腹腔鏡下に体内法にて腫瘍摘出し得た卵巣硬化性間質性腫瘍の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
<B>Case report:</B> A 19-year-old woman with menstrual irregularity complained of frequent urination.A sclerosing stromal tumor of ovarywas suspected from diagnostic imaging. We performed a total laparoscopic cystectomy;it was possible tocompletely enucleate the ovarian tumor and preserve fertility.
- 日本産科婦人科内視鏡学会の論文
日本産科婦人科内視鏡学会 | 論文
- ラテックスアレルギーのハイリスクグループと考えられた症例に対する腹腔鏡下手術の経験
- 不妊治療中に発見し腹腔鏡下手術後に生児を得た卵巣性索間質性腫瘍の2例
- 当教室における腹腔鏡下子宮筋腫核出術と妊娠および分娩予後に関する検討
- 腹腔鏡下に性腺を摘出した性染色体異常 (モザイク) の2例
- 妊娠初期の卵巣出血に対し、自己血回収装置を用いて腹腔鏡下止血術をしえた1症例