鼻腔髄外形質細胞腫の一例と実験的分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report a case of extramedullary plasmacytoma in the nasal cavity. Production and secretion of immunoglobulins were not detected in the tumor by immunohistochemistry and electrophoresis. However, it was surprising that this tumor had higher cytotoxic activity against K-562 tumor cells than peripheral blood lymphocytes. The surface marker of these plasma cells was determined to be CD3<SUP>-</SUP>, CD4<SUP>-</SUP>, CD8<SUP>-</SUP>, CD56<SUP>-</SUP> and CD54<SUP>+</SUP> by FACSter. This result indicated that these plasma cells were more undifferentiated than normal plasma cells in mucosa-associated lymphoid tissues (MALT). The existence of undifferentiated plasma cells in the nasal cavity suggested that plasma cells in MALT have an autocrine and auto-generated system.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
関連論文
- MS10-11 喉頭粘膜由来線維芽細胞によるTSLP(thymic stromal lymphopoietin)産生(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 鼻・副鼻腔粘膜の炎症病態の基礎的解明と将来的展望司会のことば
- 座談会 アレルギー疾患の遺伝子多型
- MS37-9 スギ花粉症未発症者における末梢血白血球分画の動向(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-5 網羅的遺伝子発現解析による花粉症発症関連遺伝子の同定と機能解析(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アレルギー性鼻炎 (特集 小児疾患における臨床遺伝学の進歩) -- (体質と遺伝子)
- 小児鼓膜チュービングの日帰り手術
- 重症心身障害児(者)における吸入アレルゲン感作と喘息・アレルギー性鼻炎
- アレルギー性鼻炎鼻粘膜におけるIL-8 receptor の発現
- 治療薬の基礎知識(第9回)治療薬の現状と将来展望
- MS6-9 スギ特異的舌下免疫療法の治療効果に相関するマーカー分子の検討(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療1-免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 142 アレルギー性鼻炎とIL-33との関連について(花粉症2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-7 モンテルカストのアレルギー誘発試験前後の鼻腔通気度,症状,鼻腔NOに対する影響(MS2 耳鼻科におけるアレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム2,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- EVS7-1 耳鼻咽喉科領域から(小児から成人へ,上気道から下気道へ-近畿・北陸呼吸器疾患研究会(KiHAC)事業報告をもとに-,イブニングシンポジウム7,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 疫学調査
- B細胞からみた免疫寛容と花粉症治療へのアプローチ
- 251 スギ特異的舌下免疫療法の治療効果 : 平成20年版(免疫療法,減感作療法,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-5 B細胞抗原受容体とIL-4誘導クラススイッチについて(基礎-免疫調節,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-4 CpG処理したB細胞のT細胞活動の抑制に関与する因子について(基礎-免疫調節,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS10-8 プロテオーム解析による花粉症関連タンパク質の解析(アレルギー性鼻炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS10-7 塩酸セチリジンとプロピオン酸フルチカゾンによる花粉症初期治療の臨床効果と酸化ストレスマーカーについて(アレルギー性鼻炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS10-6 酸化ストレス関連遣伝子(CYP1A1)の成人スギ花粉症における影響(アレルギー性鼻炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 6.高度の気道狭窄をきたした気管腫瘍の2例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- スギ花粉症患者の臨床統計 : 発症時の年代・年齢に着目して
- スギ花粉症に合併した副鼻腔病変に関する検討
- IODのスギ花粉症に対する初期治療効果 : 3施設同時トライアル
- IPDのスギ花粉症初期治療効果について : 鼻粘膜組織での免疫組織化学的検討
- 副鼻腔自然口開放処置の有用性とその評価 : 多施設における検討
- 耳鼻咽喉科処置 : 鼻副鼻腔炎における中鼻道処置の有効性
- 喉頭癌検診の成果と問題点 : 第5回「声がれ検診」の結果を中心に
- G-CSFの頭頸部癌における影響と治療作戦
- 頭頸部癌細胞におけるイソチオシアネート併用によるCDDP効果増強の試み(第二報0
- 癌生物学的特性からみた口腔・中咽頭癌
- 頭頸部癌に対する免疫療法の基礎的研究
- 口腔・中咽頭癌の抗癌剤耐性に関する基礎的研究
- 甲状腺癌細胞株におけるCD40の役割
- 喉頭癌T2症例に対する多分割照射の評価
- スギ花粉症に伴う副鼻腔病変に関する臨床的研究
- 頭頸部癌におけるTAXOLの分子標的増感の解析
- 頭頸部癌治療における分子標的増感 : HDAC3の可能性
- 両側の鼓索神経が切断された症例の味覚検査結果
- 鼓索神経切断後の味覚検査結果から推測される神経再生率
- 咽喉頭乾燥症患者への麦門冬湯の応用
- Ras 変異型遺伝子導入による鼻線維芽細胞における RANTES 産生の検討
- deletion mutant によるG-CSFRのシグナル伝達の解析
- 506 Ras変異株導入による鼻線維芽細胞におけるRANTES産生および増殖の検討
- 中耳真珠腫と慢性中耳炎組織におけるCalgranulin A,B,Cathepsin Dの発現の比較検討
- アレルギー性鼻・副鼻腔炎 病態・診断・疫学 (特集 小児アレルギー疾患の治療・管理の新しい展開) -- (アレルギー診療の新しい展開)
- 原発性および術後性乳突部嚢胞の3症例
- 摘出扁桃を用いたIgA腎症患者の予後判定について
- 眼窩先端症候群を呈した浸潤型アスペルギルス症の2例
- Xanthogranulomaを伴った耳下腺Warthin腫瘍の1例
- 癌の予後因子を利用し, より効率に癌を殺す遺伝子治療
- 2 鼻粘膜における抗原認識とIgE抗体産生(アレルギー疾患における抗原認識の臓器特異性)
- 338 IL-5産生における血管新生因子・PD-ECGFの関与
- 7 合成単鎖DNAとCryj 1発現ベクターによる鼻アレルギーの遺伝子療法
- 7 CpGモチーフを用いたヒト局所免疫療法の可能性
- ケモカインの産生・誘導の点から : RANTESを中心に
- 146 結核菌由来DNA(MY-1)によるヒト末梢血IgE産生抑制の検討
- 145 合成DNAによるヒト末梢血IgE産生抑制
- 231 スギ花粉症に対する抗ヒスタミン剤・IPD併用初期治療と抗ヒスタミン剤単独初期治療の比較検討
- 頭頸部悪性腫瘍摘出後の1期的再建術
- TLRを介したCpGモチーフのアレルギー抑制効果の基礎的検討 : TLR9を中心に
- 口腔・咽頭領域への再建皮弁の厚さの検討
- アイピーディ^【○!R】のスギ花粉症に対する初期治療効果
- スギ花粉症における Quality of Life の評価
- 鼻線維芽細胞におけるケモカイン産生と増殖シグナルについて
- スギ花粉症にピーク時におけるQuality of Lifeの評価
- 353 CCR3を介するケモカイン刺激の線維芽細胞における検討
- 344 環境ホルモンのIgE産生への関与
- 線維芽細胞におけるCCR3を介したサイトカイン産生の検討
- IgE産生における環境ホルモンの影響
- 扁桃リンパ球の細菌抗原に対する IgA 産生における合成短鎖 DNA の影響
- 扁桃における細菌感染と免疫グロブリン産生
- 扁桃における細菌に対する IgA 産生能 : IgA 腎症と慢性扁桃炎の比較
- 頭頸部癌におけるCD40の発現について
- 頭頸部癌の遺伝子治療
- 扁桃 B 細胞における IgA へのクラススイッチ
- 側頭骨骨折後に生じた外傷性外耳道真珠腫症例
- IgA腎症賢者の扁桃におけるケモカイン発現の検討
- IgA 腎症患者扁桃組織リンパ球の Haemophilus parainfluenzae 菌体外膜抗原に対する免疫応答
- 輪状咽頭筋切断術の検討
- 対照的な経過をとった深頸部感染症の2例
- 進行喉頭癌の現状-高齢化社会での治療への対応 : 高齢者の喉頭全摘・音声再建
- 進行口腔中咽頭癌における喉頭温存手術および下咽頭癌(後壁型)の喉頭温存手術
- 温熱による頭頸部癌のCDDP耐性克服に関する研究
- 上顎癌細胞の浸潤に対する G-CSF の影響
- 頭頸部癌細胞株における CDDP感受性に関する基礎的研究
- 頭頸部腫瘍におけるP糖蛋白の発現の検討
- CD1拘束性T細胞のヒトB細胞IgE, IgGサブクラス産生に及ぼす影響
- CAD遺伝子によるアポトーシスの誘導
- 合成DNAによるIgE産生抑制の機序解明
- 頭頸部癌のCDDP耐性機序とその克服 : GS-Xポンプによる薬剤排出とDNA修復能の亢進を中心に
- 頭頸部癌の抗癌剤耐性とその克服
- 癌細胞におけるアポトーシス
- 頭頸部癌の浸潤におけるG-CSFの影響
- 癌細胞におけるアポトーシス
- 鼻腔髄外形質細胞腫の一例と実験的分析
- 顎下腺髄様癌の一例
- LAK細胞による自己癌細胞障害試験の問題点と臨床的意義