Effect of Low Temperature Storage on Physicochemical Properties of Starch Isolated from Cultivars of Potatoes with Various Characteristics
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
世界各国から集めたジャガイモを日本の気候風土に合わせて栽培した,テイスティングポテトと呼ばれる10品種のジャガイモ(アンデスレッド,インカのめざめ,ジャガキッズパープル,ビオレッタ,タワラムラサキ,デストロイヤー,十勝こがね,ヨーデル,シェリー,シンシア)を,2°Cで2カ月ならびに7カ月貯蔵し,それらから単離した澱粉の理化学的特性に及ぼす低温貯蔵の影響を調べた.分析した項目は,粒度分布,X線回折,ラピッドビスコアナライザー(RVA)による糊化特性,示差走査熱分析,リン含量,アミロース含量,溶解度および膨潤度,酵素分解ならびに走査電子顕微鏡による観察である.テイスティングポテトの澱粉は,低温下での貯蔵期間が延長することにより,X線回折図形はB図形のままで変化がなかったが,RVAのセットバック,酵素分解性ならびにアミロース含量が増加する傾向にあった.しかし,その他の理化学的特性は,品種により変動はさまざまで,一貫性がほとんどなく,各品種の原産地などとの関連についても認められなかった.
- 日本応用糖質科学会の論文
日本応用糖質科学会 | 論文
- 古細菌の産生する新規な糖質関連酵素およびそれらを用いたトレハロースの生産
- PCR法による米 (Oryza sativa L.) の品種判別およびその米加工品への応用
- モチ米のアミロペクチン鎖長分布と米粒の物理特性との関係
- ジャポニカ米とインデカ米の澱粉とプロテインボディの結合脂質について
- 促通拡散型糖輸送担体分子の構造機能相関