JT-60 LHRF加熱装置クライストロンの運転経験と改良
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 27pA15P JT-60U電子サイクロトロン加熱装置の現状(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA13P JT-60Uにおける耐熱性LHアンテナの初期結果(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 29aA05 JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱技術の進展(プラズマ加熱・炉設計)
- 9p-L-6 JFT-2用LHRF高周波加熱装置
- 29a-Z-9 JFT-2の300kW LHRF加熱実験
- 2p-C-8 JFT-2の実験(Bt=18KG)
- 26aB01P JT-60U高周波加熱装置の現状(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 12p-DJ-8 LHRF加熱合素の改良研究IV
- ECH用極低温型高周波真空窓の開発
- 5a-J-5 原研トカマク型装置の実験 II
- 10a-G-7 原研トカマク型装置の実験 I : プラズマのずれを中心として
- 29a-Z-7 トカマク装置JFT-2のECR放電洗浄
- JT-60 LHRF加熱装置クライストロンの運転経験と改良
- 2p-F-5 DIVAにおけるチタンフラッシュ
- JFT-2におけるグロー放電洗浄効果とTDC効果との比較
- JFT-2におけるIn-situコーティング
- トカマク実験装置JFT-2の真空システム
- 28aC24P JT-60SAにおける電子サイクロトロン加熱装置の検討(加熱・加速、ミラー他)
- 28aC23P JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱技術の進展(加熱・加速、ミラー他)