脳動脈瘤外科治療における直達手術と血管内治療の手技選択:—ステント支援コイル塞栓術の普及を踏まえて—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脳動脈瘤における脳血管内治療の進歩は著しく, なかでも脳動脈瘤治療支援ステントの導入により従来治療困難であった脳動脈瘤が治療可能となっている. 一方, 直達手術によるネッククリッピング術は確立された治療でありgold standardといえる. 治療手段の選択にあたってはいずれの治療がより安全, 確実かつ根治的であるかについてさまざまな要因が勘案される. 特に治療困難例においては患者の全身的なprofileと個々の脳動脈瘤の解剖学的なprofileをもとに治療の適応, 手技選択を行う. 本稿では解剖学的profileとして, 動脈瘤に対するaccessibility, ネック処理と母血管血流温存, 穿通枝温存とperforator end, 大・巨大瘤における根治性と血栓化瘤の対処, 圧排による症候を取り上げ, 治療困難な脳動脈瘤の治療選択について, 直達手術および脳血管内手術を適応する立場から考察するとともに現時点での問題点および今後の展望について概説する.
著者
-
中原 一郎
小倉記念病院(社保) 集中治療室
-
五味 正憲
小倉記念病院脳卒中センター 脳神経外科
-
宮田 悠
小倉記念病院脳卒中センター 脳神経外科
-
渡邉 定克
小倉記念病院脳卒中センター 脳神経外科
-
太田 剛史
小倉記念病院 脳神経外科
-
岡田 卓也
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
-
石橋 良太
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
-
石橋 良太
小倉記念病院 脳神経外科
-
松本 省二
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
-
坂 真人
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
-
西 秀久
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
-
園田 和隆
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
-
高下 純平
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
-
永田 泉
小倉記念病院脳卒中センター脳神経外科
関連論文
- 頭蓋内動脈狭窄症に対する血管内治療(頭蓋内動脈狭窄症)
- 検査で起こるトラブル (特集 これで予防と対処は万全!「脳神経外科日常 トラブル大予測」)
- 荒木千里記念脳外科症例検討研究会記録(240)下垂体膿瘍の一例
- コイル塞栓術--破裂脳動脈瘤に対するコイル塞栓術の現況 (特集 脳卒中診療の最前線) -- (くも膜下出血の治療)
- PreciseおよびAngioGuard XPを用いたCarotid artery stentingの基本手技 (AYUMI 頸動脈狭窄の血管内治療)
- 頭蓋内動脈狭窄症に対する血管内治療
- 3.頸動脈狭窄症に対するステント留置術(MS-14 CEA・ステント,モーニングセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頸動脈狭窄症に対するステント留置術の基本手技(MS-2 頸動脈狭窄に対するステント術の基本, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頭蓋底・頭蓋内動脈狭窄性病変に対する血管内治療
- 未破裂脳動脈瘤のコイル塞栓術中にEnterprise VRDのデリバリーワイヤーが離断し血管内に遺残した1例
- 頸動脈ステント留置術の基本
- 脳動脈瘤外科治療における直達手術と血管内治療の手技選択:—ステント支援コイル塞栓術の普及を踏まえて—