転移性乳癌患者における、エイコサペンタエン酸(EPA)強化濃厚流動食投与のおよぼす効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】転移性乳癌患者に対する、n-3系多価不飽和脂肪酸であるEPA (eicosapentaenoicacid) 強化濃厚流動食のおよぼす効果について検証した。【対象及び方法】化学内分泌療法中の、転移性乳癌患者9名を対象とし、EPA強化濃厚流動食 (1日あたり600kcal、EPA 2,112mg) を、3か月間、連日投与した。投与開始前、開始後1か月、2か月、3か月における、各種パラメータを測定した。【結果】体重は、投与開始前と比較し、1か月で有意に増加し、筋肉量は、体重とほぼ同様の傾向を示した。なお、体脂肪率は、有意な変動が認められなかった。血清レプチン値は、投与開始前に対し、1か月、2か月、3か月の全ポイントで有意に上昇した。一方、血清アディポネクチン値、血漿活性型グレリン値は、有意な変動を認めなかった。【結論】EPA強化濃厚流動食の投与と血清レプチン値の間に正の相関が認められ、前終末期乳癌患者に対する、EPA強化濃厚流動食投与による経過改善効果が示唆された。
- 日本静脈経腸栄養学会の論文
日本静脈経腸栄養学会 | 論文
- 必要エネルギー量の算出法と投与の実際 各種病態におけるエネルギー,基質代謝の特徴と,至適エネルギー投与量(肝障害,腎障害)
- 酸性経腸栄養剤を用いた経腸栄養カテーテル閉塞機序の検討
- 山形大学病院における栄養アセスメントシステムの構築
- 粘度調整食品を用いた経腸栄養の胃食道逆流に伴う誤えん性肺炎の予防と患者のQOLに対する長期的影響
- がん患者の栄養管理 晩期がん病態改善のための栄養管理と食事指導