人間ドック受診者における爪白癬の有病率と治療の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1997年7月から1998年6月までの当院付属健診センター一泊人間ドック受診者2,134名中,爪白癬は68名で3.2%であった。足白癬は267名で12.5%,また足爪白癬合併罹患者は33名であった。皮膚科受診を目的としていなかったドック受診者を母集団としたものであり,30代から70代における群馬県の有病率に近いものと考えた。爪白癬の内服,外用療法の治療結果の検討と併せて報告した。
- 公益社団法人 日本人間ドック学会の論文
公益社団法人 日本人間ドック学会 | 論文
- 人間ドック受診者における胸部異常陰影症例の臨床的追跡検討
- 人間ドックの超音波検査で発見された腎細胞癌の検討
- がん多項目検診の有効性に関する検討 ―検診受診率からみた効率と効果的施策のあり方―
- 人間ドックにおける慢性閉塞性肺疾患(COPD)早期発見の重要性
- 人間ドック受診者の尿中微量蛋白―糖尿病性腎障害早期発見のために―