ボールルームダンスの指導法に関する研究:─音楽の特徴を生かした即興的な交流を取り入れたボールルームダンス指導試案─
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本においてボールルームダンスは,その歴史的変遷から競技ダンスを中心に発展してきた。そのため現在日本においては,既成の型の習得から入り,時間をかけて踊りを研鑽・改良していく指導法が主流となっている。そこで本研究では,ボールルームダンスの指導法の導入部に着目し,既成の型の習得を中心とする指導ではなく,各種目1)の持つ音楽性やリズムの特徴,表現感を大切にし,学習者が即興的に交流しながら踊り,その特性を楽しみながら学習を進めるボールルームダンスの指導スタイルを提案し,その重要性を論じることを目的とする。ボールルームダンス指導試案では,以下の3点に着目して作成・実施された。第一に,ダンスの学習を初心の学習者にもイメージしやすい表現と重ね合わせ,第二に,各種目の特徴のある音楽表現2)を即興的に交流しながら学び進められる様な構成を試み,特にスムーズな授業の展開を重視した。第三に,これらの指導試案は,ボールルームダンスの本来の姿に存在する即興の"リード&フォロー3)"の学習に注目し,学習者がそれぞれのダンス音楽を感じ,全身で表現を楽しみながら展開する点が特徴である。このような学習を通して,身体的な国際文化交流感覚を身につけるとともに,教育としてのボールルームダンスの新たな方法の可能性が示唆された。
- 社団法人 日本女子体育連盟の論文
社団法人 日本女子体育連盟 | 論文
- ダンス・ワークショップにおける学びについての一考察:─創作体験とグループ活動の意味─
- ダンス学習における「ものを使った表現」の特性と意義に関する研究:─新聞紙を使った指導を中心に─
- 「他者との関わり」を創出するダンス授業に関する研究:─2つの授業を事例に─
- ボールルームダンスの指導法に関する研究:─音楽の特徴を生かした即興的な交流を取り入れたボールルームダンス指導試案─
- タイトル無し