学データセットの信頼性 : 地熱系における鉱物飽和度指数計算による検証
- イルメナイト固溶体-塩化物水溶液間イオン交換平衡実験の再解析
- 鉱物 - 熱水間化学反応計算ソフトウェア SuperCritical for Windows^
- 様々な処理条件下における硫化鉄鉱物の浮遊性
- 超臨界条件下における滑石および緑泥石と2M塩化物水溶液間における2価金属イオンの同時分配実験
- アンコール遺跡の石材と非破壊調査
- 超臨界条件下におけるヘデン輝石および透閃石と2M塩化物水溶液間における2価金属イオンの同時分配実験
- アンコール遺跡(カンボジア)における砂岩材の劣化現象
- 600℃, 1kbにおける2N塩化物水溶液中のマグネシウム, ストロンチウム, ニッケル, コバルトの溶存形態
- イオン交換平衡実験データから推定されるスカルン流体中の陽イオン濃度比
- 珪酸塩岩の蛍光X線分析-2-微量元素の分析
- 珪酸塩岩の蛍光X線分析-1-主成分の分析