同位体置換水素ハイドレートの振動状態変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
水分子と水素分子との間で働く分子間相互作用を浮き彫りにするため、重水素置換の水素ハイドレートの高圧実験を行い、その振動状態変化を調べた。 高圧発生装置にはダイヤモンドアンビルセルを用い、圧力測定はルビー蛍光法によった。実体顕微鏡観察、X線回折実験、Raman分光によって評価を行った。 高圧実験の結果、水素ハイドレートのfilled ice Ic構造内で、ゲスト水素分子の水素原子と、ホスト水分子の水素原子とが交換することが明らかとなった。また、ホスト水分子の振動状態を調べた結果、水素結合対称化を示唆する振動状態変化が観察された。
- 日本鉱物科学会の論文
日本鉱物科学会 | 論文
- シリケイトメルト中の水の拡散
- 岡山市北西部, 日近花崗閃緑岩体の岩石記載および全岩化学組成
- 高エネルギー陽子マイクロビームによる鉱物中の水素定量分析法の開発
- 日本海竹島海山(仮称)のかんらん岩捕獲岩の成因とその意義
- 高輝度 高指向 連続光・直線偏光の単結晶X線回折への恩恵