Er:YAGレーザーを用いた根管洗浄時に生じる根尖孔外の圧力
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Although root canal irrigation is an important process for successful root canal treatment, there is a high risk of irrigant extrusion into the periapical region. However, periapical pressure generated by laser-activated irrigation (LAI) using an Er:YAG laser has not been studied yet. The aim of this study was to investigate the root canal irrigation pressure generated outside the apical foramen during LAI using an Er:YAG laser in comparison with passive ultrasonic irrigation (PUI) and conventional irrigation (CI).A plastic root canal model shaped to a working length of 20 mm with an apical diameter of 0.40 mm was used. They were assigned into the following three groups:1) LAI group: Distilled water was activated by Er:YAG laser (Erwin AdvErL, Morita, Japan, 70 mJ 10 pps) with a cone-shaped tip (R200T, Morita, φ = 200 μm) positioned 2 mm short of the working length for 20 seconds.2) PUI group: PUI was performed for 20 seconds with an ultrasonic file, which was positioned 2 mm short of the canal end and driven by an ultrasonic device (Piezon Master 400, EMS, Switzerland, highest power setting).3) CI group: Hand irrigation with 1 ml of distilled water was performed using a 27 gauge conventional flat needle (Nipro needle and syringe, Nipro, Japan) positioned 2 mm short of the working length for 20 seconds.Each irrigation was performed ten times repeatedly. The mean maximum pressure caused by the irrigation was measured using a pressure sensor (AP-12S, Keyence, Japan) connected via a plastic tube to the model. Data were analyzed by one-way ANOVA and Tukey-Kramer test at a significance level of p = 0.05.The mean maximum pressure caused by LAI and PUI was significantly lower than that caused by CI (p < 0.05), and that caused by PUI was significantly lower compared to LAI (p < 0.05). Under the conditions of this preliminary study, the pulsed Er:YAG laser did create irrigation pressure outside the simulated apical foramen. Although it was smaller than that caused by CI, possible irrigant extrusion through the apical foramen should be considered also in LAI.
- 日本レーザー歯学会の論文
著者
-
渡辺 聡
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食機能保存学講座 歯髄生物学分野
-
須田 英明
東京医科歯科大学 大学院
-
安生 智郎
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食機能保存学講座 歯髄生物学分野
-
小林 千尋
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 歯髄生物学分野
-
海老原 新
東京医科歯科大学 歯髄生物学分野
-
須田 英明
東京医科歯科大学(TMDU)大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野
-
佐竹 和久
東京医科歯科大学(TMDU)大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野
-
井手 彩集
東京医科歯科大学(TMDU)大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野
-
八尾 加奈子
東京医科歯科大学(TMDU)大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野
-
市川 勝
東京医科歯科大学(TMDU)大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野
-
小林 千尋
東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科総合診療部
関連論文
- 根管内吸引を用いた根管洗浄法 : 2.新しい吸引針の開発
- 医療用カルシウムサルフェートを用いた根尖切除術後の骨再生に関する研究
- ラット臼歯に誘発した根分岐部病変の初期発症過程における免疫機能分子およびtoll-like receptor mRNA発現の亢進
- 接着性根管充填材のコロナルリーケージに関する評価
- ガンマ線照射が根管治療に及ぼす影響 : 根管洗浄効果および根管充填の封鎖性について
- 象牙質・歯髄複合体の病態生理に関する研究
- ラット正常歯根膜における抗原提示細胞の多様性 : 免疫機能分子およびToll-like receptor 4 mRNA発現の定量解析
- 骨芽細胞分化におけるMef2の役割
- マウス歯髄におけるMEPE発現
- 歯髄細胞における Notch シグナルのプロファイル
- エナメルマトリックス産生における Sonic hedgehog シグナルの役割
- 未分化間葉細胞の骨芽細胞への分化におけるNovの作用
- Kusa-A1 の骨芽細胞分化における Notch およびCBF1シグナルの役割
- Hedgehog シグナルによる株化エナメル芽細胞ALCの分化誘導
- 株化エナメル芽細胞株HAT-7における Hedgehog 遺伝子の機能解析
- 骨髄間質幹細胞KusaA1におけるCBFシグナルの影響
- 根尖切除術後の骨再生誘導法
- ヒト上顎切歯根尖切断面における副根管の出現率 : 手術用実体顕微鏡とメチレンブルーによる研究
- 根尖切除術後の骨の再生誘導に関する研究
- 骨芽細胞の分化におけるNotchシグナルの影響
- 消毒液を含んだ綿球が水硬性仮封材に及ぼす影響について
- 技能教育の充実に向けて
- 歯科用レーザー使用と眼球への安全性 : 防護眼鏡着用下および顕微鏡下での使用について
- ラット実験的根尖性歯周炎における樹状細胞およびマクロファージの多様性に関する電顕免疫組織化学的研究
- 未分化間葉細胞株 Kusa の骨形成性分化における Notch シグナルの影響
- 歯内療法におけるComputed Tomographyの有効性 : 根尖病変と鼻口蓋管嚢胞の鑑別
- ラット臼歯正常歯根膜の樹状細胞 : 免疫電顕を用いた検索
- 実験的ラット歯髄炎における iNOS 発現
- ラット根尖性歯周炎におけるマクロファージ関連抗原陽性細胞の超微形態学的検索
- ラット根尖性歯周炎におけるED1陽性細胞の超微形態の経時的検索
- 上顎第一大臼歯・近心頬側第二根管について : 超音波チップと実体顕微鏡で処置した症例
- IL-10ノックアウトマウスに誘発した根尖性歯周炎におけるIL-12の役割
- 日常臨床における意図的再植
- Platelet-Rich Plasma がラット培養細胞に及ぼす影響
- 骨芽細胞の分化における Notch シグナルの影響
- 掌蹠膿疱症と辺縁性および根尖性歯周炎
- ラット歯髄における CDllc 陽性細胞のフェノタイプ
- ラット歯髄における FGF 18発現
- ラット根尖病変におけるRANKL発現
- 側方加圧充填時に加わる荷重の動的観察
- 各種充填材による根管口封鎖が歯冠側からの微小漏洩に及ぼす影響
- 逆根管充填のための窩洞形成 : 超音波レトロチップの種類における相違
- 本院における院内感染予防対策としての院内査察
- 初期う蝕下の狭窄した象牙細管における細管内容液の外向き流の変化が細菌性LPSの歯髄内拡散に及ぼす影響
- ラット視床内側背側核における興奮性神経伝達物質Glutamate N-methyl-D-aspartate型受容体の実験的歯髄炎による機能亢進に関する研究
- 先進医療「X線CT画像診断に基づく手術用顕微鏡を用いた歯根端切除手術」の治療成績
- レジン系根管充填用シーラー(MetaSEAL^)の根管封鎖性に影響する因子について
- 水硬性仮封材の硬化に及ぼす消毒薬の影響について
- 歯根破折の診断におけるメチレンブルー染色の効果
- 寒冷刺激で誘発される神経障害性疼痛
- 沖縄県渡嘉敷村における歯科巡回診療
- 超音波吸引洗浄法の開発
- ラバーダムのために distal wedge operation を行った1例
- 根管洗浄の新しい評価法
- 穿孔封鎖を行った根管治療歯にみられた垂直性歯根破折
- これからの歯科医療に望まれる形は何か Part. 3 : 良質な歯科医療をあまねく実践するために
- 根尖に適合するファイルサイズの決定
- 根管内吸引洗浄法に関する基礎的研究
- 根管洗浄時に根尖孔外に生じる圧力
- Obtura II アプリケーターニードルの温度
- 感染症患者の診療に関する総合的研究
- 歯科用CT画像を用いた歯根破折のスクリーニング
- 上顎骨唇頬側面から歯根尖が突出した症例の診断と対応
- 歯科用顕微鏡下での根管探索における歯科用CTの有用性 : 上顎第一大臼歯近心頬側根の舌側根管の探索
- フェネストレーションからの根尖突出の出現率
- 接着性根管充填材のコロナルリーケージ評価
- 高線量放射線照射を受けたウシ象牙質における根管洗浄の効果
- 根管充填用接着性レジンが垂直性歯根破折に与える影響
- 接着性材料を用いた根管充填の内部に発生した空隙の評価
- 日本語版マギル痛質問表よる口腔顎顔面領域疾患の病態診断法
- 難治性歯内疾患の実態と誘発因子調査結果について
- 沖縄離島診療記
- 歯髄組織の再生に関する研究
- 血管新生に血管内皮細胞が果たす役割について
- 歯根破折および歯根の外部吸収を起こした外傷歯の歯内治療
- ラット臼歯歯根膜の免疫担当細胞に関する免疫組織化学的研究
- 垂直性歯根破折の原因に関する基礎的検討
- 3種の根管用水酸化カルシウム材の除去性について
- 歯科用小照射野X線CTおよび歯科用実体顕微鏡による検査を併用した逆根管充填法における根尖病変の治癒経過
- デンタルX線写真による歯根破折と根尖性歯周炎の鑑別診断
- 歯科用実体顕微鏡および3DXによる検査を行った根周囲外科手術について
- 放射線照射が根管壁象牙質の洗浄効果に与える影響
- 根尖切除法における歯科用小照射野X線CTおよび歯科用実体顕微鏡による検査
- 根尖切除術における3DX^【○!R】画像の有用性
- デンタルX線画像を用いた垂直性歯根破折の新しい評価指標
- 歯内療法の難治性に関わる因子についての臨床的考察
- X線画像診断における根尖透過像の形態評価 : デンタルと3DX画像の比較
- デンタルX線画像における垂直性歯根破折の新しい評価法
- 3種ガッタパーチャ溶解剤の比較
- 根管用水酸化カルシウム剤中の水酸化物イオンの拡散について : 根管モデルによる評価
- 根管形成時にファイルに加わる応力の動的観察 : (1) 手指での根管形成
- 根管貼薬した各種水酸化カルシウム剤中の水酸化物イオンの拡散動態について
- 3種類の根管充填法による接着性根管シーラーの評価
- Er:YAGレーザー照射による水酸化カルシウム材の除去
- Er:YAGレーザーによる逆根管充填窩洞形成時に生じる象牙質の歪
- Er:YAGレーザーの象牙質照射がMTAの封鎖性に及ぼす影響
- 顕微鏡下での歯科用レーザー使用に関する安全性
- 根管用チップを用いたEr:YAGレーザー照射による象牙質切削の基礎的分析
- 水硬性仮封材の硬化に及ぼす消毒薬の影響について
- Er:YAGレーザーを用いた根管洗浄時に生じる根尖孔外の圧力