Analysis of Amylose Chain Lengths Forming Complexes with Lysophosphatidylcholines
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
炭素数10-20の脂肪酸から構成される8種類のリゾホスファチジルコリンとDP 18のアミロースの水溶液で複合体を調製した.2℃で沈澱した複合体について,そのアミロース鎖長をHPAEC-PADで分析した.LPC-C 10:0はアミロースと沈澱物を生成せず,複合体が形成されなかった.LPC-C 12:0複合体を構成するアミロース鎖長は本HPAEC-PAD分析法では確定できなかった.LPCの複合体を形成し始めるアミロース重合度は,LPC-C 14:0,LPC-C 16:0,LPC-C 18:0,LPC-C 18:1,LPC-C 18:2,LPC-C 20:0でそれぞれ27,29,29,31,31,35であり,LPCの複合体を構成するおもなアミロース重合度は,それぞれ34-36,32-34,33-35,34-36,36-38,39-41であった.これらの沈澱物はDSC測定により複合体であることが確認された.
- 日本応用糖質科学会の論文
日本応用糖質科学会 | 論文
- 古細菌の産生する新規な糖質関連酵素およびそれらを用いたトレハロースの生産
- PCR法による米 (Oryza sativa L.) の品種判別およびその米加工品への応用
- モチ米のアミロペクチン鎖長分布と米粒の物理特性との関係
- ジャポニカ米とインデカ米の澱粉とプロテインボディの結合脂質について
- 促通拡散型糖輸送担体分子の構造機能相関